全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

どのメーカーが好き?人気パチスロメーカー&機種ランキング5!


さて現在のパチスロメーカーは数多く存在しており

良台・クソ台含めて色々なパチスロが登場してきた。
※子会社も含めると約50社存在。


そこで今回は人気パチスロメーカーと

その中で個人的に最も好きだった台を

1位~5位までを個人的にランキング付け

していきたいと思う。


■第五位
『山佐』
15867361530.jpeg
©山佐


山佐の代表的な機種と言えば当然

ニューパルサーであり、カエルシリーズは

古くから受け継がれてきた。


個人的にはスープラやニューパルも

好きではあるが、一番は断然ハイパーラッシュだ。

右下がりスイカテンパイはテンパイしているのに

ビッグ2確の悶絶目。
山佐で一番面白かったパチスロ?音ゲースロット「ハイパーラッシュ」で1万枚の爆裂~パチスロ名機物語外伝41~
2000年パチスロ!山佐ナンバー1名機『ハイパーラッシュ』を商店街にあった寂れた思い出のレトロ店で。


ただし爆裂AT機時代はどれもこれもイマイチ。

まともに人気があったのはサイバードラゴンくらいだが

私は数える程度しか打っていないし

その後の5号機リメイクはどれもパッとせず

当時と比べると良い台が無いというのが残念である。


■第四位
『オリンピア』
15867361420.jpeg
©オリンピア


オリンピアで代表的な台と言えば

ルパンシリーズや猪木シリーズ。

特にルパンの初代のゲーム性は素晴らしかったが

続編が出る度に仕上がりがマンネリ化し

特にARTやAT機として登場したものは

全てクソ台だったので、個人的には

スーパースターダスト2がオリンピアでは

一番とさせていただく。
※ビーナスライン(セブン)も同等。

あのスターダスト揃いからの音楽は

5号機不二子のスーパービッグ入賞時に

選択できるのだが、高揚感だけでなく

目を閉じると蘇る当時のパチ屋の風景が

私の心を揺さぶるのである。
日本で最も目押し(ビタ押し)が上手いスロプロと再会した結果&不二子設定4実戦データ、9/15稼働。


■第三位
『大都技研』
15867361700.jpeg
©大都技研


大都と言えばやはり吉宗もしくは番長シリーズ

ということになるが、個人的には業界初の

シフト持ち越し機能を搭載したバンバンと

初の711枚が1G連するストック機であるシェイクだ。

同じくらい好きだったので選べない。

ゲーム性も良かったが、何よりも音が良かった。

大都は当時から音に凝っていて、バンバンの

小役ゲーム中やシェイクのナディアビッグは

いつ聞いても癒される。
1999年パチスロ!大都技研のパチスロで過去一番面白かった名機『バンバン』登場。

『シェイク3SIDE-A』登場記念!初代『シェイク』2時間で一撃15000枚?~パチスロ名機物語外伝46~


尚、5号機でシェイク2、6号機でバンバンクロスと

どちらもリメイク機が登場しているが

両方イマイチだった。



■第二位
『サミー』
15867363980.jpeg
©北条司
©サミー


代表的な機種はやはり爆裂AT機の走りと

言われた獣王とパチスロ史上最大の販売台数を

誇る北斗の拳だろう。


業界初のAT機である鬼太郎が登場するまでの

サミーは鳴かず飛ばずで、イマイチだったが

鬼太郎がきっかけとなって開発された獣王が大ヒットがし

そのおかげで、ユニバーサルを抜き去り

爆裂AT機時代を支えたわけだ。

さらにその後登場した北斗の拳で、サミーは

人気トップメーカーとして不動のものにしたのである。


・・・個人的にサミーの機種で一番好きな台は

ディスクアップとキャッツアイで、どちらも

同等くらいだが、新鮮さで言えば後者だろう。

ディスクでスリスがビタ止まりした時は

嬉しくてしばらく見ていたり、キャッツでスイカが右上がりに

テンパイした時はトイレに行くか狙うか

いつも迷っていたのが懐かしい。
サミーの4号機、名機キャッツアイとキングオブファイアの思い出~パチスロ名機物語外伝47~


■第一位
『ユニバーサル』
15867361620.jpeg
©ユニバーサル


やはり一位はユニバーサルだろう。

代表的な機種はハナビシリーズ、コンチシリーズ

最近で言えばバジリスクシリーズなどがあるが

個人的に好きだったのはA400タイプで

沢山あるので一つには選べないが

コンドルとしておこう。


コンドルが登場した1995年当時から

ユニバは優れた操作性、音、デザイン

どれを取っても他メーカーに比べて頭一つ

抜けていたことは確かであり
※現在は他メーカーと差はほぼ無いが。

技術介入機世代の私にとって

コンドルはパチスロの教科書みたいなものだった。


また最もパチスロで打ち込んだ機種はユニバの

大花火で、これは設置が多く、長く店のメイン機種として

設定をよく入れていたからである。

15867395880.jpeg
©ユニバーサル


・・・ユニバの中で個人的に一番好きだった機種は

コンドルというわけではないが、やはり

最も有名な2リール確定目である

「上段青テンパイ」はいつ見ても色褪せないほど

美しい。

コンドルは私が最も好きだった技術介入機時代を

支えた機種であり、それを開発したユニバを

好きな人気パチスロメーカー一位と

させていただいた。


現在はバジリスク絆2がユニバの中で

最も人気があるのだろうが、皆楽しんで

打っているようには見えない。

どちらかというと怒っているように見える。

これから先10年後、20年後に絆が

名機と呼ばれると誰が思うだろうか。

メーカーの開発者の皆さんには是非とも

名機と言える6号機を開発してほしいものである。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー