全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

7号機ジャグラー?スマスロジャグラー導入日はいつ?AT機かノーマル機か


2023年春に北電子は

『スマートジャグラー』『スマジャグ』『ジャグスマ』の

3項目を商標出願(その後登録)したことにより

今後スマスロのジャグラーが登場することが

確定的となったわけだが、未だに

その正体は不明だ。

今回はそんな話題のスマスロジャグラーについて

続報をお伝えしよう。
ジャグラー初のAT機『スマスロジャグラー』いつ出る?出ない?打ちたい?

16954644460.jpeg
©北電子


■ジャグラーガールズとミスタージャグラーはスマスロ?導入日は?
先日、北電子のジャグラーガールズと

ミスタージャグラーが検定通過したが

前者のジャグラーガールズは5号機

ジャグラーガールズの後継機であり

6号機として登場するようだ。

16954644590.jpeg


一方の『ミスタージャグラー』

こちらがスマスロジャグラーだと

思われていたが、どうやら違う模様。
※型式名の冒頭がどちらもLではなくSのため
メダル機となっている。


ミスタージャグラーに関してはこれまでシリーズは

無く、全くの新しいもの。

検定は通過しているので、早ければ

2023年内にはホールデビューするかと

思われる。


・・・ではスマスロジャグラーはいつ導入されるの

だろうか?

またAT機なのかノーマル機なのか?



■スマスロジャグラーはAT機?ノーマル機?7号機?
スマスロでは現状AT機しか出ていないため

スマスロジャグラーもAT機になるのではないかと

噂されているが、これはあり得ない。

ノーマルタイプとして登場するだろう。

これは単純にユーザーがジャグラーに求めているのは

爆発力ではなく、単純なゲーム性だからだ。

ジャグラーの年齢層は未だに年配客がほとんどで

そうした客はAT機を好まない。

2002年に導入された4号機ハイパージャグラーが

コケた理由はそこにある。

余計な予告演出を搭載したせいで、一部の若者やプロが

好んだだけで、年配客は離れたのだ。
2002年パチスロ!ジャグラーで一万枚!裏モノ『ハイパージャグラー』を打つ!

16955153890.jpeg


なので今後もジャグラーは路線変更せずに

完全告知のノーマルタイプとして

活躍していくだろう。


・・・ちなみに7号機ジャグラーという呼び名を

たまに耳にするが、これはスマスロジャグラーのことを

指している。

ただし正確にはスマスロの区分は6,5号機

ということになっているので7号機は間違いなので

参考までに。


■スマスロジャグラーの導入日
初のスマスロATが導入されてから約1年。

ユーザーからは爆発力がある、波が荒い等々

意見は賛否両論ではあるが、これはAT機に

限っての話で、今現在もスマスロノーマル機は

出ていない。

16955146230.jpeg


北電子としてもスマスロノーマル機には特に

これといった恩恵が無いため、スマスロへの移行は

正直乗り気ではないだろう。

噂ではスマスロのノーマルタイプは純増300枚以上

獲得できるかもと言われているが、これは

日電協の総会にて「ボーナスの純増枚数を改正しなければ

ノーマルタイプをスマスロで出す意味が無い」との

話が出たからであるが、真偽は不明。


とは言え、どちらにせよ今後パチンコ店のパチスロは

スマスロだけになると言われている。

現状はメダル機が作れないという決まりはないので

しばらくは登場しないと思われるが

スマスロジャグラーのデビューは、早くても

2024年内になると思われる。


・・・爆発力だけが目立ってしまい、結果として

波の荒さに付いていけないユーザーも多い

現在のスマスロAT機。

実際に一部のスマスロは客が飛んでいる店も

多く存在する。

それを打破するのは今後登場する

まどマギやゴッドなどの話題のAT機に

なるだろうが、いずれにせよノーマルタイプの

スマスロが流行るかどうかはスマスロジャグラーに

命運が委ねられているのは確かである。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

No title

よく行くホールはジャグラー以外のシマの半数近くがスマスロになったせいか、古い機種や人気のない機種のスマスロ墓場まで作られるようになりました。

スマスロのシマは台間サンドや枚数表示器など専用仕様になっており、スマ機からメダル機に戻すのはそれなりに大変な作業が発生するので、もしかするとスマスロ用のジャグラーを用意しておくことで、空きになったスマ機用シマを埋めて稼働に貢献できるのかもしれません。

規制のことは詳しく知りませんが、スマスロのノーマル機をいち早く用意しておくことが、メーカーにとっての一つの販売戦略になるのかもしれませんね。

あおさん@管理人

> よく行くホールはジャグラー以外のシマの半数近くがスマスロになったせいか、古い機種や人気のない機種のスマスロ墓場まで作られるようになりました。
>
> スマスロのシマは台間サンドや枚数表示器など専用仕様になっており、スマ機からメダル機に戻すのはそれなりに大変な作業が発生するので、もしかするとスマスロ用のジャグラーを用意しておくことで、空きになったスマ機用シマを埋めて稼働に貢献できるのかもしれません。
>
> 規制のことは詳しく知りませんが、スマスロのノーマル機をいち早く用意しておくことが、メーカーにとっての一つの販売戦略になるのかもしれませんね。

私もスマスロジャグラーはもう作ってもいいのではないかとは思いますが、やはりまだメダル機のジャグラーの稼働は悪くないため、まだまだなんでしょうね。

今後メダル機のジャグラーも登場するのでそれが落ち着いてからですかね。
初のスマスロノーマルが吉と出るのか凶と出るのか楽しみですな。

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。
(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー