パチンコ・パチスロの歴史は長い。
その長い歴史の中でどちらも国内における
最高出玉は一体どれくらいなのだろうか?
そこで今回はパチスロ名機物語外伝(特別編)
として日本全国におけるパチンコ・パチスロ両方の
過去最高出玉を紹介しよう。
■パチンコ最高出玉『春夏秋冬』

©西陣
登場時期:1993年
メーカー:西陣
タイプ:デジパチ
大当たり確率:天国1/10、通常1/210、地獄1/420
最高出玉:31万6164発初の全回転リーチを搭載したパチンコとして
デビューした台。
CRパチンコが登場する少し前、当時
ほとんどのパチンコ屋にはセブン機などの
裏モノが蔓延しており、射幸心を煽られていた
プレイヤーは多かった。
※セブン機とはデジタルに数字が揃うと大当たりする
デジパチのこと。
今のパチンコはほとんどがこれだ。そんな中、登場した春夏秋冬の大当たり確率は
メーカー発表では1/210と表記されていたが
前述の通り、実際は3種類のモードを搭載しており
モード毎に確率が変わる。
天国、通常、地獄の3種類のモードが
見事なまでの荒波を演出していた。
ただ、単に荒波だけで30万発も出るわけがない。
この機種は大当たりする度にモード移行抽選が
行われるわけだが、それ以外にも
モード移行する契機があった。
それは・・・
「地獄モード滞在時はハズレリーチが
40回で天国に移行する」また
「電源オン時は最初のリーチで
朝一のモードが決定する」というものだった。
で、このパチンコは盤面左右にひょっとことや
おかめなどの御神輿ランプが配置されていたのだが
その中にハズレリーチが40回以上出ないと
選択されないランプが存在していた。
さらに実はこのランプは単なる演出用ではなく
実際にモード移行に深くかかわっていたのである。
リーチがかかるとランプの演出が発生し
モード移行に影響を与えていたというわけだ。
大当たり中も役物の動きの時間で
モード移行を管理していたのだ。
・・・ここに大きな問題があった。
役物の動きでモードを管理していた
ということは、その役物が何らかの不具合で
故障してしまったらどうなるのか?
そう、一切のモード移行抽選が
行われなくなるのだ。これがとあるパチンコ屋でとんでもない事件を
巻き起こしたのである。
【30万発出した客と店】・・・時は1993年。
私がパチンコを始めた前年の年。
東京にあった今は亡き「アイランド王子店」で
春夏秋冬を打っていた一人の男に事件が起こる。
なんと彼は、朝一から閉店まで
当たりっぱなしの135連チャンの30万発超え
という記録を打ち立てたのである。
一度もトイレに行かずに打ち続けたそうだ。
これは実際に週刊誌でも取り上げられ
パチンコ雑誌の人間が当日取材にも来ている。

嬉しそうにピースサインする彼の姿は
週刊誌などで大きく取り上げられ、当時の
パチンコファンの間で話題になった。
春夏秋冬の天国ループ率は40%。
135連など理論上到底不可能である。
これは要するに天国中に役物に繋がる配線が
故障してしまい、モード移行抽選が行われず
閉店まで天国モードが続いたというのが
事の真相というわけである。
要するに故障が招いた偶然だったというわけだ。
※後の情報では店側が意図的に仕組んだ可能性も
あるようだ。
また機種は不明だが、どうやら
噂では35万発出た店があるとのことだが・・・このように過去のパチンコは今とは違って
バグや故障、店側の仕込みも多く、こうしたこと
が起こりえたのである。
何とも夢がある。
・・・ちなみに私のパチンコの最高出玉は
初代CR『大工の源さん』で6万発(3円交換)。
彼の1/5以下である。
パチンコ・パチスロ歴代最高出玉ランキング&歴代最高勝ち額を公開!・・・ではパチスロの過去最高出玉はどれくらいなの
だろうか?
■パチスロ過去最高出玉『ミリオンゴッド』

🄫ミズホ

※PGG確率
全設定共通:1/8192
※SGG確率
全設定共通:1/4096
※GG確率
未発表?
※機械割
設定6:159,0%
登場時期:2002年
メーカー:ミズホ
タイプ:4号機AT
最高出玉:7万5000枚ミリオンゴッドは当ブログでも何度か紹介しているので
知っている人も多いと思うが、当時はゴッドで
7万枚クラスの出玉報告が全国のパチ屋で
あったのだ。
史上最強爆裂AT機『ミリオンゴッド』で常連客が首つり自殺したパチンコ屋での体験談。75,000枚という記録は某雑誌に載った記録だが
ネットがそこまで流通している時代ではなかったため
もしかするとこれ以上出している人も
居たかもしれない。
実際に当時私が住んでいた近くのパチンコ屋でも
店の最高出玉として、ミリオンゴッドで
7万枚オーバーという記録が残っていた。
しかもゴッドは春夏秋冬のようなバグではなく
単純に台の性能で出てしまう。
何せATの純増枚数は約10枚。
朝一天国スタートでゴッドを数回引いて
ストックを全放出してしまえば、終日
出っぱなし状態だ。
7万枚などあっという間に超えてしまうだろう。
噂ではどこかのパチンコ屋で8万枚以上出たという
話も聞いたことがあるが、先ほども言ったように
初代ゴッドの純増枚数は約10枚なので
朝一から出続ければ理論上は十分可能だ。
これが三重県オールナイト36時間ならば
10万枚超えも射程圏内である。
・・・当時の爆裂AT機はそれほどまでに
射幸性の高い高純増パチスロであり、夢があったのである。
尚、パチスロにおけるATの過去最高純増枚数は
テクノコーシンの4号機『MSガンダム』と
言われている。
パチスロ歴代最高純増枚数!最速出玉を経験した機種とは?ちなみに私が自分で出したパチスロ史上最高の
獲得枚数は裏オアシススイカバージョンの
28,000枚だ。
パチスロ歴代最高(最低)負け額!パチスロで一番負けた日。■まとめというわけでパチンコパチスロにおける
過去最高の出玉日本記録は
パチンコが31万6164発
パチスロが7万5000枚(実際は8万枚超え?)となった。
おそらく今後この記録を塗り替える機種が
登場することは無いだろうが、今考えると
なんて夢のある時代だったのだろう。
とくにこれよりも昔は機種自体いい加減に
作られた台が多くあり、その度に破壊的な
攻略法が生まれてきた。
私もコンドルなどの技術介入機・・・
いわゆるメーカーが意図して作った台の攻略法を
単に発見して楽しんでいただけの話だが
それでも十分だった。
やはりパチンコパチスロはアナログが一番
楽しいのだろうと改めて思う。
そして進化すればするほどつまらなくなっていく
今のパチンコパチスロ。
結局いい大人がアニメを見るせいで
メーカーもそれに応えるために
一番支持されるような台を開発する。
支持されるものが世に出回るという図式は
当然であり、仕方がないことだが
メーカーも金儲けのために中身の無い上っ面だけの
機械ばかり開発していては、打ち甲斐が
無くなってしまう。
余計なことをするな馬鹿野郎。
シェアして皆に教えよう!
http://mitihazure.blog.fc2.com/blog-entry-1149.html30万発?7万枚?パチンコパチスロの最高出玉・日本記録を作った機種達!
- 関連記事
-