『不二子タイプA+』初打ち感想・評価&モンハン月下設定6実戦データ、4/19~20稼働。
- 2018/04/22
- 09:52

■4/19の稼働用が済んだので某店に打ちに行くことに。狙いは特に無かったが絆を軽く判別するつもりがいきなりハマる。ツモれないのはこの際目を瞑ろう。ただ、毎回毎回理論を大幅に下回るのはいい加減やめろ馬鹿野郎。で、案の定ハズレ台で不二子に移動。おそらく低設定なのだが打つことに。前日6を打てたのにもかかわらず行くのが面倒だという理由で帰って酒を飲んでいた自分に罰を与えるため・・・ではなく、打った感想を記事にし...
4号機『ディスクアップ』の後継機『ディスクアップZS』が検定通過!4/14~15稼働。
- 2018/04/15
- 17:51

人気AR機として一世を風靡した4号機『ディスクアップ』の後継機がついに登場する。※既存の後継機には『ハイパーリミックス』や5号機初期の『ディスクアップオルタナティブ』も登場している。参考記事:2002年パチスロ!4号機の史上最強爆裂ART機『ハイパーリミックス3』でAR2000Gを引く。©銀座それが『ディスクアップZS』だ。仕様は5,9号機kの4段階設定でボーナス+ARTタイプと初代と同じ。筐体を見る限り、見た目もかなり初代に近...
ジャグラーで淡い思い出?若いギャルの目押しをしてあげた結果・・・4/9稼働。
- 2018/04/09
- 17:54

先日、某パチンコ屋でジャグラーを打っていたところ、隣の推定20代後半のギャルがゴーゴーランプが光る度に目押しできずに、私が押してあげていた。最初はその度に「ありがとうございます」と一言、お礼されるだけだったが3回目くらいの時に彼女が、しばらく席を立っていたと思ったら私に持ってきたドリンクが精力剤だった。どこで買ってきたかは知らないがどう考えても店内の自販機には売っていない。となると、わざわざコンビニ...
『番長A』RT中のハズレ確率に設定差アリなことが判明!バイオリベ設定456稼働、4/7~8稼働。
- 2018/04/08
- 20:03

番長Aが登場して一週間くらい経ったわけだが予想通り人気はあまりないようだ。大して需要もないのに記事で触れるのもどうかと思うが、徐々に解析が出ている。まずRT中のハズレ確率。ビッグ確率が高い台なので、結構サンプルが取りやすいし、参考になるだろう。注意したいのが順押しした場合1枚役と区別が付かないという点。なのでしっかり中押しすること。※確率は番長のAタイプ『押忍!番長A』ボーナス確率、機械割、設定判別、動...
『番長A』1枚役ボーナス確率とレギュラー中のキャラに大きな設定差アリ?4/4~5稼働。
- 2018/04/06
- 11:09

先日打った番長Aは設定2だったと記事に書いたが、正直自信がなかった。ノーマル『番長A』ビッグ中のハズレ出現率&RT中に全消灯弁当は出現するのか?4/3稼働。というのも、設定差があるだろうと予想している1枚役(ハズレ目)or単独ボーナスの出現率が初日の推定低設定台よりも良かったから。※結局、私の台は後日、設定6だということが判明。あとはレギュラー中のマチ子以上の割合。初日と2日目のデータを比較すると・・・【初日(...