全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

パチ屋の開店並び中にバーベキューで酒盛り!初代4号機『吉宗』全台設定6イベントで大惨事の理由


■大都技研最大のヒット機種登場
2003年7月。

爆裂AT機時代が終わり、ストック機が

ホールの主流となっていたこの時期。

大都技研からシェイクに続く大量獲得1G連ストック機が

登場する。

その名も『吉宗』

15292842530.jpeg
©大都技研

15293805540.jpeg

※ボーナス確率、及び機械割については
以下の記事で紹介しています。
2003年パチスロ!711枚が1G連!大量獲得ストック機の名機『吉宗』で中段チェリーを引く。

【基本仕様】
以前、当ブログでも紹介した初代吉宗は

A700タイプのストック機。

天井は最大1921Gでボーナスに当選し

ヤメ時は天国のゾーンである193G。


大都技研の4号機と言えば、シェイク、吉宗、番長と続く

1G連ストック機が有名だが、今回紹介するのは

その中でも最もヒットした吉宗での思い出話。

現在は6号機吉宗が登場したばかりで、世間では

辛いことや、ハイエナが有効なことなど

色々と言われている本機だが、初代の吉宗は

どうだったのだろうか?

それを思い出話と共に紐解いていこう。



■パチ屋の開店前にバーベキュー&酒盛り
2003年夏。

吉宗が全国のホールに登場して間もない頃

実はほとんど人気がなかった。

仕様的にはシェイクの後継機として

デビューした本機だが、前身機である

シェイクは極端に重い確率と深い天井

また当時は爆裂AT機がまだまだ

活躍していたためか、ゲーム性は

よくできていたにもかからわず、あまり人気は

出なかったのだ。

つまり711枚が1G連するというゲーム性が

世間にはほとんど浸透せずに吉宗が

導入されたため、最初は一般客に敬遠

されていたのだろう。


・・・ところが、当時の人気攻略誌である

パチスロ必勝ガイドで、ライターのういち氏の

推しもあり、この機種が非常に面白い台だと

大々的に取り上げられたため、登場から数か月も

すると、人気に火がつき、初代北斗と同様に

大人気機種となったわけである。

16024027350.jpeg


そんな吉宗を全国導入からまだ間もない頃

とあるパチンコ屋で徹夜して打った記憶がある。

それが郊外の田舎で営業していたU店。

店自体はそこまで大きくはなかったが、何故か

駐車場だけが大きいという変な作りの店だ。


某日、そんなU店が吉宗全台設定6という

激アツイベントを開催するため、私は

知り合いのテコを3人集めることにした。
※厳密には全6とは告知していないが
そのイベント対象機種は毎回そうだった。



爆裂AT機に比べてスペックの辛い4,5号機が

登場して以降、すっかりモチベーションが

なくなっていた私だったが、吉宗だとしても

設定6の機械割は120%ちょっとあるし

それを4人で回せば結構な金になる

ということで夜中から並ぶことにした。


・・・で、イベント前夜。

同級生のテコ3人を連れて店に到着すると

案の定先客はゼロ。

以前は全6対象が金太郎だった頃は

徹夜組が居たのだが、やはりスペックの辛い

吉宗ではこんなものだろう。


まあ予想は付いたことだったが

8月で暑かったし、長時間の外並びも

ちょうどいい。

というわけで4人で並ぶことにしたのだが

ここでテコの一人が、自分の車から

バーベキューセットを持ち出してきた。

そしてそのまま炭に火を付ける。

16024042220.jpeg


テコ「どうせまだ客も来ないし肉でも焼くか」


テコの一人がそう言うと皆賛成。

テコが用意していた肉を焼き、その間私は

近くのコンビニでビールを大量に買い込む。

パチ屋の深夜の駐車場で酒盛りバーベキューの

始りである。


幸い近所は住宅街は少なく、山に近い田舎だったため

騒いでも怒られることはないはず。

怒られるとすればU店の店長からだが

この店の店長とは並びの最中に店から出てきて

何度か話したこともあるし、気さくなおじさんという感じで

まあ大丈夫だろう。

16024042090.jpeg


・・・そう思いながら四人で4時間ほど

飲んで食って楽しんだ。

そして後片付けをしていた明け方頃には

後続の客が続々と駐車場に入場してきたのだが

その頃にはすっかり私達は酔っぱらっていた。

正直皆、帰って寝たいとも思っていただろう。

そう思いながらも並び、ようやく朝九時開店。


一斉にイベント対象である吉宗の島になだれ込み

角から四台無事確保。

が、これが悲劇の始まりだった。

いつもならイベントコーナーは全台設定6の

お祭り騒ぎで盛り上がっているはずが

この日は様子が違う。

一応全台リセットは掛かっており

早い当たりの台もあったのだが、ケツリセ・・・

要は設定4以上の選択率が高い、97G~193Gで

当たっている台が無く、朝一から

天井一直線の台もあったのだ。

おかしいと思いつつも、過去の実績から

しばらく回す四人。


・・・が、皆ハマリ地獄。

全台設定6ではないと分かった昼過ぎには

四人で合わせて10万以上の大敗である。

当然他の台もほとんど出ていなかった。


(騙された・・・)


そう思いながら店を後にする私達だったが

よく考えてみれば、いつも朝の並び中に

店から出てくる店長が、その日は居なかった。

回収するため敢えて顔を出さなかったのか、単に

偶然だったのかはわからない。

ただ翌日以降の並びに関しての注意書きには


『駐車場内でのバーベキューなど
近隣住民のご迷惑となる行為は
お断りします』



そう追加されていた。

マナーの悪い客には直接お仕置きするのではなく

設定でお仕置きするという、ある意味

やり手の店長だったというわけである。

パチンコ屋は早朝に設定を変える店が多いが

皆さんもパチ屋の駐車場でバーベキューは

決してしないマナーをしっかり守って並ぶよう

注意していただきたい。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

No title

いつも楽しく拝見させていただいてます。
私も以前、並び時に車に積んであった初代獣王の実機をパチ屋の外の自販機の電源で仲間と遊んでいた思い出があります。笑
勿論酒盛りしながら、、笑
思い出とかぶるエピソードだった為、コメントしてみました。
これからも頑張って??下さい。^_^

あおさん@管理人

> いつも楽しく拝見させていただいてます。
> 私も以前、並び時に車に積んであった初代獣王の実機をパチ屋の外の自販機の電源で仲間と遊んでいた思い出があります。笑
> 勿論酒盛りしながら、、笑
> 思い出とかぶるエピソードだった為、コメントしてみました。
> これからも頑張って??下さい。^_^

それはすごい・・・w

電気ドロボーというかなんというかw

当時(吉宗の頃は少なくなっていたが)は時代が時代だけに徹夜する人も多かったですね。

それだけオイシイスペックの台があったということですが。

No title

メシウマでメシマズですな

あおさん@管理人

> メシウマでメシマズですな

そうなんです。

肉はうまかったのですが、設定がまずかったですな。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー