ビッグバンモード搭載の爆裂ストック機!初代『天下布武』で決戦レギュラー中に消えたスロプロ。
- 2020/04/12
- 10:11
■初代天下布武登場
爆裂AT機に代わり、4,5号機である
ストック機が人気となっていた2004年3月。
山佐から戦国時代に活躍した人気武将を
モチーフにしたストック機が登場する。
それが『天下布武』である。

©山佐

設定 | ビッグ | レギュラー |
設定1 | 1/319 | 1/397 |
設定2 | 1/304 | 1/379 |
設定3 | 1/289 | 1/360 |
設定4 | 1/275 | 1/342 |
設定5 | 1/260 | 1/324 |
設定6 | 1/241 | 1/300 |
設定 | 機械割 |
設定1 | 96,88% |
設定2 | 99,48% |
設定3 | 102,63% |
設定4 | 105,85% |
設定5 | 109,80% |
設定6 | 115,26% |
【基本仕様】
本機はA400タイプのストック機。
ボーナス放出高確率ゾーンである
「覚醒モード」は一定プレイ数継続し
この間に連チャンさせて大量出玉を目指すのが
本機の基本的なゲーム性となる。
またレギュラーの一部で突入する
決戦レギュラー中にはジャックリプレイを
0or6回以上揃えることで、平均9連の
ビッグバンモードに突入。
本モードはほぼボーナスが1G連チャンで
発生し、レギュラーの場合はモードの転落が無い
爆裂モードとなっており、本機のおける
最強の爆裂トリガーである。
またリプレイハズシは簡単で、左リール枠内に
赤7を狙えばOKだ。
パチスロの大幅な規制により、4,5号機以降は
ハイスペックなAT機が登場しなくなったせいで
それに代わってストック機が主流になっていた。
この天下布武もその一つであり、前述の
決戦レギュラーなどが話題となり
それなりの人気を得て、その後は
5号機、6号機とシリーズ化されている。
ただ個人的には旋風の用心棒や
ファイアードリフトと同じように
AT機に比べてスペックが辛かったため
あまり打つことはなかった台である。
※この程度の機械割ならばノーマルタイプを
判別した方が効率が良い。
【F店の設定6投入イベントで・・・】
当時設定狙いよりもハイエナの方が
圧倒的に勝てた時代。
それは4,5号機のスペックの辛さもあるが
何よりも主流だったのが天井を搭載しており
且つ連チャンするストック機だったからである他
今ほどネットに情報が流れるのも遅かったため
ライバルもそこまで居なかったからである。
ただ天下布武自体は天井非搭載であり
ハイエナ機ではないので、打ったことは
数える程度だが、何度か設定狙いをしたことが
あるので今回はその時の話を紹介しよう。
・・・昭和40年代に創業したF店。

繁華街にあったこの店は月に数回
設定6投入イベントを行っており
その時に初めて天下布武を打った。
朝一からライバルは一人?だったので
何とか狙い台に着席。
この機種は武将チェンジのゲーム数で
設定変更が分かることがあるので
まずはその確認。
※同じ武将は最低63G続くため
それ以内でチェンジすれば据え置き濃厚。
他にもリセット後はチャンス目出現率がアップする
などの特徴あり。
F店は設定変更する台しかリセットしないため
前日出ていない台がリセットしていれば
それだけで熱い。
・・・で、無事に設定変更濃厚となった
私の台だったが、判別していくと
どうやら通常解除の悪さからして
設定6ではない。
というわけで昼前にヤメたのだが
もう一台動いている顔見知りの強面の
スロプロが決戦レギュラーを引いた。
※話したことは一度もないが
かなり昔から見る顔。

しかもその台もリセット濃厚で
私の台が設定6ではなかったため
彼の台が最も可能性が高い。
どうなるのか後ろでさりげなく
見ていたのだが、レギュラー3G目か
4G目だったと思うが、突然彼は席を立ち
そのままどこかへ消えた。
おそらく携帯で誰かに自慢電話でも
掛けに行ったのだろう。
・・・が、10分経っても20分経っても
戻ってこない。
食事休憩でも取っているのかとも思ったが
それならば休憩札を入れるはずなので
それはないだろう。
これはまさか空き台になるチャンスでは?
と思ったが、彼はF店の設定6イベントの時に
必ず現れるプロであり、ボーナス中
ましてやビッグバンモードが賭かった
決戦レギュラー中にヤメるわけがない。
・・・ただ1時間経っても戻ってこない。
おそらく帰ったのだろう。
店員もそれに気付いたようで、私はこう
告げた。
「1時間くらい前に席立ってから
戻ってこないから開放して」
すると店員はわかりましたと言って
その台の呼び出しを掛けたのが
やはり戻ってこない。
すると今度は主任クラスの男がやってきて
台のコインを回収して電源をオフ。
調整中にしたのである。
さすがに決戦レギュラー中の台を
他の客には開放できないかと思い
変に納得して、その日は帰ったのだが
翌日も私はF店に行った。
前日の設定6発表台がボードに
張り出されていたのだが、やはり
彼が決戦レギュラー中に捨てた台が
設定6。
で、この日はいつもやる据え置きイベントなので
ボードを見て前日設定6だった台を狙う。
私は北斗かジャグラーを閉店まで打ったと思うが
例の彼は最後まで現れなかった。
・・・で、何故彼は決戦レギュラー中に
居なくなったのか?
①怖い人に借金をしていて攫われた
②電話中に倒れた
③子供が産まれた
考えられるようなことはこれくらいだと思うが
いずれにしてもあのまま打つことが不可能に
なった理由があるわけだ。
結局他の知り合いのプロに聞いても
原因はわからなかった。
そして、その後彼がパチ屋に現れることは
二度となかったのである。
・・・身長は190センチほどでぽっちゃり体型。
髪は長髪の茶色で色黒で
ちょびヒゲに薄い色のついたサングラスと
目を合わせたら如何にもただでは済まない
化け物のような見た目の男を
パチ屋で見つけた方は御一報願いたい。
あの時、何故彼があの状況で台を捨てざるを
得なかったのか聞いてみたいのです。
当時設定狙いよりもハイエナの方が
圧倒的に勝てた時代。
それは4,5号機のスペックの辛さもあるが
何よりも主流だったのが天井を搭載しており
且つ連チャンするストック機だったからである他
今ほどネットに情報が流れるのも遅かったため
ライバルもそこまで居なかったからである。
ただ天下布武自体は天井非搭載であり
ハイエナ機ではないので、打ったことは
数える程度だが、何度か設定狙いをしたことが
あるので今回はその時の話を紹介しよう。
・・・昭和40年代に創業したF店。

繁華街にあったこの店は月に数回
設定6投入イベントを行っており
その時に初めて天下布武を打った。
朝一からライバルは一人?だったので
何とか狙い台に着席。
この機種は武将チェンジのゲーム数で
設定変更が分かることがあるので
まずはその確認。
※同じ武将は最低63G続くため
それ以内でチェンジすれば据え置き濃厚。
他にもリセット後はチャンス目出現率がアップする
などの特徴あり。
F店は設定変更する台しかリセットしないため
前日出ていない台がリセットしていれば
それだけで熱い。
・・・で、無事に設定変更濃厚となった
私の台だったが、判別していくと
どうやら通常解除の悪さからして
設定6ではない。
というわけで昼前にヤメたのだが
もう一台動いている顔見知りの強面の
スロプロが決戦レギュラーを引いた。
※話したことは一度もないが
かなり昔から見る顔。

しかもその台もリセット濃厚で
私の台が設定6ではなかったため
彼の台が最も可能性が高い。
どうなるのか後ろでさりげなく
見ていたのだが、レギュラー3G目か
4G目だったと思うが、突然彼は席を立ち
そのままどこかへ消えた。
おそらく携帯で誰かに自慢電話でも
掛けに行ったのだろう。
・・・が、10分経っても20分経っても
戻ってこない。
食事休憩でも取っているのかとも思ったが
それならば休憩札を入れるはずなので
それはないだろう。
これはまさか空き台になるチャンスでは?
と思ったが、彼はF店の設定6イベントの時に
必ず現れるプロであり、ボーナス中
ましてやビッグバンモードが賭かった
決戦レギュラー中にヤメるわけがない。
・・・ただ1時間経っても戻ってこない。
おそらく帰ったのだろう。
店員もそれに気付いたようで、私はこう
告げた。
「1時間くらい前に席立ってから
戻ってこないから開放して」
すると店員はわかりましたと言って
その台の呼び出しを掛けたのが
やはり戻ってこない。
すると今度は主任クラスの男がやってきて
台のコインを回収して電源をオフ。
調整中にしたのである。
さすがに決戦レギュラー中の台を
他の客には開放できないかと思い
変に納得して、その日は帰ったのだが
翌日も私はF店に行った。
前日の設定6発表台がボードに
張り出されていたのだが、やはり
彼が決戦レギュラー中に捨てた台が
設定6。
で、この日はいつもやる据え置きイベントなので
ボードを見て前日設定6だった台を狙う。
私は北斗かジャグラーを閉店まで打ったと思うが
例の彼は最後まで現れなかった。
・・・で、何故彼は決戦レギュラー中に
居なくなったのか?
①怖い人に借金をしていて攫われた
②電話中に倒れた
③子供が産まれた
考えられるようなことはこれくらいだと思うが
いずれにしてもあのまま打つことが不可能に
なった理由があるわけだ。
結局他の知り合いのプロに聞いても
原因はわからなかった。
そして、その後彼がパチ屋に現れることは
二度となかったのである。
・・・身長は190センチほどでぽっちゃり体型。
髪は長髪の茶色で色黒で
ちょびヒゲに薄い色のついたサングラスと
目を合わせたら如何にもただでは済まない
化け物のような見た目の男を
パチ屋で見つけた方は御一報願いたい。
あの時、何故彼があの状況で台を捨てざるを
得なかったのか聞いてみたいのです。
シェアして皆に教えよう!
@mitihazure0322さんをフォロー
- 関連記事
-
魔法のカエルパチスロ『ネオマジックパルサー』月に100万稼ぐスロプロ高校生との出会いと破滅への道。
大都技研で一番人気のあった吉宗の後継機『新・吉宗』5号機最高記録ハマリ!設定6でストレート2400ハマリ。
- ビッグバンモード搭載の爆裂ストック機!初代『天下布武』で決戦レギュラー中に消えたスロプロ。
大都技研のAT最強爆裂機『ガンガン』パチ屋の詐欺事件!設定6確定台が実は設定1だった話。
5号機ドンちゃんシリーズ第一弾『青ドン』客がパチ屋から受けた嫌がらせ。