オールナイトパチスロはいつから?何時間営業?スロプロ人生初のパチ屋オールナイト実戦の結果は?
- 2020/01/02
- 10:34
■人生初のオールナイトパチスロ
大量獲得機時代末期。
業界初のAR・AT機が登場し、2001年業界は
爆裂機時代へ突入していくのだが
その前年の2000年11月。
ロデオから大量獲得機屈指の激甘マシンである
『ガメラ』が登場する。

🄫大映/株式会社 タカラ
🄫ロデオ

設定 | ビッグ | レギュラー |
設定1 | 1/439 | 1/837 |
設定2 | 1/414 | 1/809 |
設定3 | 1/383 | 1/736 |
設定4 | 1/348 | 1/697 |
設定5 | 1/293 | 1/574 |
設定6 | 1/238 | 1/478 |
設定 | 機械割 |
設定1 | 104,43% |
設定2 | 107,96% |
設定3 | 112,10% |
設定4 | 119,10% |
設定5 | 132,07% |
設定6 | 150,96% |
【基本仕様】
本機はA700タイプの大量獲得機。
以前当ブログでも紹介したことがあるが
フル攻略で打てば設定1でも機械割は約105%と
甘い。
2000年パチスロ!コピー&1枚掛け攻略法!設定6で2万枚出る『ガメラ』の思い出。
それに加えて攻略法などを使用すれば
さらに甘い。
※低設定に限る。
リプレイハズシはオートハズシで
目押し難易度も低く、初心者でも打てた
機種だが、確率の重さからその甘さを
実感しにくく、敬遠していた者も多かった。
【オールナイト営業はいつから?】
年末と言えばオールナイトパチスロが
有名だが、そもそもこれは三重県でだけ
可能なもので、他の県では禁止されている。
オールナイト営業は12月31日朝9時から
1月2日25時までの最大40時間営業可能と
なっている。
1984年にこの条例が作られたわけだが
これは元々伊勢神宮参拝客へのトイレ貸し出し
目的で始まったこと。
当時は24時間営業のコンビニなどもなく
そこでパチンコ屋のオールナイト営業が
許可されたというわけだ。
三重県のパチンコ屋はパチスロ自体も
ギャンブル性が高いという理由から
2001年までは設置していなかったのは
有名な話。
初めて三重にパチスロが導入された時は
各地からスロッターが集まり、それはもう
お祭り騒ぎだった。
こういった特殊な営業をしていた
三重県だが、実は他の地域でも
オールナイトに近い営業を行っていたのだ。
※今でも開店時間や閉店時間は遅くできるが
意味がないのでやっていない。
実際に延長営業を行うホールもあるし
宮城県は朝8時から営業している。
【初のオールナイト実戦】
・・・2000年末。
某M店が初のオールナイト営業をする
ということで、私は知り合いと二人で
打ちに行くことにした。
※厳密には朝3時から夜中1時?まで。

まだ日も登らない大晦日の早朝に
寒い中2時間ほど並び、私は当時登場して
間もないガメラを確保。
※並び中は客に甘酒が配られていた。
朝3時開店ということだったが
初の早朝開店だったのためか
並びは長蛇の列ができるほどで、すぐに
ガメラは満席。
・・・で、問題の設定状況だが
私はオープン早々にビッグの連打で
あっという間に3000枚ほど出る。
ガメラと言えば逆ハサミ打ちで
右上段に赤7が止まれば、左で
ギャオス(8枚)がズレればボーナス確定
右下段に赤7が止まり
左でチェリー&ギロンを否定しても
ボーナス確定となる。
演出は遅れや停止音変化が
絶妙な確率で出現し、確率の重い
大量獲得機ながら、それなりに面白い。
・・・が、この台はビッグ中のハズレに
大きな設定差が設けられており
高設定ほどハズレ確率が低い。
※ビッグ中のハズレ確率
設定1:1/31,5
設定2:1/38,0
設定3:1/50,6
設定4:1/81,2
設定5:1/158,0
設定6:1/978,0
・・・で、私のガメラと言うとビッグ10回ほどで
1/30程度。
どう考えても設定1である。
が、それとは裏腹に引きまくるビッグ。
昼過ぎには6000枚を突破し
設定1だとわかっていたものの
初のオールナイトということだったし
知り合いもまだ打っていたので
こうなったら打ち切ってやろうと
その後も続ける私。
・・・設定1とは言え元々甘いスペック故に
なかなか飲まれない。
ただ昼休憩を取ってから、夕方になると
あまりの眠さで一瞬記憶が無くなるほどで
台の前で寝たり、糞を漏らしかけたりするという
失態も犯しながら打ち続けた。
結局、最後はビッグ間2400ハマリを
喰らったものの、夜まで打ち切って
5000枚ほどのコインを獲得。
閉店まで打とうかと思ったのだが
一緒に来ていた知り合いが花火で
8万負けてギブアップということで
そこでヤメることにした。
※夜10時くらい?まで打って
収支は+9万円ほど。
・・・ちなみにその日は大花火で
ビッグ70回オーバーの台もあったり
ガメラはビッグ50回オーバーで
2万枚超えの台が4台あったりと
オールナイトならではの盛り上がりを
見せていた。
今でこそ超ロングラン営業は見掛けないが
当時は割とそういうホールも珍しくなかったのだ。
私の場合、この時は20時間足らずの稼働だったが
いずれ三重の40時間オールナイト実戦で
酒盛りしながら是非打ち切ってみたいものである。
年末と言えばオールナイトパチスロが
有名だが、そもそもこれは三重県でだけ
可能なもので、他の県では禁止されている。
オールナイト営業は12月31日朝9時から
1月2日25時までの最大40時間営業可能と
なっている。
1984年にこの条例が作られたわけだが
これは元々伊勢神宮参拝客へのトイレ貸し出し
目的で始まったこと。
当時は24時間営業のコンビニなどもなく
そこでパチンコ屋のオールナイト営業が
許可されたというわけだ。
三重県のパチンコ屋はパチスロ自体も
ギャンブル性が高いという理由から
2001年までは設置していなかったのは
有名な話。
初めて三重にパチスロが導入された時は
各地からスロッターが集まり、それはもう
お祭り騒ぎだった。
こういった特殊な営業をしていた
三重県だが、実は他の地域でも
オールナイトに近い営業を行っていたのだ。
※今でも開店時間や閉店時間は遅くできるが
意味がないのでやっていない。
実際に延長営業を行うホールもあるし
宮城県は朝8時から営業している。
【初のオールナイト実戦】
・・・2000年末。
某M店が初のオールナイト営業をする
ということで、私は知り合いと二人で
打ちに行くことにした。
※厳密には朝3時から夜中1時?まで。

まだ日も登らない大晦日の早朝に
寒い中2時間ほど並び、私は当時登場して
間もないガメラを確保。
※並び中は客に甘酒が配られていた。
朝3時開店ということだったが
初の早朝開店だったのためか
並びは長蛇の列ができるほどで、すぐに
ガメラは満席。
・・・で、問題の設定状況だが
私はオープン早々にビッグの連打で
あっという間に3000枚ほど出る。
ガメラと言えば逆ハサミ打ちで
右上段に赤7が止まれば、左で
ギャオス(8枚)がズレればボーナス確定
右下段に赤7が止まり
左でチェリー&ギロンを否定しても
ボーナス確定となる。
演出は遅れや停止音変化が
絶妙な確率で出現し、確率の重い
大量獲得機ながら、それなりに面白い。
・・・が、この台はビッグ中のハズレに
大きな設定差が設けられており
高設定ほどハズレ確率が低い。
※ビッグ中のハズレ確率
設定1:1/31,5
設定2:1/38,0
設定3:1/50,6
設定4:1/81,2
設定5:1/158,0
設定6:1/978,0
・・・で、私のガメラと言うとビッグ10回ほどで
1/30程度。
どう考えても設定1である。
が、それとは裏腹に引きまくるビッグ。
昼過ぎには6000枚を突破し
設定1だとわかっていたものの
初のオールナイトということだったし
知り合いもまだ打っていたので
こうなったら打ち切ってやろうと
その後も続ける私。
・・・設定1とは言え元々甘いスペック故に
なかなか飲まれない。
ただ昼休憩を取ってから、夕方になると
あまりの眠さで一瞬記憶が無くなるほどで
台の前で寝たり、糞を漏らしかけたりするという
失態も犯しながら打ち続けた。
結局、最後はビッグ間2400ハマリを
喰らったものの、夜まで打ち切って
5000枚ほどのコインを獲得。
閉店まで打とうかと思ったのだが
一緒に来ていた知り合いが花火で
8万負けてギブアップということで
そこでヤメることにした。
※夜10時くらい?まで打って
収支は+9万円ほど。
・・・ちなみにその日は大花火で
ビッグ70回オーバーの台もあったり
ガメラはビッグ50回オーバーで
2万枚超えの台が4台あったりと
オールナイトならではの盛り上がりを
見せていた。
今でこそ超ロングラン営業は見掛けないが
当時は割とそういうホールも珍しくなかったのだ。
私の場合、この時は20時間足らずの稼働だったが
いずれ三重の40時間オールナイト実戦で
酒盛りしながら是非打ち切ってみたいものである。
シェアして皆に教えよう!
@mitihazure0322さんをフォロー
- 関連記事
-
西城秀樹のパチスロ『ヒデキに夢中』パチ屋の駐車場で事故!車をぶつけられた結果は・・・
状態裏モノ『ジュラシックセブンA』徹夜並び中にチンピラ軍団と酒盛り&バーベキューした思い出。
- オールナイトパチスロはいつから?何時間営業?スロプロ人生初のパチ屋オールナイト実戦の結果は?
綱取物語の後継機『爆裂大相撲紅』攻略法発覚!内容と手順と設定6で大敗した思い出。
ゴーゴーランプが消える?4号機最後のジャグラー!裏モノ『ファイナルジャグラー』チェリー前兆バージョンで怪奇現象発生。
2020年の6,1号機パチスロ規制緩和内容!絆2やハーデス2の登場時期は?6号機ゴッドは2021年以降? ホーム
2020年に大ヒットする面白い6号機ATは?フジモン・木下優樹菜が離婚した本当の理由。