全国パチンコ屋イベント広告規制と規制緩和詳細&時期・取材側の事前告知は良いの?&パチ屋イベント・メール会員っていつから?
- 2019/01/27
- 11:16
■2019年のイベント広告規制について
2018年12月に大阪でイベント広告の告知が
禁止されたわけだが、今回札幌でも
2019年2月1日から実施されることになる。
イベントというのは来店はもちろん
人が来店しない取材の宣伝も一切禁止となる。


ただ大阪も札幌も共通するのは
あくまで自主規制という点。
イベントの事前広告を行った場合
何らかの罰則があるようだが
具体的には不明である。
で、イベントの実施自体は問題なく
行えるため、そこまで厳しい規制では
ないようだ。
パチンコ屋のイベント規制禁止地域一覧&規制の緩い地域!
【規制された原因】
札幌では昨年頃から具体的に設定を示唆する
イベントが急激に増え、ユーザーを煽っていた。
※必勝本系、DMM系他。
原因はこれだろう。
規制されて当然とも言える。
【イベントを事前に知ることはできるか】
一番気になるのがここだ。
ホール側はイベントの事前告知ができない
つまり店に行かなければわからない
ということだが、取材側のサイトなどで
知ることはできないのだろうか。
例えば今やもう下火の
スロパチステーション・・・

サイトを見ると2月5日に札幌のホールで
取材があると書かれている。
2月1日から実施なので、時期が
早いからかとも思えるが、その後も
札幌のホールで取材があると
書かれている。
では取材側のサイトを見れば事前に
イベントを知ることができるのではないか?
残念ながらこれはできない。
これまで規制の厳しい他県では
店とは無関係(を装っていれば)であれば
大丈夫だった。
※取材側のサイトに事前告知。
が、今回は大阪と同じように
取材側が店と無関係だとしても
ネット上での告知は何らかの繋がりが
あるとみなされてアウトである。
つまりイベントを事前に知ることは
どうしてもできないのである。
店に行かなければわからない。
実際にジャンバリ関西版は昨年の
12月末で廃刊となっている。
ということで、多少は前後するかもしれないが
取材側のネットでの事前告知も遅くても
2月一杯で無くなると思われる。
※その後、札幌は2月のイベント自体も
廃止となっているため、当面の間は
旧イベントや変則オープンのみが
イベント示唆となるだろう。
【パチ屋のイベントはいつから?】
これは私が子供の時からあったので
歴史は相当古いだろう。
その後、携帯電話が普及し始めた
4号機中期頃に一部の大手パチンコ屋が
メール配信サービスを開始した。
当時開店プロのように各地を回っていた
私は半径数百キロのパチンコ屋の
メール会員全てに登録した記憶がある。
毎日早朝に携帯が鳴り続ける様は
異様だったが、とにかく様々な文体で
ユーザーを集客しようとするので
当時はガセイベントによく騙されたものだ。
※今も騙されているが。
【イベント事前告知規制の感想】
個人的には今のパチスロやユーザーには
何の魅力もないと思っているので
イベントの事前告知は無くていい。
むしろその方が客が多く集まらなくて
快適である。
そもそも低設定が辛く、見返りが少ない
この時代に、多少煽ったくらいで
何故何百人も並ぶのかが理解できない。
そんな価値は今のパチスロにはないだろう。
高設定をツモった時の喜びが
薄れてしまった原因はスペックだけではなく
20年以上ほぼ毎日パチ屋に足を運んでいる
ゴミクズ馬鹿野郎の私にとって、単純に
パチスロ自体に飽きているということもあるが
それはパチスロがつまらなくなっている
ことを意味している。
話が反れてしまったが、イベント事前広告が
無くなるのであれば、イベントも少なくなり
客は旧イベント日や時差オープンなどに
頼ることになる。
結局店は最終的には出玉で
集客するしかない。
イベントが無くても、今までの経験上
毎日出している店や数は少なくても
高設定を使っている店には人が
集まるはずだ。
ネット依存の今のユーザーがそれに気付けるほど
賢いとは思えないが、勝ちたいのであれば
イベントなどに頼らなくても、自分の足と目と耳を
使って、それに気付ける能力を
身に付ければいいのである。
■2022年末からイベント広告規制が緩和
※2023年1月29日追記。
2012年7月13日以降、全国でイベント広告規制が
行われてきたが、警察庁の規制通達が
令和4年12月付けで期限切れとなったため
新たに広告宣伝に関する通達が発布された。
その内容をまとめると・・・
①イベント広告OK
②機種指定イベントOK
③台毎の出玉表示OK
④出玉ランキング表示OK
などである。
これによってパチンコ業界は2011年以前のような
活気を取り戻せるかもしれない。
ただ、今回の通達は緩和だけではない。
2023年秋にはステマ広告の規制が行われる。
要するにSNSなどで行われている晒し屋は
淘汰されていくだろう。
正直緩和される前もSNSを利用したイベント
隠れ機種イベントなどは行われており
今までと大して変わらないように思える。
実際にクレ落ちイベントや設定6打ち換えイベントなど
あからさまなサービスは相変わらず禁止で
今後もそうしたサービスを行う店は出てこないだろう。
※細かい表記は無いが、おそらくアウト。
問題なのは今回の規制緩和でパチ屋が
調子に乗ってやり過ぎてしまい、改めて
広告規制されてしまうことである。
パチンコ業界は規制と緩和を繰り返している。
その中で少しずつ業界が衰退しているのは
事実なのである。
業界関係者はそこら辺を肝に銘じて
いただきたい。
これまで規制の厳しい他県では
店とは無関係(を装っていれば)であれば
大丈夫だった。
※取材側のサイトに事前告知。
が、今回は大阪と同じように
取材側が店と無関係だとしても
ネット上での告知は何らかの繋がりが
あるとみなされてアウトである。
つまりイベントを事前に知ることは
どうしてもできないのである。
店に行かなければわからない。
実際にジャンバリ関西版は昨年の
12月末で廃刊となっている。
ということで、多少は前後するかもしれないが
取材側のネットでの事前告知も遅くても
2月一杯で無くなると思われる。
※その後、札幌は2月のイベント自体も
廃止となっているため、当面の間は
旧イベントや変則オープンのみが
イベント示唆となるだろう。
【パチ屋のイベントはいつから?】
これは私が子供の時からあったので
歴史は相当古いだろう。
その後、携帯電話が普及し始めた
4号機中期頃に一部の大手パチンコ屋が
メール配信サービスを開始した。
当時開店プロのように各地を回っていた
私は半径数百キロのパチンコ屋の
メール会員全てに登録した記憶がある。
毎日早朝に携帯が鳴り続ける様は
異様だったが、とにかく様々な文体で
ユーザーを集客しようとするので
当時はガセイベントによく騙されたものだ。
※今も騙されているが。
【イベント事前告知規制の感想】
個人的には今のパチスロやユーザーには
何の魅力もないと思っているので
イベントの事前告知は無くていい。
むしろその方が客が多く集まらなくて
快適である。
そもそも低設定が辛く、見返りが少ない
この時代に、多少煽ったくらいで
何故何百人も並ぶのかが理解できない。
そんな価値は今のパチスロにはないだろう。
高設定をツモった時の喜びが
薄れてしまった原因はスペックだけではなく
20年以上ほぼ毎日パチ屋に足を運んでいる
ゴミクズ馬鹿野郎の私にとって、単純に
パチスロ自体に飽きているということもあるが
それはパチスロがつまらなくなっている
ことを意味している。
話が反れてしまったが、イベント事前広告が
無くなるのであれば、イベントも少なくなり
客は旧イベント日や時差オープンなどに
頼ることになる。
結局店は最終的には出玉で
集客するしかない。
イベントが無くても、今までの経験上
毎日出している店や数は少なくても
高設定を使っている店には人が
集まるはずだ。
ネット依存の今のユーザーがそれに気付けるほど
賢いとは思えないが、勝ちたいのであれば
イベントなどに頼らなくても、自分の足と目と耳を
使って、それに気付ける能力を
身に付ければいいのである。
■2022年末からイベント広告規制が緩和
※2023年1月29日追記。
2012年7月13日以降、全国でイベント広告規制が
行われてきたが、警察庁の規制通達が
令和4年12月付けで期限切れとなったため
新たに広告宣伝に関する通達が発布された。
その内容をまとめると・・・
①イベント広告OK
②機種指定イベントOK
③台毎の出玉表示OK
④出玉ランキング表示OK
などである。
これによってパチンコ業界は2011年以前のような
活気を取り戻せるかもしれない。
ただ、今回の通達は緩和だけではない。
2023年秋にはステマ広告の規制が行われる。
要するにSNSなどで行われている晒し屋は
淘汰されていくだろう。
正直緩和される前もSNSを利用したイベント
隠れ機種イベントなどは行われており
今までと大して変わらないように思える。
実際にクレ落ちイベントや設定6打ち換えイベントなど
あからさまなサービスは相変わらず禁止で
今後もそうしたサービスを行う店は出てこないだろう。
※細かい表記は無いが、おそらくアウト。
問題なのは今回の規制緩和でパチ屋が
調子に乗ってやり過ぎてしまい、改めて
広告規制されてしまうことである。
パチンコ業界は規制と緩和を繰り返している。
その中で少しずつ業界が衰退しているのは
事実なのである。
業界関係者はそこら辺を肝に銘じて
いただきたい。
シェアして皆に教えよう!
- 関連記事
-
パチンコ屋の禁煙化はいつ?賛成?反対?聖闘士星矢SPのリセット判別法!2/5稼働。
2019年現在、パチンコ屋の数と台数はどれくらいあるのか?潰れたパチ屋、廃墟と化したパチ屋の実態。
- 全国パチンコ屋イベント広告規制と規制緩和詳細&時期・取材側の事前告知は良いの?&パチ屋イベント・メール会員っていつから?
『ミリオンゴッドエクストラver』ジャックポットゴッド?一撃9999枚乗せのプレミアムフラグとは?
『聖闘士星矢海皇覚醒』機械割詐称?本当の機械割!メーカー発表の機械割は嘘、11/29稼働。