全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

4号機初代『バーサス』の裏モノ!ベル連バージョン狙いでパチ屋に先頭で並ぶが取れなかった理由。


■サンダーに続く三大演出搭載機!
1998年6月、ユニバからサンダーVに続き、予告音と

リール消灯、そしてフラッシュの三大演出を搭載した

パチスロが登場する。

それが『バーサス』である。

15686336650.jpeg
©アルゼ

15686336740.jpeg

※ボーナス確率
設定ビッグレギュラー
設定11/2871/585
設定21/2731/528
設定31/2601/481
設定41/2481/442
設定51/2401/409
設定61/2401/364


※機械割
設定機械割
設定196,84%
設定2100,17%
設定3103,5%
設定4106,85%
設定5109,07%
設定6110,20%


【基本仕様】
A400タイプマシン。

通常時の小役狙い、リプレイハズシを

駆使すれば、設定1でも機械割は

100%を超えるユニバお得意の

技術介入機である。

さらにこの機種は設定3&4以上の

設定判別も可能。

◎設定判別手順
・設定4以上判別
①ビッグ終了後クレジットを落とす
②コインを32枚投入
③そのまま1プレイ消化
④5枚手持ち
⑤11枚手持ち
⑥以降は⑤を繰り返す

※判別プレイ
76プレイ以降でクレジットが30の時。
判別プレイでの小役出現率(2枚チェリー以外)が
25%以上なら設定4以上
15%以下なら設定3以下となる。


チャンス予告音とリール消灯、フラッシュと言えば

ユニバが走りであり、当時の三大演出と

言われていた。


サンダーのヒットに続き、このバーサスも

コンドルチックなリール配列と適度な

技術介入性で、若者を中心に一定のファンを集めた。


ただ、この機種がサンダーほどに人気が出なかったのは

ガセフラッシュの多さが原因かもしれない。

現在5号機のバーサスとは違い、例えば

流星フラッシュは初代ではハズレ確定で

これが頻発する。

このフラッシュはカットできないため

プレイヤーを苛立たせたのである。

5号機ではしっかりそれが改善され

流星フラッシュはハズレ無しの

熱い演出に昇格している。


そして大ヒットにならなかった大きな原因が

もう一つ。

バーサスの登場から2か月後の8月に登場した

リール配列が全く同じハナビが原因だろう。

ご存知、人気キャラクタードンちゃんと遅れの搭載で

瞬く間に大ヒット機種となった。


個人的にはリール制御やリーチ目などは大差は

なかったものの、ハナビよりもバーサスの方が

見た目や音が好きだったし、これらの機種の登場は

もう少し間を開けるべきだったと私は思う。



【バーサスの新装に先頭で並ぶが・・・】
当時、三大演出搭載機として人気を博した

サンダー、バーサス、ハナビだが

前述の通り、もちろん最もヒットした機種はハナビ。
1997年パチスロ!初代『サンダーV』が前兆モノの裏モノになった時の話。
1998年パチスロ!裏モノ『花火』で一撃5000枚の大連チャン!住宅街に潜むパチンコ屋でハウスモノを打つ。


ただ私はハナビが登場してからも

しばらくは設定4以上が打てるT店で

バーサスを毎日のように打っていた。

そしてこの機種には非常に苦い思い出がある。


・・・バーサスの登場から、1年くらいだろうか。

某店のバーサスが突如ひっくり返ったとの

情報を得る。

バージョンは予告音ベル連バージョンで

予告音+ベルが頻発した後に

ボーナスが成立するというもの。

詳しいことはわからないが、他店では

見たことが無いことから、おそらくは

超レアなハウスモノかガセネタだろう。


そして、その頃そのG店が新装開店するということで

期待に胸を膨らませて打ちに行くことにした。

15686315000.jpeg


G店はビーナスラインが導入されて以来

しばらく訪れていなかったが、その理由は

香ばしい連中が多かったから。
設定1の機械割120%超え!パチスロ史上最強の攻略法?ビーナスラインの後継機で稼ぐ


ただ、新装開店当日。

たしか3時オープンだったと思うが、私は

開店の1時間前くらいに店に着くと、なんと

誰も並んでいなかった。

珍しいこともあるもんだと、そのまま開店を

待っていると、後続には年配客や知り合いが

来たくらいで、香ばしい連中は皆無。

出禁にでもなったのだろうと思いつつ

いざ開店。


バーサスの島にダッシュすると、なんと既に


『満席』


私は先頭で並んでいた。

だが、バーサスとリズムボーイズの島は

満席になっており、客層は以前

ビーナスラインの島を占拠した連中ではないが

全員イカツイ連中。


「え・・・なんで?」


その光景を見て、思わず声に出てしまったが

簡単に言えば店と彼らはグルというわけである。


最近ではライターなどが指定台を打つと

すぐにSNSで騒ぎになるが、この場合は

先に他の一般客に取られてしまうこともある。


ただ、今回に関して言えば指定台どころの

騒ぎではない。

香ばしい客専用台である。

いくら早く並ぼうが、最初から

台が埋まっているのだから。


当然、彼らに対してイチャモンをつける

客は誰一人としておらず、もちろん

バーサスとリズムボーイズは店が仕込んだ

モーニングなのか、開店から全台爆裂。


結局、私は先頭で並んだのにも関わらず

設定1のコンドルを打って

その日は終わったというわけだ。


そして私が打ちたかった超レアな

ベル連バーサスはその後一度も

打てないまま撤去される。

というよりもそれ以来、G店に二度と

近寄ることもないまま、2000年代前半に

閉店してしまった。


今回のように、店と客が裏で密接な関係にあった

パチ屋は特に90年代までは実際に存在しており

そういう状況を幾度となく目撃してきたわけだが

そんなインチキ臭さや怪しさがあってこその

パチンコ屋なのである。

ルールが厳しくなった現在のパチ屋は

節度は守られているが、そういった「魅力」が

失われたことは非常に残念でならない。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー