違法?凱旋・沖ドキ・サラ番などの5号機再導入・来店イベントを行うパチンコ屋を通報してみた!ペナルティは?
- 2021/05/11
- 20:46
■凱旋・沖ドキを再導入するパチンコ屋の実態
2020年11月を持って凱旋などの高純増5号機は
全国から撤去となった。
『ミリオンゴッド凱旋』全国都道府県別の撤去日一覧&今後ホールへの影響
ただここにきて再導入しているホールもある。

©ユニバーサル
その理由は単純にその方が利益が取れるからで
6号機の導入が追い付かないというのもある。
・・・とは言え、厳密に言えばこれは違法ではない。
凱旋や沖ドキなどの高純増機を含めて、法令上
経過措置が一年延長されたことで、設置期限は
まだ終了していないため、設置しても
問題はないようだ。
※したがって凱旋の撤去期限は
2021年11月?
なので、こうした高純増機を再導入している
ホールは都内を含め、全国各地に存在している
わけだ。

・・・利益が取れるということは
こうしたホールの稼働状況は良好で
実際に何時間も掛けて、来店する客も
居るほど。
売上も客数も2~3倍にアップしているようだ。
そうなってくるときちんと取り決めを順守している
ホールにとっては面白い話ではないだろう。
そのためにそうしたホールは
新機種を買えないなどのペナルティも
検討されており、一部のメーカーなどが
そうしたホール(凱旋設置店など)への
新台導入を見合わせているとのことだ。
ただこれに関しては法的には問題があるため
実際のところ実効性は低いだろう。
■凱旋設置店が禁止の来店イベントを行った
ペナルティが発生する可能性はあるが
違法でもないため、多少のリスクを考えても
凱旋や沖ドキを設置した方が儲かる。
そう考えているホールは多いわけだ。

・・・ただ、これは北海道の凱旋設置店だが
最近気になることがあった。

密かにユーチューバーであるシバターが
来店イベントを行ったのである。
パチ屋の来店イベントで今一番出しているのはシバター来店&プロフィールと特徴を暴露!

北海道は2019年4月から来店イベントが
禁止となった。
『営業所でショー類をすること
営業所でイベントをすること
又はこれら(ライター取材イベント等)を
させることを行ってはならない』
これは明らかな違法行為ではないのか?
ということで実際に通報してみた。
通報先はPSIO(遊技産業不正対策情報機構)
※投稿された不正情報は毎月関係都道府県の
警察本部に提供される。

投稿フォームにて詳細な内容を書いて・・・

送信。
これで通報完了。
ただしシバター来店イベントといっても
おそらくはプライベート実践(撮影許可だけ
もらって勝手に打って勝手に帰るという感じで
ギャラが発生しないパターンのもの)という形で
来店していると思われるので、結局は
何の音沙汰も無しで終わるだろうが
私の通報によって何か変化があれば
また再度記事にしようと思う。
※通報に対して必ずしも回答が来る
というわけではない。
通報しておいて何だが、個人的にはルールを
守らないパチンコ屋は好きだ。
全てのホールがルールを守った平和な営業を
していたらつまらないし、ユーザーの支持は
そこまで得られない。
ただ利益が欲しいからと言われればそれまでだが
結果としてシバター来店イベントは客のために
行った行為であり、現にその店には
多くのユーザーが来店したわけだ。
コロナ渦において、こうしたリスクを背負って
営業するパチンコ屋は増えていくだろう。
今後、もしどこかの店で今回とは異なる
明らかな違法(裏モノや4号機の設置など)を
発見しても通報はしないし、関係者の方々には
それくらいの素っ頓狂な営業で、この業界を
盛り上げていただきたいものである。
ペナルティが発生する可能性はあるが
違法でもないため、多少のリスクを考えても
凱旋や沖ドキを設置した方が儲かる。
そう考えているホールは多いわけだ。

・・・ただ、これは北海道の凱旋設置店だが
最近気になることがあった。

密かにユーチューバーであるシバターが
来店イベントを行ったのである。
パチ屋の来店イベントで今一番出しているのはシバター来店&プロフィールと特徴を暴露!

北海道は2019年4月から来店イベントが
禁止となった。
『営業所でショー類をすること
営業所でイベントをすること
又はこれら(ライター取材イベント等)を
させることを行ってはならない』
これは明らかな違法行為ではないのか?
ということで実際に通報してみた。
通報先はPSIO(遊技産業不正対策情報機構)
※投稿された不正情報は毎月関係都道府県の
警察本部に提供される。

投稿フォームにて詳細な内容を書いて・・・

送信。
これで通報完了。
ただしシバター来店イベントといっても
おそらくはプライベート実践(撮影許可だけ
もらって勝手に打って勝手に帰るという感じで
ギャラが発生しないパターンのもの)という形で
来店していると思われるので、結局は
何の音沙汰も無しで終わるだろうが
私の通報によって何か変化があれば
また再度記事にしようと思う。
※通報に対して必ずしも回答が来る
というわけではない。
通報しておいて何だが、個人的にはルールを
守らないパチンコ屋は好きだ。
全てのホールがルールを守った平和な営業を
していたらつまらないし、ユーザーの支持は
そこまで得られない。
ただ利益が欲しいからと言われればそれまでだが
結果としてシバター来店イベントは客のために
行った行為であり、現にその店には
多くのユーザーが来店したわけだ。
コロナ渦において、こうしたリスクを背負って
営業するパチンコ屋は増えていくだろう。
今後、もしどこかの店で今回とは異なる
明らかな違法(裏モノや4号機の設置など)を
発見しても通報はしないし、関係者の方々には
それくらいの素っ頓狂な営業で、この業界を
盛り上げていただきたいものである。
シェアして皆に教えよう!
- 関連記事
-
6,5号機パチスロ『差枚数2400枚規制緩和内容・詳細』今後のパチスロはどうなる?
本物パチンコ屋店長に聞いたパチ屋の設定配分と設定表!【2021年最新AT・ジャグラー】
- 違法?凱旋・沖ドキ・サラ番などの5号機再導入・来店イベントを行うパチンコ屋を通報してみた!ペナルティは?
パチンコ屋における盗撮事件を目撃!プライバシー侵害と被害対策について
6,2号機パチスロ規制緩和!有利区間3000Gのメリット・デメリットは?導入時期は?