パチンコ屋で不正した客の出玉没収&出入り禁止&777コンパス永久凍結事件について
- 2023/01/29
- 10:24
今も昔もパチンコ屋は店のルールを守らないと
出入り禁止にされる場合がある。
それは何をしたからと明確なルールがある場合と
店の機嫌次第の場合がある。
もちろんパチンコ屋は慈善事業ではない。
店に不利益になる客だと思えば出禁にできるのだ。
残念ながら我々客は他人の敷地内でそのルールに
乗っ取って遊技しなければいけないことから
有利なのは圧倒的に店側である。
今回は某パチンコ屋で不正を行った客に対して
出玉没収&777コンパス永久凍結した
事件について紹介していこう。
西葛西のパチンコ屋で起こった大量出禁問題と私の出禁一部始終&出禁にならないための方法。

■某店での客の不正
東京都にある某店で朝一の複数台確保を
行った客2名に対して革命ボーナスの中断(出玉没収)
遊技終了(出禁ではない?)、777コンパス永久凍結に
した。

『777コンパス』はパチンコ屋の入場抽選アプリで
それが無いと抽選を行えない店もある。
今回の店はそれに該当し、不正客は
永久凍結された。
777コンパスは店側が任意で客の利用を
制限できる。
①2週間停止
②30日間停止
③90日間停止
④無期限停止
朝一から打ちに行く客にとって永久凍結は
かなりの痛手だろう。
しかも出玉没収だ。
客が客なら暴れているし、私ならば警察を呼んで
出玉を補償させるまで(ボーナス消化)絶対に
帰らない。
※どの程度の出玉かにもよるが。
今回の客は不正を行った事実を認めて
素直に言うことを聞いたということだが
納得はしていないだろう。
こうしたパチ屋のルール問題は昔からあったことだが
今はSNSなどの拡散できるツールがあるため
大げさになってしまうわけだ。
■私の見解・感想
私が思ったのは、たかが掛け持ちごときで
一発出玉没収は少し厳しすぎないかと。
客がパチ屋のルールに従うのは当然だし
嫌ならば行かなければいいだけ。
ただ自分の使った金で当てたボーナスを消化させない
出玉没収というのはやり過ぎだろう。
言い換えれば窃盗、いや強奪である。
客は店から借りたコイン・玉で遊技をする。
ただそこには当然料金が発生しているため
何らかの見返り(換金など)があって
初めて意味を成す。
これについては様々な意見があると思うが
今回の店に関しては軍団やプロ対策が非常に
厳しいようで、先日も大学生風の男数人が
台の交代などで、出玉没収された挙句に出禁を
言い渡されたそう。
店側は軍団対策のためだと言っているが
出禁された側は友達同士で楽しんでいただけだと
言っている。
店側からすれば一般客とプロ集団の違いは
明確には分からないのかもしれないが
あまりにもルールが厳しいと客も離れていくだろう。
何か間違いを起こせば出玉没収だと
客も怖くて打てない。

実際にこの店のいい噂は聞かない。
天井狙いはもちろんゾーン狙いなどの
ハイエナ行為、集団での遊技(軍団などで協力して
打つ行為など)
要するに客が勝つための立ち回りの
ほとんどが禁止されている。
もちろんこれは今回の店に限ったことではなく
パチ屋全体に言えることだ。
パチンコ屋で、一度でも『プロお断り』という張り紙を
見た人は多いだろう。
だが客の大半はパチ屋に金を使って見返りを
求めに来ている。
つまり勝って金を増やすことだ。
それが目的で打ちに行くのに、勝つための立ち回りに
関して店が規制するのは疑問である。
今回は掛け持ちという明確なルール違反があるが
だからといって何でも出玉没収や出禁にするのではなく
店の上手い営業で軍団や不正客を蹴散らせばいい。
客を帰さずにルールを守らせる方法などいくらでもある。
その方が集客効果に繋がるだろう。
・・・今回の掛け持ち遊技に関しても、たかが掛け持ち。
過去に10台以上の掛け持ちをしたことがある私から
言わせれば、「たかが」である。
それが店のルールと言われればそれまでだが
30年近く数多くのパチンコ屋を見てきた私の見解は
ルールが厳しい店は必ず潰れるということ。
一般客のためだと思っていた営業が、いずれ
一般客にも害を及ぼすことになるのだ。
・・・そしてパチンコ・パチスロを打つ客に
忘れないでほしいのは、パチ屋は戦場である
ということだ。
私はこれまで勝つためには犯罪以外
何でもしてきた。
パチ屋にクリーンさを求めるな。
弱い者は負け、強い者が勝つ。
これはパチ屋の中だけでなく、資本主義社会である
日本において言えること。
パチ屋なんてたかが風俗業界だ。
何でもアリなんだよ。
くだらないことを何でも禁止したり
SNSに書いたりするな馬鹿野郎。
私が思ったのは、たかが掛け持ちごときで
一発出玉没収は少し厳しすぎないかと。
客がパチ屋のルールに従うのは当然だし
嫌ならば行かなければいいだけ。
ただ自分の使った金で当てたボーナスを消化させない
出玉没収というのはやり過ぎだろう。
言い換えれば窃盗、いや強奪である。
客は店から借りたコイン・玉で遊技をする。
ただそこには当然料金が発生しているため
何らかの見返り(換金など)があって
初めて意味を成す。
これについては様々な意見があると思うが
今回の店に関しては軍団やプロ対策が非常に
厳しいようで、先日も大学生風の男数人が
台の交代などで、出玉没収された挙句に出禁を
言い渡されたそう。
店側は軍団対策のためだと言っているが
出禁された側は友達同士で楽しんでいただけだと
言っている。
店側からすれば一般客とプロ集団の違いは
明確には分からないのかもしれないが
あまりにもルールが厳しいと客も離れていくだろう。
何か間違いを起こせば出玉没収だと
客も怖くて打てない。

実際にこの店のいい噂は聞かない。
天井狙いはもちろんゾーン狙いなどの
ハイエナ行為、集団での遊技(軍団などで協力して
打つ行為など)
要するに客が勝つための立ち回りの
ほとんどが禁止されている。
もちろんこれは今回の店に限ったことではなく
パチ屋全体に言えることだ。
パチンコ屋で、一度でも『プロお断り』という張り紙を
見た人は多いだろう。
だが客の大半はパチ屋に金を使って見返りを
求めに来ている。
つまり勝って金を増やすことだ。
それが目的で打ちに行くのに、勝つための立ち回りに
関して店が規制するのは疑問である。
今回は掛け持ちという明確なルール違反があるが
だからといって何でも出玉没収や出禁にするのではなく
店の上手い営業で軍団や不正客を蹴散らせばいい。
客を帰さずにルールを守らせる方法などいくらでもある。
その方が集客効果に繋がるだろう。
・・・今回の掛け持ち遊技に関しても、たかが掛け持ち。
過去に10台以上の掛け持ちをしたことがある私から
言わせれば、「たかが」である。
それが店のルールと言われればそれまでだが
30年近く数多くのパチンコ屋を見てきた私の見解は
ルールが厳しい店は必ず潰れるということ。
一般客のためだと思っていた営業が、いずれ
一般客にも害を及ぼすことになるのだ。
・・・そしてパチンコ・パチスロを打つ客に
忘れないでほしいのは、パチ屋は戦場である
ということだ。
私はこれまで勝つためには犯罪以外
何でもしてきた。
パチ屋にクリーンさを求めるな。
弱い者は負け、強い者が勝つ。
これはパチ屋の中だけでなく、資本主義社会である
日本において言えること。
パチ屋なんてたかが風俗業界だ。
何でもアリなんだよ。
くだらないことを何でも禁止したり
SNSに書いたりするな馬鹿野郎。
シェアして皆に教えよう!
- 関連記事
-
パチンコ屋で電子タバコ・加熱式タバコが吸える理由【喫煙者と嫌煙家問題】
パチンコ屋でのマスク着用が自己判断の自由化へ!時期と内容は?
- パチンコ屋で不正した客の出玉没収&出入り禁止&777コンパス永久凍結事件について
4号機より荒いスマスロ?中古価格1000万?『ヴヴヴ』設定6の勝率&万枚突破率&コイン単価&感想・評価
変えてほしいパチンコ屋&パチンコ業界のルール7選!機械割?交換率?固定ハンドル?入場方式?
『スマスロ鏡』設定6実戦データ公開!設定6判別に重要な未解析モード移行率・CZ突入率・500枚未満ドリカムアゲイン突入率 ホーム
6号機ジャグラーシリーズで一番勝てる・設定推測しやすいジャグラーランキング!打ち方別の機械割公開