海の見えるパチンコ屋で見つけた3号機の1G連バージョン裏モノ『グレートハンター』を海パン一丁で打つ。
- 2019/07/20
- 18:04
■裏モノが蔓延していた1992年頃
パチスロ冬の時代と呼ばれた3号機時代。
2号機まであったフルーツ集中役の規制により
パチスロ人気は下落し、同時に裏モノが
全国に蔓延化するきっかけにもなった。
そしてこの年の11月にはエーアイ
(現大都技研)から3号機を代表する
超爆裂機が登場する。
その名も『グレートハンター』

©エーアイ
※ボーナス確率
不明。
※機械割
不明。
【基本仕様】
本機はAタイプで、ハンターの後継機。
ハンター同様、登場から間もなくして
裏モノ化し、全国的に人気を得る。
グレハンの裏モノには様々なバージョンが
存在したが、代表的なものとして
即連ばかりする1G連バージョン
そしてビッグ、レギュラーに加えて本来存在しない
はずの集中を絡めた状態バージョンが
設置割合としては多かった。
またこの機種にはノーマルでは
本来あるはずのないリーチ目が
裏モノには存在した。
※7象象の一直線など。
【思い出】
この機種が登場した当時は、私はまだ
ゲーセンくらいでしかパチスロを打っておらず
グレハンをリアルタイムでは打っていない。
この機種に出会ったのはその数年後の
2000年頃。
某地域に彼女とその友達家族で
3泊の旅行に行った際
海が見えるパチンコ屋でコイツを発見した。

この店(C店)は海から歩いて数分のところにあり
外観は古く、店内にはこんな変わった
張り紙もあった。
『水着着用可』
『潮の影響で動かない台もございます』
jまた、機種のラインナップも当時として
考えても古い。
パチンコはあまり記憶にないが、パチスロは
3号機リノに始まり、オリエンタル、チェリーバー
コンドル。
そして今回紹介するグレートハンターである。
昭和のレトロ店がまさかこんな海の近くに
あること自体も驚きだったが、水着着用で
打てるということもあって、私は昼間
海でのバーベキューを抜け出して
休憩している時にたまたま見つけた
このC店で打ってみることにした。
グレハンはそれまで打ったことが
なかったものの、最低限の知識だけは
あった。
なのでガラガラの店内で一人
グレハンに着席して打ち出す。
これが速攻でビッグかバケだかを引いて
1G連こそしなかったものの、やたら
即連する。
3G、2G、7G、11G・・・

バージョンは1G連バージョンだったのだろう。
※今思えば、ボーナス終了後2Gでビッグを
引いた時があったが、その際7を狙って
いなかったので、実際は1G連を
していたのかもしれない。
結局7~8連くらいして一瞬でドル1完成して
ヤメ。
収支は+3万くらいだったが、海パン姿で
打てたことが妙に開放的で
楽しかったことを覚えている。
※地元民は皆服を着ていたが。
私のグレハン初打ちの印象としては
コイン持ちが悪く、かなり目押しが
しづらかったものの
ビッグ中のあの耳に残るチープな音楽が
良かった。
結局この日は途中から彼女と友達家族も
来て、皆でパチンコを打っていたが
私は途中、クーラーの効いた店内で
海パン一丁だったのが災いして腹を壊し
夜中までホテルのトイレに籠るハメに
なった。
今考えると、水着着用をOKしていた
C店もあり得ないが、日本のパチ屋に
海パン姿で打ちに行った人間は
おそらく私くらいだろう。
ちなみにC店のグレハンはそれなりに
有名だったようで、2001年の営業終了まで
多くのパチスロ愛好家に親しまれた。
遠くからわざわざ打ちに行くほど
昔の台には魅力的な何かがあったことは
間違いないのである。
この機種が登場した当時は、私はまだ
ゲーセンくらいでしかパチスロを打っておらず
グレハンをリアルタイムでは打っていない。
この機種に出会ったのはその数年後の
2000年頃。
某地域に彼女とその友達家族で
3泊の旅行に行った際
海が見えるパチンコ屋でコイツを発見した。

この店(C店)は海から歩いて数分のところにあり
外観は古く、店内にはこんな変わった
張り紙もあった。
『水着着用可』
『潮の影響で動かない台もございます』
jまた、機種のラインナップも当時として
考えても古い。
パチンコはあまり記憶にないが、パチスロは
3号機リノに始まり、オリエンタル、チェリーバー
コンドル。
そして今回紹介するグレートハンターである。
昭和のレトロ店がまさかこんな海の近くに
あること自体も驚きだったが、水着着用で
打てるということもあって、私は昼間
海でのバーベキューを抜け出して
休憩している時にたまたま見つけた
このC店で打ってみることにした。
グレハンはそれまで打ったことが
なかったものの、最低限の知識だけは
あった。
なのでガラガラの店内で一人
グレハンに着席して打ち出す。
これが速攻でビッグかバケだかを引いて
1G連こそしなかったものの、やたら
即連する。
3G、2G、7G、11G・・・

バージョンは1G連バージョンだったのだろう。
※今思えば、ボーナス終了後2Gでビッグを
引いた時があったが、その際7を狙って
いなかったので、実際は1G連を
していたのかもしれない。
結局7~8連くらいして一瞬でドル1完成して
ヤメ。
収支は+3万くらいだったが、海パン姿で
打てたことが妙に開放的で
楽しかったことを覚えている。
※地元民は皆服を着ていたが。
私のグレハン初打ちの印象としては
コイン持ちが悪く、かなり目押しが
しづらかったものの
ビッグ中のあの耳に残るチープな音楽が
良かった。
結局この日は途中から彼女と友達家族も
来て、皆でパチンコを打っていたが
私は途中、クーラーの効いた店内で
海パン一丁だったのが災いして腹を壊し
夜中までホテルのトイレに籠るハメに
なった。
今考えると、水着着用をOKしていた
C店もあり得ないが、日本のパチ屋に
海パン姿で打ちに行った人間は
おそらく私くらいだろう。
ちなみにC店のグレハンはそれなりに
有名だったようで、2001年の営業終了まで
多くのパチスロ愛好家に親しまれた。
遠くからわざわざ打ちに行くほど
昔の台には魅力的な何かがあったことは
間違いないのである。
シェアして皆に教えよう!
- 関連記事
-
パチ屋で確実に勝てるイベント!裏モノ『電撃あらっ太郎』衝撃告知音&ミニスカポリスのコスプレで設定6を打つ。
ジャグラーより面白かった完全告知Aタイプ『ピカゴロウ』の裏モノで50連一撃2万枚!
- 海の見えるパチンコ屋で見つけた3号機の1G連バージョン裏モノ『グレートハンター』を海パン一丁で打つ。
歴代最高の状態裏モノ『キングガルフ』モーニングから状態突入!ライバルのスロプロを店にチクって出禁にさせる。
1ビッグ最高711枚獲得(パーフェクト)の設定6打ち換えイベントで大事件勃発!
勝てるジャグラーランキング!設定1&設定6の機械割が甘い&辛いジャグラーは?7/19~21稼働。 ホーム
歴代最高の状態裏モノ『キングガルフ』モーニングから状態突入!ライバルのスロプロを店にチクって出禁にさせる。