全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

換金所がない非合法パチンコ屋と違法ゲームセンターに存在したウエイトの無い裏パチスロ。


■キングガルフの兄弟機登場
クランキーコンドルの登場により

技術介入機ブームが訪れようとしていた

1996年1月。

大東音響から95年に登場した『ダブルベリー』の

兄弟機として『ワークスカーニバル』が

ホールデビューを遂げる。

15718306450.jpeg
©大東音響

※ボーナス確率
設定ビッグレギュラー
設定11/2871/529
設定21/2601/529
設定31/2481/468
設定41/2411/410
設定51/2411/349
設定61/2411/287


※機械割
設定機械割
設定193,0%
設定296,5%
設定3100,5%
設定4102,5%
設定5105,0%
設定6108,5%


【基本仕様】
キングガルフと同時期に登場した本機は

至って普通のAタイプマシン。

リーチ目もガルフと同じで

左リール1リール小役ハズレ目の

「7・プラム・バー」や、小役のダブル

テンパイハズレ、スベリ7テンパイなど。


また技術介入性は低く、通常時の小役狙いや

リプレイハズシはあまり効果がなかった。


もちろん大東音響であるため、この機種は

登場から間もなく裏モノ化し始め、有名な

状態バージョンやチェリー前兆バージョンなど

各地で複数のバージョンが確認されている。


ただ全国的大ヒットとなったキングガルフの

状態バージョンとは打って変わって

マイナー機として生涯を終えることとなる。



【非合法のパチンコ屋】
私がこの機種を打ったのは、導入から

しばらく経った90年代末のユニバ全盛期。


既に人気だったキングガルフは

メーカーが裏モノに直接関与していたことで

全国的に一斉撤去となっていた。


ところが兄弟機であるワークスカーニバルは

とある地域にひっそりと生き残っていた。

それが私の住んでいるところから車で

1時間ほどのところにある某U店である。

そこは個人経営の小さな店で、店主の親父と

婆さん二人で営業していた。

15718320830.jpeg


当時、暇があればレトロ店巡りをしていた

私は、偶然このU店を発見した時、まるで

小さい頃に父親に連れて行かれた

昭和のパチンコ屋のかすかな記憶が

走馬灯のように蘇ってきたのである。


店名が書かれた錆びた看板と

自動ドアではない狭い入り口。

店内は昔の婆さんの家の匂いがして

まるでこの空間だけが昭和にタイムスリップ

しているような雰囲気だ。


そんな時間が止まっていたU店に

ワークスカーニバルが数台

設置していたのである。


私はそれまでこの機種を一度も見たことがなく

遊び半分で打ってみたのだが

数千円使ってボーナスが引けずにヤメた

記憶がある。
※おそらくガルフと同じ状態モノだったと思う。


ただこの店にはスペックの甘い

スーパーモグモグ2やCCエンジェル

ビタ止まりが熱いトリコロール96など

少し古めのパチスロが多く設置しており

特にこれらが目当てで遊びに

行っていたのだ。


【U店には換金所がなかった】
正直ワークスカーニバルを初めて見たのも

打ったのもU店だったが、ガルフに

酷似していたため、数千円打って以降

全く目もくれず、先ほどのような機種達と

ばかり戯れていた。


そんなことよりも驚いたのが、U店の

換金システムだ。

この店には換金所が無かったのである。

正確に言うと換金はできるのだが

今の3店方式ではなく、直接店主が

計数機にコインを流し、電卓で計算して

金を渡す。

電卓


当時もまだこのような個人経営店は

それなりの残っていたが、換金を

店内で直接行う店は、私はここ以外に

2つしか知らない。

1つは以前紹介した某店。
※気になる人はパチスロ名機物語外伝のどこかで
記事にしているので探してみてください。

そしてもう一つが某ゲームセンターDである。


【摘発されたゲームセンターD】
D店は98年頃?まであった

繁華街の外れに位置する古いゲーセンなのだが

なんとメダルコーナーで出したコインを

換金できたのだ。
換金可能な違法スロゲーセンの実態と体験談!ゲームセンターの歴史と思い出

しかも店長の気分次第で換金率が

変わるといういい加減振り。


学生の頃は何度か兄貴に連れられて

遊びに行ったことがあるが、パチンコ屋とは

違って夜中まで営業していたし

今考えるととんでもない店だ。


さらにこのD店にはもちろんパチンコや

パチスロも設置しており、閉店する直前頃には

ウエイトをカットした裏モノなども存在し

知る人には知れた大人の違法店

だったのである。
※ゲーセン仕様?


ただそんなD店も当然長くは持たなかった。

間もなくして摘発されたためか閉店し

その後1度新しいゲームセンターになったものの

客が入らず、現在ではそこにマンションが

建っている。


・・・ワークスカーニバルを設置していた

直接換金できるU店や、ゲーセンなのに

換金できたり、店主の気分次第で

換金率が変わるというなんでもアリのD店。


こうした非合法のパチ屋やゲームセンターが

当時は確かに存在していたのである。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

No title

今でも沖縄には換金できるゲーセンがあるらしいですよ。
カラオケとかに置いてあるやつも換金可能らしいです。

違法なとこのはウェイトないの多いですね。
4号機はまちまちですけど5号機はほぼ無いです。

あおさん@管理人

> 今でも沖縄には換金できるゲーセンがあるらしいですよ。
> カラオケとかに置いてあるやつも換金可能らしいです。
>
> 違法なとこのはウェイトないの多いですね。
> 4号機はまちまちですけど5号機はほぼ無いです。

それは良いことをききましたわw

沖縄行きたいですなw


5号機は見たことないですね。

つまらん時代ですなあw

No title

たまにはあのスロットが楽しくて仕方なかった頃の台もいいもんですよ。

北海道の事情は知りませんが歓楽街のキャッチに4号機が打ちてえってぼやけばきっとタイムスリップできるはずですw

ここに書いてあったバタフライや華ちぇも現役で頑張ってます。
ジャグラーも当然のようにボーナス中ぺかりますし気になってたサルーンにあったやつぶどうバージョンも打てます。


あ、大事な事なんですけど妄想ですからね。
あおさんもそんな妄想思い付いたらブログお願いしますw

あおさん@管理人

> たまにはあのスロットが楽しくて仕方なかった頃の台もいいもんですよ。
>
> 北海道の事情は知りませんが歓楽街のキャッチに4号機が打ちてえってぼやけばきっとタイムスリップできるはずですw
>
> ここに書いてあったバタフライや華ちぇも現役で頑張ってます。
> ジャグラーも当然のようにボーナス中ぺかりますし気になってたサルーンにあったやつぶどうバージョンも打てます。
>
>
> あ、大事な事なんですけど妄想ですからね。
> あおさんもそんな妄想思い付いたらブログお願いしますw

もうすぐ出るからやった方がいいよってしつこかったなあw

ただそういうところに行くなら個人的には台湾かサイパン行きたいですなw

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー