全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

1980年代パチスロ!ジャグラーの秘密!ジャグラーの別名とピエロが最初に登場した機種は?


■ジャグラーのピエロの秘密
今でこそジャグラーに登場するピエロは

北電子の名キャラクターとなっているが

最初にピエロが使われたのは何の機種

なのだろうか?


まず最も有名なのが、1989年ミズホから

登場した2号機『センチュリー』

15667996630.jpeg
©ミズホ


これにはレギュラーボーナスの絵柄として

右リールにピエロが採用されている。
1989年2号機パチスロ!セット打法&業界初ボーナステンパイ音を搭載した『センチュリー21』の思い出。


ということは、ピエロがパチスロの絵柄として

初めて採用されたのはユニバーサルでは

ないか?


・・・そう思うかもしれないが、実は違う。

そのもっと昔の1980年代前半。

北電子から0号機『モンスターパート3サーカス』

という機種が産声を上げた。

15667996540.jpeg
©北電子


実はこの機種がパチスロで初めて

ピエロの絵柄を採用したとされており

後のサーカスや初代ジャグラーに

受け継がれていくのである。

よってピエロ絵柄はやはり北電子が走り

ということになる。


だが5号機時代に突入し、このピエロを

巡って北電子はあるメーカーに

イチャモンをつけられていたのである。


【5号機ジャグラーの正式名称】
5号機のジャグラーは本来、別の名前で

登場する予定だった。

デザインも既に決まっていたのだが

ユニバーサルからクレームが入り

急遽、機種名を『アイムジャグラー』に

変更したのである。

本来登場するはずだった名称は・・・

15667996450.jpeg
©北電子


『ピエロ』


では何故ユニバーサルからクレームが

入ったのだろうか?

それはユニバーサルがセンチュリーの他にも

4号機でピエロをメインキャラとして

使っていた機種があったからである。

それが今のユニバ系の機種でも

プレミアムキャラとして採用されている

『ミスタードゥ』だ。
1997年パチスロ!サンダーVの影に隠れた名機『ミスタードゥ』の思い出。

15668011030.jpeg
©ユニバーサル


元々アーケードゲームのキャラクターを

モチーフにしており、大して人気も出なかった

本機だが、北電子はこうした経緯もあり

5号機のジャグラーシリーズもそれまでと

同様に全てジャグラーという看板名が

付くのである。



【ジャグラーに最も似たパクリ機種】
2008年にファーストというメーカーから

突如登場した『マジシャン』

15667996710.jpeg
©ファースト


見た目がアイムジャグラーそっくりで

告知ランプは「ゴーゴーランプ」ではなく

「グーグーランプ」である。

この機種の他にもジャグラーに類似した

パチスロは多く登場していたが

マジシャンは最もジャグラーにそっくりな

機種である。

ただ、当然これには北電子も黙っては

いなかったようで、最終的にファーストは

訴えられることになる。


ちなみにこのファーストというメーカーは

2007年に登場した5号機『ザ・ゴルフ』という

パチスロで裏モノに直接関与したとされ

商標法違反容疑で役員らが逮捕される。
※この事件がきっかけでザ・ゴルフは
5号機初期の裏モノとして有名になったが
5号機最初の裏モノは初代アイムジャグラーが
最初とされている。(メーカーとは一切関係ない)



役員らは不起訴となったが、結果的に

この事件をきっかけにファーストは

経営状況が悪化し、破産することに

なったのである。


ジャグラーは長い間万人に支持された結果

このようなパクリマシンが続々と

登場したというわけだ。

だが元祖を超える台はなく、いずれも

ヒットはしていない。


【今後ジャグラーはどう進化するのか?】
0号機『モンスターパート3サーカス』の

登場から30年以上経った今も

当時のピエロを採用している北電子。

そしていつの時代も完全告知の

ノーマルタイプを貫くジャグラーは

パチスロの基本。

地味だから嫌う者も多いが

その地味さのおかげでロングヒットを

続けている。

何度も言うように味がついているものは

飽きられるが、白飯は毎日食べるもの。

飽きないのだ。


今後6号機でもジャグラーはおそらく

AT機でもなく、疑似ボーナスでもなく

純正ノーマルタイプとして登場するだろう。

いくらボーナスの獲得枚数が少なく

なってしまうとはいえ、完全告知の

ノーマルタイプから脱線すると

それはジャグラーではなくなってしまう。

20年以上も変わらないゲーム性だから

これだけ支持されてきたのだ。


パチスロを語る上でジャグラーは

最も欠かせない台なのである。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。
(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー