スマスロ離席札トラブル!ボーナス&AT中の台・ハマってヤメた台をハイエナ専門に取られる
- 2023/06/18
- 09:40
2022年11月、『革命機ヴァルヴレイヴ』の
登場以降、現在そのシェアを伸ばしている
スマートパチスロ、通称スマスロ。
それまでの6,5号機に比べ、その爆発力が
魅力的と言われているだけでなく、コインに
触れず手を汚さずに打てるコインレス機としても
活躍している。
ただ、コインレス機ならではのトラブルも
あるのが現状だ。
今回はそんなスマスロの『離席札トラブル』に
ついて紹介していこう。

■AT中の台を取られる
スマスロ導入当初は、離席札などの
いわゆる台の物取りの方法が世間に浸透
していなかった2022年末頃、離席トラブルが
多発していた。
私がたまに行く某店にも離席札があり
離席する場合はその札をレバーに掛けることが
義務付けられている。
・・・そんな中、ヴァルヴレイヴの島で
客と客が揉めている場面に遭遇した。
AT中に離席した台に他の客(エナ専)が座り
打ってしまったのだ。

©SUNRISE/VVV Committee
©SANKYO
普通、離席札が掛かっていれば、打つ時に
気付くのだが、この時は札が台の下皿に
置かれていただけだった。
コインレス機であるが故、下皿にコインが
吐き出されることはないため、コインが
置いてあるかは確認する必要が無い。
そのため、札に注視せずに座ったのだろう。
案の定戻ってきた客が打っているエナ専に対して
注意する。
そこでようやく下皿に離席札が掛かっていたことに
気が付いたエナ専は渋々台を
離れたのだが、戻ってきた客の怒りは
収まらない。
何せエナ専ということもあって、おそらく
離席札には気付いていたのだろう。
※その店によく居るエナ専。
もし戻ってこなければそのままコインを頂いて
戻ってきたら席を明け渡すつまりだったのかもしれない。
犯罪予備軍・乞食根性もここまで来れば感心するが
その考えに元居た客も何となく気付ていたのだろうし
エナ専ということに気付いていたのだろう。
彼は怒りが収まらず、店員も集まる騒動に発展。
現場からは少し離れていたので詳細は不明だが
おそらく元の客の主張は、店員とのやり取りを見ていた限り
エナ専が打った分のATを弁償しろ的なことだろう。
※対象は店かエナ専かは不明。
ただ店側は、離席札にも書かれてある通り
『離席札における台のトラブルは一切補償できない』
となっているため、当然補償は無い。
・・・結局、私は揉めている最中に
その場から離れたので、その後は
どうなったのかは分からないが
以降その店でそのエナ専を見掛けることが
無いので、これがきっかけで出禁になったのかも
しれない。
こうした離席札問題は他にもある。
■天井間近の離席台を取る男
ある日、某店にハイエナがてら
見に行った私。
するとエリートサラリーマン鏡の島で
天井近い台(900G手前)があったのだが
その台にはレバーに離席札が掛けられていた。
最初は特に気にもせず店内を一周し、しばらく
店で状況をチェックしていたのだが
そのハマリ中の鏡の客が一向に戻ってこない。

30分くらい経っただろうか。
経験上、こうなると客はもう戻ってこないと
確信していたが、何せ天井手前のハマリ台で
あるため、勝手に打つとトラブルになる。
なので放っておいたのだが、1時間経っても
2時間経っても戻ってこない。
※店に入った時には既に離席札が
掛かっていたので、最低でも2時間ということ。
これはもうハマってヤメたが、他の客に
ハイエナされたくないため、わざと離席札を
掛けて帰ったのだろう。
しかも客が飛んでいる島だからなのか
店員も他の客もそれに全く気付いていない様子。
そんなわけで、打ちたいのであれば
その場で店員を呼んで台を開放してもらうのだが
そうなるとさらに待たなければならず、他の
エナ野郎にもバレて取り合いになるかもしれない。
なので私はついに離席札を台の頭上に戻し
打つことにした。
確実に打ちたいのならば、このように呼び出しを
掛けないことだ。
で、結果は天井赤7からATに突入し、爆裂!

©大都技研
・・・するわけもなくAT入らず即ヤメ終了だ
馬鹿野郎。
もちろん打っている最中に客が戻ってくることは
なかった。
このようにスマスロの離席札に限らず
長時間離席札や物置きで放置されている台は
エナ野郎にとっては標的となる。
彼らはたとえAT中の台であっても容赦しないし
場合によっては軽犯罪をも犯す。
ただし皆さんは決して真似しないように。
客が戻ってこないという保証もなければ
店にバレたら下手すれば出禁である。
打つ際はまず、そのリスクを背負ってその台を
打つ価値があるか考えてからにしよう。
とは言え、打っていた客が負けた腹いせに
離席札を掛けて帰ることは結構多いようだ。
私の知人が勤務している店でもよくあるようで
そのせいで稼働が落ちるため迷惑している
とのこと。
また、この話を聞いてスマスロで離席するのが不安
だという人は札だけ掛けるのではなく、下皿にも
物を置くか椅子に上着を掛けるなどした方が良い。
私は必ず下皿と台横の空きスペースに物を
置いて離席している。
パチ屋の客は悪人だらけ。
隙あらば他人の銭をつけ狙うエナや泥棒野郎が
ほとんどだということをお忘れなく。
ある日、某店にハイエナがてら
見に行った私。
するとエリートサラリーマン鏡の島で
天井近い台(900G手前)があったのだが
その台にはレバーに離席札が掛けられていた。
最初は特に気にもせず店内を一周し、しばらく
店で状況をチェックしていたのだが
そのハマリ中の鏡の客が一向に戻ってこない。

30分くらい経っただろうか。
経験上、こうなると客はもう戻ってこないと
確信していたが、何せ天井手前のハマリ台で
あるため、勝手に打つとトラブルになる。
なので放っておいたのだが、1時間経っても
2時間経っても戻ってこない。
※店に入った時には既に離席札が
掛かっていたので、最低でも2時間ということ。
これはもうハマってヤメたが、他の客に
ハイエナされたくないため、わざと離席札を
掛けて帰ったのだろう。
しかも客が飛んでいる島だからなのか
店員も他の客もそれに全く気付いていない様子。
そんなわけで、打ちたいのであれば
その場で店員を呼んで台を開放してもらうのだが
そうなるとさらに待たなければならず、他の
エナ野郎にもバレて取り合いになるかもしれない。
なので私はついに離席札を台の頭上に戻し
打つことにした。
確実に打ちたいのならば、このように呼び出しを
掛けないことだ。
で、結果は天井赤7からATに突入し、爆裂!

©大都技研
・・・するわけもなくAT入らず即ヤメ終了だ
馬鹿野郎。
もちろん打っている最中に客が戻ってくることは
なかった。
このようにスマスロの離席札に限らず
長時間離席札や物置きで放置されている台は
エナ野郎にとっては標的となる。
彼らはたとえAT中の台であっても容赦しないし
場合によっては軽犯罪をも犯す。
ただし皆さんは決して真似しないように。
客が戻ってこないという保証もなければ
店にバレたら下手すれば出禁である。
打つ際はまず、そのリスクを背負ってその台を
打つ価値があるか考えてからにしよう。
とは言え、打っていた客が負けた腹いせに
離席札を掛けて帰ることは結構多いようだ。
私の知人が勤務している店でもよくあるようで
そのせいで稼働が落ちるため迷惑している
とのこと。
また、この話を聞いてスマスロで離席するのが不安
だという人は札だけ掛けるのではなく、下皿にも
物を置くか椅子に上着を掛けるなどした方が良い。
私は必ず下皿と台横の空きスペースに物を
置いて離席している。
パチ屋の客は悪人だらけ。
隙あらば他人の銭をつけ狙うエナや泥棒野郎が
ほとんどだということをお忘れなく。
シェアして皆に教えよう!
- 関連記事
-
6,5号機『カバネリ』人気の理由とは?2023年ホールの導入台数と設定状況
老後はどうする?パチプロ・スロプロ専業の将来!年代別の日常生活や貯金額を完全公開
- スマスロ離席札トラブル!ボーナス&AT中の台・ハマってヤメた台をハイエナ専門に取られる
危険!カバネリのホール割は?スマスロ&6,5号機のホール割と機械割詐称の違い
6,5号機スマスロのハイエナ・天井狙い・リセ狙いは本当に勝てるのか?エナ専プロのリアル収支