fc2ブログ

全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

初代ジャグラーの後継機『大漁2』ジャグラーおばあちゃんとジャグラーで破産した男。


■初代ジャグラーの後継機登場
技術介入機が若者を中心に圧倒的支持を

受けていた1998年6月。

北電子からジャグラーの後継機として

プチマーメイドに続く完全告知マシンが登場する。

その名も『大漁2』
※2となっているが、大漁シリーズ第一弾。

15793957820.jpeg
©北電子

15793957900.jpeg

※ボーナス確率
設定ビッグレギュラー
設定11/297,891/655,36
設定21/273,071/630,15
設定31/260,061/606,82
設定41/244,541/546,13
設定51/240,941/468,14
設定61/240,941/364,09


※機械割
設定機械割
設定193,66%
設定297,71%
設定3100,20%
設定4103,85%
設定5105,69%
設定6107,89%


【基本仕様】
本機はA400タイプの完全告知機。

リール左下にある灯台が点滅すればボーナス確定。

リーチ目の基本はボーナス絵柄の一直線で

右リールが7ならビッグ、バーならレギュラー

タイなら共通という法則があった。


リプレイハズシは効果は薄いものの

多少の効果がある。


技術介入機全盛期にもかかわらず

ジャグラーと共に年配層に愛され

ジャグラーほどの設置はなかったが

それなりに人気があった機種である。

その後、後継機としてニュー大漁、大漁Ⅱが

登場している。



■いつもジャグラーの角台に座る婆さん
今から20数年前。

当時私が住んでいた家から車で15分の

商店街にあった小さなパチンコ屋。

パーラーJ店。

15793954320.jpeg


この店は私が物心がつく頃から営業しており

子供の頃はたまに親に連れられて

行った記憶があった。


そして大人になった私は一時期

J店に居座っていたことがある。

今回はそのJ店での思い出を話そう。

当時、J店にはジャグラーの他に

サーカス3、大漁2などの年配層向けの

パチスロが多数設置されていた。

15794191250.jpeg
©北電子


私はJ店に行くと、いつもコンドルや

コンテストなどの技術介入機を

打っていたが、大漁もよく打っていた。

理由はライバルが居らず、さらに通常時の

小役狙いやハズシを実践している者も

居ないため、設定が甘かったので

勝てたからである。

個人的にはジャグラーよりも大漁の方が

好きだった。


で、ジャグラーと大漁の島には

私の他にいつも角台に座る婆さんと

ジャグラー中毒の推定30代の男が居た。


婆さんは大漁も打つのだが、大体が

ジャグラーの角台に座る。

毎日必ず開店前から居て、角台に座るのだ。

そのため、他の常連達からはいつの間にか

ジャグラー婆さんと呼ばれるようになり

ジャグラーの角台には誰も座らなくなっていた。


・・・一方のジャグラー中毒の男。

彼はいつも脂ぎった黒髪だったため

他の常連達からはアブラと呼ばれ

煙たがられていた。

その理由はとにかく強打だからだ。

それなりに高設定をツモっていたのだが

正直私は嫌いだった。


・・・そんなある日。

私はいつものようにJ店に朝から行き

コンテストの設定5判別を開始。

が、この日はツモれずに早々に

大漁の島へ。


するとジャグラー婆さんが神妙な面持ちで

大漁を打っていた。

いつもジャグラーの角を打っているはずなのに

どうしたのかと聞いてみたところ


「人が打っていたからねえ」


そう言うので、ジャグラーの島を覗くと

あろうことかアブラが角台をガンガン強打しながら

打っている。

しかも連日婆さんがハメて店も恩返ししようと

設定を上げたのだろうか、タコ出し。

15794247320.jpeg


ただ打っているのはアブラ。

ここ数日、婆さんが角台でかなり

負けていたことは知っていたし

もちろん他の常連達も知っていたので

この日アブラに取られて、しかも

それがバリバリの高設定挙動。

これでは婆さんが可哀そうだろう。


狙い台の台取りに関しては、早い者勝ち

であることは確かだが、当時は

暗黙の了解で客同士のルールがあったのだ。
※今でも特にパチンコにはある。


それを見事なまでに破ったアブラ。

当然アブラも婆さんが打っているジャグラー

だということは知っているはずだ。


私は悲しそうに打つ婆さんを見て

段々と腹が立ってきたので

店員に事情を報告。


「あ~言っとくわ」


ポマードを塗りたくった30代後半の

リーゼントの店員はそう言って

アブラの元へ行き、注意。


「その台あの婆さんが打ってんだよ
いっつも来てるならわかるだろ?」



そう言ったのかは知らないが

アブラはそれでもヤメない。


結局店員も無理矢理どかすわけにも

いかないようで、この日は諦めることに。

婆さんも申し訳なさそうにいいよと言うのだが

私も腹の虫が収まらない。


・・・そんなわけで翌日から私とアブラの戦いが

始まった。

先頭で並び、開店ダッシュで一目散に

ジャグラーの角を取った私はすぐに

他の機種も確保してから

婆さんにジャグラーを譲るという

アブラにジャグラーを取らせない

作戦に出たのである。


別にそれまでジャグラーの角台が熱いわけでは

なかったのだが、一度高設定に上げた以降は

しばらくの間据え置きだったのである。

なのでアブラも悔しかったのか

一度だけ早朝から並んでいたことがあるが

私はさらにその前から並んでいたので

彼に取られることはなかった。


・・・このおかげでアブラは諦めたのか

やがてJ店に来なくなった。

おかげでJ店にはいつもの平和な

日常が戻り、婆さんにも笑顔が

戻ったのである。
※この事件以降毎回会う度にジュースを
貰うことになった。



ちなみにこのアブラ。

J店から歩いてすぐのところにあった

ラーメン屋の息子で、いい歳をして

独身無職であり、毎日パチスロを

打っていると近所では有名だったようだ。
※一度だけ行ったことがあるが
味は普通だった。


で、私とのジャグラーバトルのせいかは

知らないが、ついに破産してしまい

家のラーメン屋を継いだようである。


・・・あれから20数年。

J店は今も営業しているが、先日店内を

覗くとガラガラで、ポマードの店員はもちろん

ジャグラー婆さんは既に居なかった。

ただ一人、アイムジャグラーの角台で

ハマっていた年老いた男。

それがアブラかどうかはわからないが

私が店を出るまで、静かな店内にガンガンと

強打する音が鳴り響いていたのを聞いて

妙に安心して懐かしくなったのである。




シェアして皆に教えよう!


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

※全記事一覧

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー

個人情報保護方針 制定日:2016年08月16日 最終改訂日:2016年08月16日 当ブログに掲載されている広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、アクセストレード,a8net)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、Googleポリシーと規約をご覧ください。 当ブログが使用しているアクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約をご覧ください。 当ブログへのコメントについて 当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。