全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

サミーのプレミアムキャラ『エイリやん』登場機種&登場したら嬉しいパチスロランキングベスト5!


大手パチスロメーカーのサミーが誇る

プレミアムキャラのエイリやん。

2000年に初代ディスクアップで初登場して以降

その存在感は確かなものとなり、機種によっては

様々な恩恵があり、登場機種はこれまでに数多く

輩出している。

ディスクアップシリーズ、ハードボイルド

シリーズ、ファイヤードリフト

ハイパーリミックス、猛獣王、アラジン2

エボリューション、サンペイ、エウレカ

シリーズ、ハクション大魔王

北斗の拳シリーズ、蒼天の拳シリーズ

ツインエンジェルシリーズ、格闘美神ウーロン

等々。


そこで今回はエイリやんが登場したら

特に嬉しいパチスロランキングベスト5を

その恩恵と思い出と共に発表しよう。
真瞳術チャンス中にフリーズ!パチスロで体験した超プレミア級のフラグ・演出・展開ランキング5!


■第五位『4号機ディスクアップ』
※同率(ハイパーリミックス、サンペイ)
15925282240.jpeg
©サミー


恩恵:AR2000G


ご存知エイリやんが初登場した本機は

ノーマルとハイパーの2種類のビッグを搭載した

AR機。

ARは50、100、200、2000があり、2000の

振り分けは僅か1%。

シンディの後の継続演出で爆弾が爆発すれば

嬉しいエイリやん登場確定となる。

もちろん引ければ爆裂必至だが、ビッグで

パンクしてしまうため、如何に低設定で

ハマれるかが勝負になる。
※レギュラーではパンクしない。

ちなみに私は設定1で何度か引いたことがあり

残念ながら完走はできなかったが、それでも

最高継続ゲーム数は1300G以上だ。
href="http://mitihazure.blog.fc2.com/blog-entry-566.html" target="_blank" title="4号機パチスロで一番面白かった『ディスクアップ』でAR2000を完走させるとどうなるのか・・・?">4号機パチスロで一番面白かった『ディスクアップ』でAR2000を完走させるとどうなるのか・・・?


■第五位『4号機ハードボイルド2』
15925295280.jpeg
©サミー


恩恵:AR1000G


2001年に登場した爆裂AR+ストック機。

重いボーナス確率ながら、ビッグとARが

絡んだ出玉速度はAT機をも凌駕するほど。

AR自体はボーナスでパンクせず、その間には

ボーナス抽選を行っており、規定ゲーム数である

150Gor1000Gを消化した後にストックした分を

全放出する。
※AR中に引いたビッグはディスクなどと同様に
全てハイパービッグになる。


ディスクと同じ爆発音と共に始まるAR1000は

それだけ爆発力があるというわけで

振り分けはAR突入時の1/58と意外と現実的な数値。

私も何度か引いたことがあるが、1個も

ストック無しだった時もあれば、7~8個

ストックされていたこともあった。

7枚交換の店で遊びで打ち、AR1000を引くも

ストックが無かった時は足で台パンして

下皿に糞をぶちまけたのは言うまでもない。
2001年パチスロ!パチスロ史上最強のAR機『ハードボイルド2』に攻略法発覚&AR1000を引く。


さてここからベスト3の発表だ。



■第三位『アラジン2エボリューション』
15925299880.jpeg
©サミー


恩恵:高確ロングor超高確確定


2005年に登場した本機はストック機。

超高確だった場合はすぐに低確に転落するため

そこまでの恩恵はないが、高確ロングだった場合は

かなりの爆発力がある。

出現率は不明だが、それぞれ1/65536の強ハズレの

1/65536で発生することもあるようだ。

私は一度、連チャンしないと言われた設定6で

爆連に次ぐ爆連で引き戻し込みで一撃

15,000枚出たことがあるが

エイリやんは一度も見ることはできなかった。
2005年パチスロ!超爆裂ストック機『アラジン2エボリューション』思い出とアラジン3の登場時期。


■第二位『ファイヤードリフト』
15925282100.jpeg
©サミー


恩恵:高確300G以上確定


2003年に登場したストック機。

高確中はボーナス高確率ゾーンである

ミッション突入率が大幅にアップしており(約1/10)

つまり如何に沢山高確に移行させることが

この機種で出すためのカギを握るわけだ。

高確300G以上というのは一瞬大したことが無いように

思うかもしれないが、ビッグを引けば高確ゲーム数は

どんどん上乗せされていくし、実はかなりの起爆剤で

夢と希望が詰まっているのだ。


この機種はハイエナでかなりオイシイ思いをした。

爺さんがエイリやんを出して直後だったかは

覚えていないが、そこでビッグ終了後に

ヤメてしまったため、それを私が打ったところ

これまた一撃1万枚オーバーの爆裂を

かましたというわけだ。


この機種はそれなりに人気があったため

後継機が未だに登場していないのは

不思議である。
2003年パチスロ!中毒性のある音?爆裂ストック機『ファイヤードリフト』の思い出。


■第一位『4号機猛獣王』
15925281960.jpeg
©サミー


恩恵:サバチャン20連以上確定


2002年に登場した爆裂AT機。

獣王の後継機としてデビューした本機は

登場前から話題となり、もちろん人気となった。

この機種は設定6狙いと天井狙いでかなり世話に

なった台で、私の定期預金口座の金を

数か月で倍近くまで増やしてくれた台である。


通常ゲーム消化中に突如UFOが出現し

それだけでは恩恵はビッグのみだが、その後

エイリやんが下りてくるとサバチャン20連以上が

確定するというものだ。


ちなみに出現率はかなり激低。

まずサバチャンの連チャン振り分けは状態と設定により

異なり、私の場合覚えているのが設定4の低確時に

引いたので、これはサバチャン初当たり時の僅か

1%にも満たない。

さらにそこでエイリやん出現抽選を行うわけだ。


エイリやんがUFOから下りてきた時のインパクトは

かなりのもの。

私は2~3度出したことがあるが、どれも一撃

5000枚以上出ている。
2002年パチスロ!獣王の後継機『猛獣王』で2万枚!設定6を打った時の思い出。


【まとめ】
というわけで一位はやはり猛獣王のエイリやんとなった。

もちろん5号機ディスクアップのエイリやんも

出現すれば有利区間完走確定のプレミアムとなるが

やはり1500Gという上限がある以上、出玉率の高かった

4号機のエイリやんに比べると、嬉しさにはやや欠ける。

それに比べて4号機のAR機やAT機は規制が緩く

有利区間が無かったからこそ夢があり

楽しめたのである。


ちなみにエイリやんをモチーフとしてパチスロは

エイリヤンビギンズが登場しただけでなく

実はAT機も開発されたものの、お蔵入りになっている。

4号機『エイリヤンマニアックス』と

5号機『エイリヤンエボリューションAT』は

名前だけは聞いた人も居るだろう。

特にエイリヤンマニアックスは期待していただけに

ショックだったことを覚え居ている。

6号機では是非エイリやんをAT機として

登場させてほしいものである。
4号機の超レア台・幻の名機『エイリヤンマニアックス』とプレミアムキャラ「エイリやん」の思い出。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。
(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー