コメント
日本立直目協会
お久しぶりです
興味深く面白いテーマです
当協会、今は一機種にこだわり続けて期待値を積み重ねていますけど
毎回勝ち続けるのは至難ではなく「困難もしくは不可能」です
理論上100%を超える機械割で負ける事に虚しさも感じたりしますけど 適当に座って猛爆快笑した記憶は数十年の中で 手の指と足の指くらいなものです
ちゃんと解析した上での快笑は 逆に覚えていないくらいありますけど、相手(ホール側)も経営に真剣ですから私としましては
しっかり“勉強”した上で臨んだ方が賢明と考えます
興味深く面白いテーマです
当協会、今は一機種にこだわり続けて期待値を積み重ねていますけど
毎回勝ち続けるのは至難ではなく「困難もしくは不可能」です
理論上100%を超える機械割で負ける事に虚しさも感じたりしますけど 適当に座って猛爆快笑した記憶は数十年の中で 手の指と足の指くらいなものです
ちゃんと解析した上での快笑は 逆に覚えていないくらいありますけど、相手(ホール側)も経営に真剣ですから私としましては
しっかり“勉強”した上で臨んだ方が賢明と考えます
あおさん@管理人
> お久しぶりです
>
> 興味深く面白いテーマです
> 当協会、今は一機種にこだわり続けて期待値を積み重ねていますけど
> 毎回勝ち続けるのは至難ではなく「困難もしくは不可能」です
>
> 理論上100%を超える機械割で負ける事に虚しさも感じたりしますけど 適当に座って猛爆快笑した記憶は数十年の中で 手の指と足の指くらいなものです
>
> ちゃんと解析した上での快笑は 逆に覚えていないくらいありますけど、相手(ホール側)も経営に真剣ですから私としましては
> しっかり“勉強”した上で臨んだ方が賢明と考えます
皆が勝ちに徹して立ち回れば我々のような人間は淘汰されてしまうと考えると、運に任せて適当に打つユーザーはホールにとっても我々にとってもなくてはならない存在ではありますな。
>
> 興味深く面白いテーマです
> 当協会、今は一機種にこだわり続けて期待値を積み重ねていますけど
> 毎回勝ち続けるのは至難ではなく「困難もしくは不可能」です
>
> 理論上100%を超える機械割で負ける事に虚しさも感じたりしますけど 適当に座って猛爆快笑した記憶は数十年の中で 手の指と足の指くらいなものです
>
> ちゃんと解析した上での快笑は 逆に覚えていないくらいありますけど、相手(ホール側)も経営に真剣ですから私としましては
> しっかり“勉強”した上で臨んだ方が賢明と考えます
皆が勝ちに徹して立ち回れば我々のような人間は淘汰されてしまうと考えると、運に任せて適当に打つユーザーはホールにとっても我々にとってもなくてはならない存在ではありますな。
日本立直目協会
現行『新ハナビ』はテキトー打ちでは明らかに勝てない機種ですけど
それでも打つ目押無視の方がいます
尋ねたことはないですけど
一撃1000枚オーバーを夢見ている様子は窺えます
(大概 即ヤメまたは1000G未満)
稀にタコ粘りファンも見掛けますけど
スランプグラフは優良台でも“平野に丘陵”か
“遠浅の海”
初代ハナビに比べたら歴然と出玉が少なくなり、目押無視ファンには厳しくなりました
目押し無視で 新ハナビを勝っている人がいたら
逆にその立回りを教わりたいです
それでも打つ目押無視の方がいます
尋ねたことはないですけど
一撃1000枚オーバーを夢見ている様子は窺えます
(大概 即ヤメまたは1000G未満)
稀にタコ粘りファンも見掛けますけど
スランプグラフは優良台でも“平野に丘陵”か
“遠浅の海”
初代ハナビに比べたら歴然と出玉が少なくなり、目押無視ファンには厳しくなりました
目押し無視で 新ハナビを勝っている人がいたら
逆にその立回りを教わりたいです
あおさん@管理人
> 現行『新ハナビ』はテキトー打ちでは明らかに勝てない機種ですけど
> それでも打つ目押無視の方がいます
> 尋ねたことはないですけど
> 一撃1000枚オーバーを夢見ている様子は窺えます
> (大概 即ヤメまたは1000G未満)
> 稀にタコ粘りファンも見掛けますけど
> スランプグラフは優良台でも“平野に丘陵”か
> “遠浅の海”
>
> 初代ハナビに比べたら歴然と出玉が少なくなり、目押無視ファンには厳しくなりました
> 目押し無視で 新ハナビを勝っている人がいたら
> 逆にその立回りを教わりたいです
まあ初代もオール適当打ちだと酷いですが、技術介入機はそもそも適当打ちは負けですからねえ。
完全適当打ちではさすがに勝つのは無理でしょうw
> それでも打つ目押無視の方がいます
> 尋ねたことはないですけど
> 一撃1000枚オーバーを夢見ている様子は窺えます
> (大概 即ヤメまたは1000G未満)
> 稀にタコ粘りファンも見掛けますけど
> スランプグラフは優良台でも“平野に丘陵”か
> “遠浅の海”
>
> 初代ハナビに比べたら歴然と出玉が少なくなり、目押無視ファンには厳しくなりました
> 目押し無視で 新ハナビを勝っている人がいたら
> 逆にその立回りを教わりたいです
まあ初代もオール適当打ちだと酷いですが、技術介入機はそもそも適当打ちは負けですからねえ。
完全適当打ちではさすがに勝つのは無理でしょうw