全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

6,5号機パチスロ『差枚数2400枚規制緩和内容・詳細』今後のパチスロはどうなる?


この度、日電協が有利区間の終了条件等を

変更することを発表した。

16393625420.jpeg


■有利区間終了条件
現在(6号機~6,2号機)の有利区間終了条件は

有利区間3000G(6号機は1500G)消化もしくは

MY枚数が2400枚を超えた時だが

この「MY」が「差枚数」に変更されるわけだ。

いわゆる若干の自主規制緩和である。

MY枚数とは同一有利区間内で2400枚を

獲得した時点で終了するというもの。

現行の6号機がこれに当てはまる。


・・・対する差枚数とはその名の通り

投入したメダルとは別に2400枚獲得できる

というもの。

つまりいくら投資しても、投資分+2400枚を

同一有利区間内で獲得可能というわけだ。

ただし有利区間のゲーム数が3000Gよりも

増えるかどうかは現在のところ不明だ。



■登場時期は?
来年登場するとされている、メダルレスパチスロ

いわゆるスマートパチスロからこれが適用されると

思われるが、これに関しても詳細は不明。

実際に適用機がホールに登場する時期は

早くても2022年夏~秋頃になるだろうと思われる。

【規制緩和内容の追記】
①有利区間上限は4000G
②差枚数2400枚

その後の公式発表で今回の内容は6.5号機

(これまで6.3号機と記述していたが、実際は

6.5号機と呼ぶ)から適用され、有利区間上限は

3000Gから4000Gに延びる。

そして同時に有利区間ランプの廃止も決定。
有利区間ランプの廃止はいつから?導入時期と客とパチ屋への影響

登場は2022年夏頃とされる。

【6,4号機・6,5号機・スマートパチスロそれぞれの内規まとめ】
・6,4号機(2022年登場)
有利区間ランプの点灯義務が無くなる
有利区間ランプの廃止はいつから?導入時期と客とパチ屋への影響

・6,5号機(2022年6月登場)
同一有利区間の出玉上限が差枚数2400枚
有利区間ゲーム数上限が4000G

・スマートパチスロ(2024年頃登場?)
メダルレス遊技機
有利区間ゲーム数上限撤廃
スマートパチンコ・スマートパチスロの規制緩和内容詳細と登場時期は?


前述の6,5号機導入前にはまず6,4号機が

登場する。

これは有利区間ランプの点灯義務が無くなる

ということだが、有利区間自体は残るので

注意。

そして6,5号機については先ほど説明した通り

同一有利区間内は差枚数2400枚が上限となり

有利区間ゲーム数上限は4000Gだ。

最後にスマートパチスロだが、こちらは

その名の通り、メダルレスということで

メダルを使わないパチスロであり

さらには有利区間ゲーム数上限が

撤廃される。

ただし同一有利区間内の差枚数2400枚上限は

残るので注意。



■個人的見解
パチスロは号が変わる度に規制が厳しくなり

やがて緩和し、号が変わるとまた厳しくなる。

何十年とこの繰り返しが起こっているわけだが

今回も同じ。

とは言え、MY枚数が差枚数に変更したところで

結局有利区間が存在する限り、一撃性能は

ほとんど変わらない。

正直AT機は一撃の出玉性能が売りなのに

規制緩和したところで、それが+2400枚に

しかならない。

いくら投資しても同一有利区間内で

+2400枚にできるとは言っても、出玉の

上限は決められているのだ。


実際に一撃2400枚は簡単なことではないが

上限がそれだと分かっている以上、面白味はない。

一撃5万枚の夢など昔の話である。

16391987810.jpeg


6,2号機は有利区間上限が3000Gになったことで

コイン持ちが悪くなり、コイン単価が上がっている。

6号機の牙狼など50枚辺り30Gしか回らない。

4号機まではそれくらいが普通だったし

私には特に違和感はないが、6号機は一撃出玉の

上限がある。

上ばかり厳しくなり、下は昔と変わらないのでは

打ち手にとっては損でしかない。

16393647500.jpeg
©ユニバーサル


・・・コンチ4XやアラジンA、金太郎に獣王など

AT機の設定6の機械割が140%~170%あった頃

私はこれらのパチスロの設定6狙いで

喰っていたわけだが、もし設定6でなければ

たとえそれが設定5だとしても平気で捨てていた。

だが今はこれらの設定5にも及ばないスペックの

設定6を探している。


『160%→110%』


まるで今まで高級ステーキを喰っていたのに

突然鶏のムネ肉を喰うのと同じ。

綺麗なクラブ嬢から場末のスナックの婆さんに

乗り換えるのと同じことだ。

そんな生活水準を下げられるか馬鹿野郎。


・・・ただ何も今のパチスロ機全てに

そう言っているわけではない。

ノーマルタイプなどにはそういうものは

求めていない。

出玉性能が売りのAT機に有利区間や一撃枚数の

上限を付けることは本来のゲーム性を殺していると

言っているだけだ。


MY枚数から差枚数に変更するなどという

中途半端な規制緩和をするくらいならば

有利区間を撤廃し、出玉率の上限を変更

していただきたい。

いずれやってくる7号機時代ではこれらが

実現することを願って止まない。
パチスロ7号機の規制緩和内容!有利区間・出玉制限廃止&機械割120%超え?爆裂AT機再登場へ!


・・・結局これらは自主規制の緩和であるため

法律上の出玉率などの基本的な規制については

変わっていないのだ。

法律が変わらない以上、我々はこれからもずっと


『出ない、つまらない、損でしかない』


AT機を打たされ続けることになる。

設定6の機械割が110%~113%で

純増は3枚前後で一撃は+2400枚のAT機。

こんなAT機の何に魅力を感じる?

いくら上乗せしたところで+2400枚で終わるのだ。

設定6の機械割は160%前後で純増は10枚。

一撃5万枚も可能。

AT機はこうでなければいけない。

2001年~2002年当時のAT機はツモれば金になったし

嫌いな方ではなかった。

ただ今のAT機は金にならないし、つまらない。

打つ価値がない。

そうであるならば、この厳しい規制の中で

無理矢理AT機を作るくらいならいっそのこと廃止にして

ノーマルタイプだけでも私は良いと思っている。

今のAT機で満足している者は果たして

どれくらい居るのだろうか。

こんな子供のお遊戯みたいな遊びを求めるならば

最初から低貸しでも打ってろ馬鹿野郎。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

No title

6号機になってから、さらに顕著になってますけど、元々大量出玉見せるAT機から演出、ゲーム性を見せるだけのAT機なってますね。規定が違うんで仕方ないんですが…

あおさん@管理人

> 6号機になってから、さらに顕著になってますけど、元々大量出玉見せるAT機から演出、ゲーム性を見せるだけのAT機なってますね。規定が違うんで仕方ないんですが…

そこまで無理してATに拘る必要はないと思うんですが、今のユーザーにはそれでも受けてるから未だにAT機が多いんですかねえ。

No title

御無沙汰してますが、いつも閲覧しています

結局のところ、 法の下の規制に留まっているだけの緩和に過ぎませんね
「差枚数」という言葉に私は反応してしまいまう世代ですけど、 全盛期のアノ時代とは雲泥の差があります
純粋なAタイプに求める「差枚数」の復活も検討してほしいものです
BIG1回(リセット)からの通常ゲームで設定判別が可能だった時代に比べると あまりにも粗末且つ 限定的な緩和であると思います
かつての機種には程遠いですね

あおさん@管理人

> 御無沙汰してますが、いつも閲覧しています
>
> 結局のところ、 法の下の規制に留まっているだけの緩和に過ぎませんね
> 「差枚数」という言葉に私は反応してしまいまう世代ですけど、 全盛期のアノ時代とは雲泥の差があります
> 純粋なAタイプに求める「差枚数」の復活も検討してほしいものです
> BIG1回(リセット)からの通常ゲームで設定判別が可能だった時代に比べると あまりにも粗末且つ 限定的な緩和であると思います
> かつての機種には程遠いですね

元々は出玉において射幸心を煽るから規制されたわけでノーマルタイプに関してはその必要はなかったのにそれが期待値方式から純増方式に変わってしまい、小役の高低がなくなり、テーブル制御がなくなり、と、ゲーム性の幅が小さくなりただつまらなくなっただけですね。

AT機に関しては無理でしょうが、ノーマルに関してはもっと自由にさせてほしいもんですな。

No title

ノーマル機に関してはあおさん@のご意見通りですね
回胴機全てに統一した規制をかけてしまい、 設定の確信に至る部分も台無しにしてしまったと思います
ノーマルAタイプ機はART機ほど爆烈しないわけですから 期待値方式は残してもらいたかったと思います

あおさん@管理人

> ノーマル機に関してはあおさん@のご意見通りですね
> 回胴機全てに統一した規制をかけてしまい、 設定の確信に至る部分も台無しにしてしまったと思います
> ノーマルAタイプ機はART機ほど爆烈しないわけですから 期待値方式は残してもらいたかったと思います

上から見るとどれもこれも同じ扱いなんでしょうね。

その通りですね。
いずれノーマルタイプの規制は緩和されると願望を込めて思いますな。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー