コメント
日本立直目協会
機械に対しても ホールに対しても規制が厳しくなった今のパチンコ業界は
はっきり言って「床冷え」です
『店員の目押しが禁止』という規制は
逆に言えば「客に金を使わせている」矛盾があります
7枚交換等の低率交換による“甘く遊べるホール”は理解する側ですけど
この現在の機械割を見る限り、厳しいものがありますね
ファンの期待を背負って花火絶景が導入された週となり、 当協会は まだ1Gも回していませんが
各店のあらゆるスランプグラフを拝見してみました
当該機種の評価は
良くて当時の『設定3大花火』
稀に5,000枚近い差枚を出した台もありましたが、設定6でも一日ブン回す価値はナイです(短時間一発勝負は買い)
はっきり言って「床冷え」です
『店員の目押しが禁止』という規制は
逆に言えば「客に金を使わせている」矛盾があります
7枚交換等の低率交換による“甘く遊べるホール”は理解する側ですけど
この現在の機械割を見る限り、厳しいものがありますね
ファンの期待を背負って花火絶景が導入された週となり、 当協会は まだ1Gも回していませんが
各店のあらゆるスランプグラフを拝見してみました
当該機種の評価は
良くて当時の『設定3大花火』
稀に5,000枚近い差枚を出した台もありましたが、設定6でも一日ブン回す価値はナイです(短時間一発勝負は買い)
あおさん@管理人
> 機械に対しても ホールに対しても規制が厳しくなった今のパチンコ業界は
> はっきり言って「床冷え」です
>
> 『店員の目押しが禁止』という規制は
> 逆に言えば「客に金を使わせている」矛盾があります
> 7枚交換等の低率交換による“甘く遊べるホール”は理解する側ですけど
> この現在の機械割を見る限り、厳しいものがありますね
>
> ファンの期待を背負って花火絶景が導入された週となり、 当協会は まだ1Gも回していませんが
> 各店のあらゆるスランプグラフを拝見してみました
> 当該機種の評価は
> 良くて当時の『設定3大花火』
> 稀に5,000枚近い差枚を出した台もありましたが、設定6でも一日ブン回す価値はナイです(短時間一発勝負は買い)
おそらく今低換金率に戻しても昔のように高設定はあまり望めないでしょうね。
私も打ってません、天井狙いで打つ機会はあるかもしれないですけどw
> はっきり言って「床冷え」です
>
> 『店員の目押しが禁止』という規制は
> 逆に言えば「客に金を使わせている」矛盾があります
> 7枚交換等の低率交換による“甘く遊べるホール”は理解する側ですけど
> この現在の機械割を見る限り、厳しいものがありますね
>
> ファンの期待を背負って花火絶景が導入された週となり、 当協会は まだ1Gも回していませんが
> 各店のあらゆるスランプグラフを拝見してみました
> 当該機種の評価は
> 良くて当時の『設定3大花火』
> 稀に5,000枚近い差枚を出した台もありましたが、設定6でも一日ブン回す価値はナイです(短時間一発勝負は買い)
おそらく今低換金率に戻しても昔のように高設定はあまり望めないでしょうね。
私も打ってません、天井狙いで打つ機会はあるかもしれないですけどw
No title
それやっても来るのは朝から行けるパチプーだけなんすよ
主な養分層の仕事帰りリーマンはギャップ嫌がって打ってくれない
結局パチプー同士で金を取り合う事になるから、客のレベルが上がって高設定ツモるのも当然シビアになりパチプーも店を去る
そして誰もいなくなった...
主な養分層の仕事帰りリーマンはギャップ嫌がって打ってくれない
結局パチプー同士で金を取り合う事になるから、客のレベルが上がって高設定ツモるのも当然シビアになりパチプーも店を去る
そして誰もいなくなった...
あおさん@管理人
> それやっても来るのは朝から行けるパチプーだけなんすよ
> 主な養分層の仕事帰りリーマンはギャップ嫌がって打ってくれない
> 結局パチプー同士で金を取り合う事になるから、客のレベルが上がって高設定ツモるのも当然シビアになりパチプーも店を去る
> そして誰もいなくなった...
そういう客のために等価店もあればいいということですな。
こっちが店を選べるようにすればいいんですよ。
まあ低換金率の店が今流行るかどうかは微妙なところですが、そういう店もあっていいと思います。
今は選択肢が少なすぎる。
> 主な養分層の仕事帰りリーマンはギャップ嫌がって打ってくれない
> 結局パチプー同士で金を取り合う事になるから、客のレベルが上がって高設定ツモるのも当然シビアになりパチプーも店を去る
> そして誰もいなくなった...
そういう客のために等価店もあればいいということですな。
こっちが店を選べるようにすればいいんですよ。
まあ低換金率の店が今流行るかどうかは微妙なところですが、そういう店もあっていいと思います。
今は選択肢が少なすぎる。
No title
現実的にスマスロに期待するしかないですな。
コイン単価が高いのでそれなりに出てくれれば客足も少しは戻るかも。
スマスロが主流になるなら、貯メダルもデフォルトにしてくれんとキツイのと、やはり等価交換デフォルトにして欲しい。
46枚貸し5.1枚交換貯メダル無しとか明らかに一般客も遊べなくて不利だし。
コイン単価が高いのでそれなりに出てくれれば客足も少しは戻るかも。
スマスロが主流になるなら、貯メダルもデフォルトにしてくれんとキツイのと、やはり等価交換デフォルトにして欲しい。
46枚貸し5.1枚交換貯メダル無しとか明らかに一般客も遊べなくて不利だし。
No title
おっしゃる通り交換率は下げてもう少しマシな環境にするべきです。別に等価を否定はしません(ハイエナにはいいしw)
結局今の時代は負のループで各メーカー、売上をなんとか確保するためにホールに高い筐体を抱き合わせも絡めて販売して稼働の上がらないホールは粗利が取れず潰れる…
サミーみたいに希望退職者を各メーカーやれば良いのに。
かつてお世話になってた小規模の穴場優良店が次々と潰れてほんと切ないです…
結局今の時代は負のループで各メーカー、売上をなんとか確保するためにホールに高い筐体を抱き合わせも絡めて販売して稼働の上がらないホールは粗利が取れず潰れる…
サミーみたいに希望退職者を各メーカーやれば良いのに。
かつてお世話になってた小規模の穴場優良店が次々と潰れてほんと切ないです…
あおさん@管理人
> 現実的にスマスロに期待するしかないですな。
> コイン単価が高いのでそれなりに出てくれれば客足も少しは戻るかも。
> スマスロが主流になるなら、貯メダルもデフォルトにしてくれんとキツイのと、やはり等価交換デフォルトにして欲しい。
> 46枚貸し5.1枚交換貯メダル無しとか明らかに一般客も遊べなくて不利だし。
今のせこい換金率はやめてほしいですね。
パチンコ税が導入されるからとの理由だったはずですが結局導入されてないし、正直貯玉はリスクがあるし、いつか交換しないとだめなので等価か低換金再プレー無しがいいですな。
> コイン単価が高いのでそれなりに出てくれれば客足も少しは戻るかも。
> スマスロが主流になるなら、貯メダルもデフォルトにしてくれんとキツイのと、やはり等価交換デフォルトにして欲しい。
> 46枚貸し5.1枚交換貯メダル無しとか明らかに一般客も遊べなくて不利だし。
今のせこい換金率はやめてほしいですね。
パチンコ税が導入されるからとの理由だったはずですが結局導入されてないし、正直貯玉はリスクがあるし、いつか交換しないとだめなので等価か低換金再プレー無しがいいですな。
あおさん@管理人
> おっしゃる通り交換率は下げてもう少しマシな環境にするべきです。別に等価を否定はしません(ハイエナにはいいしw)
> 結局今の時代は負のループで各メーカー、売上をなんとか確保するためにホールに高い筐体を抱き合わせも絡めて販売して稼働の上がらないホールは粗利が取れず潰れる…
> サミーみたいに希望退職者を各メーカーやれば良いのに。
> かつてお世話になってた小規模の穴場優良店が次々と潰れてほんと切ないです…
今は台自体が高すぎますね。
液晶導入から全てはおかしくなったと。
スマスロ導入するくらいなら、裏モノ導入すれば店にも優しいし稼働が上がるのに、、、
> 結局今の時代は負のループで各メーカー、売上をなんとか確保するためにホールに高い筐体を抱き合わせも絡めて販売して稼働の上がらないホールは粗利が取れず潰れる…
> サミーみたいに希望退職者を各メーカーやれば良いのに。
> かつてお世話になってた小規模の穴場優良店が次々と潰れてほんと切ないです…
今は台自体が高すぎますね。
液晶導入から全てはおかしくなったと。
スマスロ導入するくらいなら、裏モノ導入すれば店にも優しいし稼働が上がるのに、、、