全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

パチスロ名機物語3~スロプロ人生を歩む土台を作ってしまった機種~


昨日は稼働休み。

久しぶりに私のありきたりなパチスロ人生を

振り返ることにしよう。

パチスロ名機物語
パチスロ名機物語2

■199×年某月
ひょんなことからクランキーコンテストを

打つようになった私。


458_machine_image.jpg
©ユニバーサル販売
※クランキーコンテスト・・・
クランキーコンドルの正統後継機で、今の5号機
クランキーコレクションの前身機種。



コンドルはたまに打っていたので

大丈夫だろうと思っていたのだが・・・


当時は直視がほとんど出来ず

色でなんとなく押していたのだ。

雑誌は毎月熟読しており、打ち方や

設定判別法は知っていたのだが

リプレイハズシが難しい。
※リプレイハズシとは・・・
当時の4号機Aタイプはビッグ中に
小役ゲームとJACゲームの二種類が存在し
小役ゲーム中に成立するリプレイを故意的に
ハズすことによってジャックインさせずに
小役ゲームを引き延ばして獲得枚数を
増やす打法である。




コンドルとは違うスペック、難易度

通常時の青テン狙いは制御上

16分の1?でベルやチェリーを取りこぼすという

意地悪っぷり。

とてもじゃないが一般人が打つと

大ヤケド必至である。



だが私はそのゲーム性にハマっていった。

左上段コンドル、右中段スイカのズレ目が

見たいがために家の近くのパチ屋に

雨の日も嵐の日も毎日のように

コンテストを打ちに行っていたのである。


おかげで目押し力はある程度鍛えられた。

相変わらず直視は出来なかったが

ハズシはそこそこに成功させられるように

なったのだ。


「これは勝てるぞ・・・」


そう思うに時間はかからなかった。

辛いと言われていたコンテストだが

だからこそ高設定をバンバン入れてくれたし

当時の私にとって高設定を打つことは

雲を掴むような出来事だったので

掴める実感がたまらなかったのである。


時代はまだユニバーサルA400全盛時代。

私の人生は徐々にレールの上から外れていった。

桜が咲き始める頃、気が付けば学校をやめ

毎日パチンコ屋に通うようになっていた。


道外れの人生の始まりである。


そして、とある人との出会いが私を完全に

プロへの道へと引きずり込んでいったのである。



続きはいつかまた・・・



次回の更新もお楽しみに!




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。
(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー