2003年パチスロ!K1スロ『ビーストサップ』天井レギュラー爆連から大事故&大事件!パチ屋のトイレに30万入った財布を忘れる。
- 2019/05/07
- 00:39
■2003年頃
ストック機全盛期のこの年。
旋風の用心棒や賞金首、ファイヤードリフトなどの
ストック機が登場し、人気を博していたが
そんな中、9月にはエレコから当時人気絶頂の
K1ファイターとのタイアップマシンが登場する。
その名も『ビーストサップ』

©K1 2003
©エレコ

設定 | ビッグ | レギュラー |
設定1 | 1/301,15 | 1/555,46 |
設定2 | 1/279,65 | 1/515,81 |
設定3 | 1/261,86 | 1/482,98 |
設定4 | 1/249,62 | 1/460,42 |
設定5 | 1/242,27 | 1/446,86 |
設定6 | 1/221,45 | 1/408,45 |
設定 | 機械割 |
設定1 | -% |
設定2 | -% |
設定3 | -% |
設定4 | -% |
設定5 | -% |
設定6 | 114,8% |
※設定6以外の機械割の資料が見つかりませんでした。
ご了承ください。
【基本仕様】
A400タイプのストック機。
通常時のチャンス目でサップゲームと呼ばれる
CZ突入抽選を行っており、突入すると
チャンス目確率が約1/15までに跳ね上がる。
ここでのボーナス解除がメインとなる。
天井はビッグ間1494Gと深いが、そこで
レギュラーに当選した場合はビッグが揃うまで
レギュラーを放出し続けるという特徴があったため
比較的おいしかった。
※振り分けはビッグ64,8%、レギュラー35,2%。
また設定判別要素は豊富で、ビッグ中のスイカや
ハズレ確率の他、チャンス目出現時のRT解除率に
設定差が存在した。
設定狙いするも良し、天井狙いするも良しと
まさにプロに好まれた一台である。
【思い出】
この機種の設定狙いは当初あまりしていない。
他にもファイヤードリフトや旋風の用心棒なども
同様だ。
原因は設定6の機械割に低さにあった。
これらの機種は比較的設定が分かりやすかった
台だが、当時はまだまだ機械割が120%を
超える台が多く存在していたため
金にならない台を打つ暇など
なかったのである。
※当時の設定狙いのメインは猛獣王、金太郎
花火百景などなど。
ただ爆裂AT機も下火になり、設定が
入らなくなってしまったことから、徐々に
打つ機会が増えていった。
2003年末当時、家から100キロほど離れた
某地域にオープンした大型店があった。
そのオープン狙いで初日からテコを使って
通っていたのだが、3日目くらいに
初めてコイツを打った記憶がある。
その店のサップはオープンから毎日設定6を
数台使っていたので、朝一から
打つことにした。
※テコはジャグラー。
これが朝一から好調に初当たりを引くも
ビッグ中のハズレや連の多さから
どうやら設定6ではない。
ただビッグ中にスイカを引いているので
おそらく設定5だろうということで
一応ある程度は粘ることに。
※スイカ確率は設定56のみ1/409で
それ以外は1/1638。
で、そろそろヤメようかと思っていた夕方頃
それまで調子よく出ていたのだが
サップゲームでピッタリチャンスが引けなくなり
お約束のクソハマリ。
そしてゲーム数カウンターは1500Gを超え
飲まれる寸前で、ようやく天井到達。
ここからが設定5の本領発揮である。
まずは天井でレギュラーが延々に吐き出され
10連ほどしてからビッグ。
ここから連チャンに次ぐ連チャンで
さらにとどめの・・・

ロングフリーズ(BGMロング)もかまして
一撃7000枚達成。
※ロングフリーズは87%ループの連ロング確定。
結局この日はジャグラーの推定56と合わせて
+20万オーバーの大勝ち。
この日は出たから良いものの、サップは
設定6以外わかりにくく、6イベント以外では
打つ価値はないと改めて思ったのである。
・・・とここで終わりたいのだが、この日の帰りの
車内で事件は発生した。
テコに給料を渡そうと、ポケットを確認すると
なんと財布が無い。
さすがに30万くらい入った財布だったので
慌てて車内を探すのだが、一向に見つからない。
そこで車を路肩に停めて、考える。
当時の私は財布を台の上に置いたり
財布を手に持ち歩く癖があったのだ。
台の上からは手に持った記憶がある。
ということは最後に財布を置いたのは
(トイレの洗面台だ・・・)
幸い店はまだ営業中だったので、急いで戻り
トイレの洗面台を確認するも無い。
以前も閉店前にトイレに財布を忘れる
ということがあったのだが、その時は
ほとんど客も居なかったので
そのままだった。
ただ今回は客が多い店でしかも
トイレで一番目立つ洗面台だ。
確実に盗まれた。
・・・そう思ったが、一応カウンターに
財布が届いていないか確認してみることに。
「少々お待ちください」
そう言われ、インカムで何やら話していたのだが
「届いていませんねー」
青ざめた表情で、カメラを確認してくれと言うと
今度は主任クラスの男が現れたので
詳細を伝える。
「確認しましたが、ちょっとわからないですね」
おそらく面倒だから適当に返事を
しているのだろう。
これではらちが明かないと思い
警察に届けることを伝えて店を出ようとした
その時。
「あの、この財布落としました?」
一般の客が財布を持ちながら話しかけてきた。
私の財布である。
どこにあったか聞くとトイレの洗面台だと言う。
泣きそうになりながら、お礼を言って車に戻る。
そこでようやくテコに給料を渡すことができる・・・
のだが、何かおかしい。
札の数を数えると、10万ほど抜かれている。
拾い主が抜いたのであれば、私に財布を
渡すわけがないし、だとすればその前に
抜いた奴が居るのだろう。
とは言え、時間も遅く面倒になったので
犯人捜しはヤメて、結局10万円は
諦めることにした。
そして帰り道、助手席に座っていた
テコに給料を渡そうとすると、何故か
いらないと言ってきた。
いくら私が10万を抜かれたからといっても
借金があっていつも金に困っている奴が
貰える金を拒否するわけがない。
何か怪しいと思い、問い詰めるとついに
白状した。
財布から10万を抜いた犯人はテコだったのである。
・・・その後、テコを見た者は誰も居ない。
この機種の設定狙いは当初あまりしていない。
他にもファイヤードリフトや旋風の用心棒なども
同様だ。
原因は設定6の機械割に低さにあった。
これらの機種は比較的設定が分かりやすかった
台だが、当時はまだまだ機械割が120%を
超える台が多く存在していたため
金にならない台を打つ暇など
なかったのである。
※当時の設定狙いのメインは猛獣王、金太郎
花火百景などなど。
ただ爆裂AT機も下火になり、設定が
入らなくなってしまったことから、徐々に
打つ機会が増えていった。
2003年末当時、家から100キロほど離れた
某地域にオープンした大型店があった。
そのオープン狙いで初日からテコを使って
通っていたのだが、3日目くらいに
初めてコイツを打った記憶がある。
その店のサップはオープンから毎日設定6を
数台使っていたので、朝一から
打つことにした。
※テコはジャグラー。
これが朝一から好調に初当たりを引くも
ビッグ中のハズレや連の多さから
どうやら設定6ではない。
ただビッグ中にスイカを引いているので
おそらく設定5だろうということで
一応ある程度は粘ることに。
※スイカ確率は設定56のみ1/409で
それ以外は1/1638。
で、そろそろヤメようかと思っていた夕方頃
それまで調子よく出ていたのだが
サップゲームでピッタリチャンスが引けなくなり
お約束のクソハマリ。
そしてゲーム数カウンターは1500Gを超え
飲まれる寸前で、ようやく天井到達。
ここからが設定5の本領発揮である。
まずは天井でレギュラーが延々に吐き出され
10連ほどしてからビッグ。
ここから連チャンに次ぐ連チャンで
さらにとどめの・・・

ロングフリーズ(BGMロング)もかまして
一撃7000枚達成。
※ロングフリーズは87%ループの連ロング確定。
結局この日はジャグラーの推定56と合わせて
+20万オーバーの大勝ち。
この日は出たから良いものの、サップは
設定6以外わかりにくく、6イベント以外では
打つ価値はないと改めて思ったのである。
・・・とここで終わりたいのだが、この日の帰りの
車内で事件は発生した。
テコに給料を渡そうと、ポケットを確認すると
なんと財布が無い。
さすがに30万くらい入った財布だったので
慌てて車内を探すのだが、一向に見つからない。
そこで車を路肩に停めて、考える。
当時の私は財布を台の上に置いたり
財布を手に持ち歩く癖があったのだ。
台の上からは手に持った記憶がある。
ということは最後に財布を置いたのは
(トイレの洗面台だ・・・)
幸い店はまだ営業中だったので、急いで戻り
トイレの洗面台を確認するも無い。
以前も閉店前にトイレに財布を忘れる
ということがあったのだが、その時は
ほとんど客も居なかったので
そのままだった。
ただ今回は客が多い店でしかも
トイレで一番目立つ洗面台だ。
確実に盗まれた。
・・・そう思ったが、一応カウンターに
財布が届いていないか確認してみることに。
「少々お待ちください」
そう言われ、インカムで何やら話していたのだが
「届いていませんねー」
青ざめた表情で、カメラを確認してくれと言うと
今度は主任クラスの男が現れたので
詳細を伝える。
「確認しましたが、ちょっとわからないですね」
おそらく面倒だから適当に返事を
しているのだろう。
これではらちが明かないと思い
警察に届けることを伝えて店を出ようとした
その時。
「あの、この財布落としました?」
一般の客が財布を持ちながら話しかけてきた。
私の財布である。
どこにあったか聞くとトイレの洗面台だと言う。
泣きそうになりながら、お礼を言って車に戻る。
そこでようやくテコに給料を渡すことができる・・・
のだが、何かおかしい。
札の数を数えると、10万ほど抜かれている。
拾い主が抜いたのであれば、私に財布を
渡すわけがないし、だとすればその前に
抜いた奴が居るのだろう。
とは言え、時間も遅く面倒になったので
犯人捜しはヤメて、結局10万円は
諦めることにした。
そして帰り道、助手席に座っていた
テコに給料を渡そうとすると、何故か
いらないと言ってきた。
いくら私が10万を抜かれたからといっても
借金があっていつも金に困っている奴が
貰える金を拒否するわけがない。
何か怪しいと思い、問い詰めるとついに
白状した。
財布から10万を抜いた犯人はテコだったのである。
・・・その後、テコを見た者は誰も居ない。
シェアして皆に教えよう!
@mitihazure0322さんをフォロー
- 関連記事
-
5月10日は『ゴッドの日』ゴッドの歴史とミリオンゴッド凱旋の撤去日&6号機ゴッドの登場はいつ?
2007年パチスロ!『鉄拳伝タフ』田舎の誰も居ないパチンコ屋が閉店&連日設定6をツモるスロプロ。
- 2003年パチスロ!K1スロ『ビーストサップ』天井レギュラー爆連から大事故&大事件!パチ屋のトイレに30万入った財布を忘れる。
1999年パチスロ!山佐の最初で最後の爆裂CT機『ピンクパンサー3』の新装で絡まれたチンピラと運命の再開。
2006年パチスロ!液晶搭載のクランキーコンドル!『クランキーコンドルX』設定6を連日打てたM店の思い出。