5号機のハナビは4号機のハナビより
出来が良いと感じる部分はある。
問題なのはボーナス確率の重さ。
あとは前作とも共通するのが
氷を狙わなければならないために
効率を重視するならば、必然的に
似たようなリーチ目しか拝められないという
難点。
一方のゲッターマウスはボーナスは軽く
さらにスイカが一枚という利点を
活かしたことによりスイカORボーナスの出目で
熱くなれるし、予告音時はチェリーが
出現しないために様々なリーチ目を拝むことが
できるのだ。

©アクロス
画像の出目はハサミ打ちからの悶絶パターン。
順押しで右上がりオレンジハズレでドキドキ準備を
するよりも驚くパターンだ。
ちなみにこの出目は4号機のゲッターでは
出現しない(記憶が正しければ)
※必ず右リールが一コマズレる
どちらの機種もゲーム性は優れているが
総合的に見るとゲッターの方が
一枚上手だろう。
クラスの人気者はクラスのみんなを笑わせるが
その内容は薄っぺらく、ある程度までは
登りつめるがそれ以上は上に上がれない。
これがハナビだ。
ハナビ・・・クラスの人気者だが笑いが浅い
ゲッターマウス・・・マニアックで一般受けしないが
笑いは深い(一般人に理解できない)
ちなみに大抵の女は笑いが浅いので
※事実、下心無しで女友達と
遊んでもこれっぽちも楽しくないだろう。キャバ嬢にモテるのはハナビである。
女を笑わすことは簡単だが、私は
ハナビにはなりたくない。
女に毛嫌いされるゲッターだが
もし一度好かれれば、そのゲーム性の深さに
虜になってしまうことだろう。
早い話ハナビは同性にはあまり好かれない
トーシローが打つ程度の台というわけである。
※ゲッターも似たようなものだが
それだけ5号機はクソだということです。■6/10の稼働イベントも無く、寒い状況だがハナビを増台した
B店へ設定状況の確認のために昼前に出陣。
軽くハナビを打ったが判別数値は
すべて設定1以下。
周りのハナビも全くダメなのでヤメ。
最後は・・・

©アクロス
ネズミで軽く遊び・・・

©アクロス
※オレンジ重複確定目
©アクロス
少し癒されたところで本日の稼働は終了。
▼6/10収支結果▼
・収支+29773円(5,3枚交換)
・稼働時間2,6h
・花火推定設定1
・ゲッターマウス少々花火のクソ台でもゲッターのクソ台でも
勝つ男。
私は笑いの浅い馬鹿なキャバ嬢にも
夜中にお笑いのDVDを見て鼻で笑うような
マニアックなキャバ嬢にも好かれる男だと
気付いたところで、今夜は華金デー。
一人でキャバクラに行ってきます。
さて次回は・・・
『超人気スロット日記ランキング ブログ村』来週頭まで寒い状況は続くので
ハイエナ稼働になるのか・・・
設定狙いできる店を探すのか・・・
どうなるかは明日夜の更新をお楽しみに!
シェアして皆に教えよう!
http://mitihazure.blog.fc2.com/blog-entry-260.htmlキャバ嬢にモテるハナビVSマニア向けのゲッターマウス、6/10稼働結果まとめ。
- 関連記事
-