『ミリオンゴッド凱旋』全国都道府県別の撤去日一覧&今後ホールへの影響
- 2020/11/07
- 11:27
2002年に初代ミリオンゴッドが登場してから実に
18年もの歳月が経ったわけだが、現在は
ゴッドシリーズ7作目である凱旋が
ホールの人気機種として活躍している。
そんな凱旋は2015年4月6日にデビューしたわけだが
登場から5年が経ち、いよいよ撤去日が近づいてきた。
そこで今回は凱旋の全国都道府県別の
撤去日一覧と今後のホールへの影響について
紹介していこう。
※同じ地域でも地区などにより、撤去日が
前後する場合あり。

©ユニバーサル
■都道府県別の凱旋撤去日一覧
北海道:11月13日
青森県:11月18日
岩手県:11月10日
宮城県:11月12日
秋田県:11月10日
山形県:11月12日
福島県:11月9日
茨城県:11月16日
栃木県:11月12日
群馬県:11月11日
埼玉県:11月13日
千葉県:11月11日
東京都:11月16日
神奈川県:11月10日
新潟県:11月6日
富山県:11月20日
石川県:11月4日
福井県:11月6日
山梨県:11月19日
長野県:11月12日
岐阜県:11月11日
静岡県:11月10日
愛知県:11月12日
三重県:11月12日
滋賀県:11月11日
京都府:11月27日
大阪府:11月6日
兵庫県:11月10日
奈良県:11月24日
和歌山県:11月16日
鳥取県:11月11日
島根県:11月13日
岡山県:11月9日
広島県:11月9日
山口県:11月5日
徳島県:11月18日
香川県:11月13日
愛媛県:11月13日
高知県:11月17日
福岡県:11月10日
佐賀県:11月12日
長崎県:11月13日
熊本県:11月16日
大分県:11月17日
宮崎県:11月12日
鹿児島県:11月17日
沖縄県:11月9日
というわけで最も最短で撤去されるのが
石川県の11月4日で、最も長く打てるのが
京都府の11月27日となっている。
いずれにせよ11月中には全国の凱旋は
全撤去となるわけだ。
凱旋の熱狂的ファンの方々は11月は全国を
飛び回ることになるだろう。
■今後のホールへの影響
ついに11月に全撤去となる凱旋だが、人気機種であり
コイン単価が4円とホールにとっても非常に
儲かる機種故に、それが撤去となると
やはり影響は大きい。
特に何十台単位で設置しているホールは
それを一気に撤去して、台替わりになる機種を
導入しなければならない。
当然莫大な金が掛かるわけだ。
力の無いホールでは入れ替えが間に合わず
撤去せずに稼働停止のままにしたり
在庫に残ってある中古の旧台を再導入したり
するだろう。
これでは当然今までのように利益は取れない。

そうなるとやはり新台を導入せざるを得ない。
そのための費用はどこから出るのか。
当然我々ユーザーの財布からである。
何百万、何千万もの新台費用を、全て客から
賄うために回収する。
特に凱旋を大量導入しているホールは
最近旧イベや示唆系のイベントが
ガセっていないだろうか。
これはもちろん入れ替え費用のためである。
昔のパチスロと違って今のパチスロは
一台辺りの価格が何十万、何百万と
非常に金が掛かるのだ。
それをコイン単価に低い6号機で果たして
回収できるのだろうか。
◎撤去記念イベントは?

長くホールの人気機種として稼働してきた台は
店によっては撤去記念イベントを行う場合がある。
中には全台設定6にしたり、粋なホールも存在するが
大体はベタピンだと思っていいだろう。
もうすぐ撤去される台に設定を入れても意味がない。
日付を意識するようなホールはチェックするのも手だが
あまり気にしない方がいいだろう。
・・・今回の凱旋の撤去により、ホールは
入れ替え費用のために、大打撃を喰らうことは
間違いない。
それを補填するのは我々ユーザーであり
力のあるホールは長い目で見て少しずつ
回収していくだろうが、力の無いホールは
一気に回収しようとするため、しばらくは
設定を狙うという行為は危険であり
慎重に立ち回る必要がある。
※凱旋を大量設置している店の場合。
さらに今後は凱旋だけでなく、沖ドキや
ジャグラーシリーズの撤去も迫っている。
パチスロ5号機設置期限延長確定!凱旋・サラ番は延長なし?延長対象機種・延長期間
そして来年の11月一杯で5号機は全撤去となり
完全に6号機時代へ移行するのだ。
規制が規制だけに4号機から5号機時代へ
移行した時ほどの差はないが、パチスロ時代の
移り変わりはいつも厳しい状況になる
ということだけは頭に入れておいていただきたい。
ついに11月に全撤去となる凱旋だが、人気機種であり
コイン単価が4円とホールにとっても非常に
儲かる機種故に、それが撤去となると
やはり影響は大きい。
特に何十台単位で設置しているホールは
それを一気に撤去して、台替わりになる機種を
導入しなければならない。
当然莫大な金が掛かるわけだ。
力の無いホールでは入れ替えが間に合わず
撤去せずに稼働停止のままにしたり
在庫に残ってある中古の旧台を再導入したり
するだろう。
これでは当然今までのように利益は取れない。

そうなるとやはり新台を導入せざるを得ない。
そのための費用はどこから出るのか。
当然我々ユーザーの財布からである。
何百万、何千万もの新台費用を、全て客から
賄うために回収する。
特に凱旋を大量導入しているホールは
最近旧イベや示唆系のイベントが
ガセっていないだろうか。
これはもちろん入れ替え費用のためである。
昔のパチスロと違って今のパチスロは
一台辺りの価格が何十万、何百万と
非常に金が掛かるのだ。
それをコイン単価に低い6号機で果たして
回収できるのだろうか。
◎撤去記念イベントは?

長くホールの人気機種として稼働してきた台は
店によっては撤去記念イベントを行う場合がある。
中には全台設定6にしたり、粋なホールも存在するが
大体はベタピンだと思っていいだろう。
もうすぐ撤去される台に設定を入れても意味がない。
日付を意識するようなホールはチェックするのも手だが
あまり気にしない方がいいだろう。
・・・今回の凱旋の撤去により、ホールは
入れ替え費用のために、大打撃を喰らうことは
間違いない。
それを補填するのは我々ユーザーであり
力のあるホールは長い目で見て少しずつ
回収していくだろうが、力の無いホールは
一気に回収しようとするため、しばらくは
設定を狙うという行為は危険であり
慎重に立ち回る必要がある。
※凱旋を大量設置している店の場合。
さらに今後は凱旋だけでなく、沖ドキや
ジャグラーシリーズの撤去も迫っている。
パチスロ5号機設置期限延長確定!凱旋・サラ番は延長なし?延長対象機種・延長期間
そして来年の11月一杯で5号機は全撤去となり
完全に6号機時代へ移行するのだ。
規制が規制だけに4号機から5号機時代へ
移行した時ほどの差はないが、パチスロ時代の
移り変わりはいつも厳しい状況になる
ということだけは頭に入れておいていただきたい。
シェアして皆に教えよう!
@mitihazure0322さんをフォロー
- 関連記事
-
凱旋の後継機!6号機ミリオンゴッドの登場はいつ?さよならゴッドラスト稼働の結果
パチンコ好きの生活保護受給者が居眠り運転で歩行者をひき殺した事件の全貌と真相
- 『ミリオンゴッド凱旋』全国都道府県別の撤去日一覧&今後ホールへの影響
リール制御バグ?5号機『花火』で起こった謎現象と雑誌やネット解析には載らない情報
パチンコ屋でクソ負けした時に逮捕されない合法的な仕返しの方法