モンハン3初打ち感想&評価、2016年度パチンコ・パチスロ年間収支まとめ。
- 2016/12/30
- 17:35
今日は一応イベントを開催する店で
モンハン3を初打ちしてきたわけだが・・・
やはり噂通り酷かった。

©エンターライズ
まず通常時はチャンスリプレイ待ちで
それを引いてクソみたいな出玉のボーナスを
当てる。
当てたら滅多に入らないARTを目指して
ARTに見事当選したら20G+α消化できる。
ちなみにこの20Gの間にレア役などを
引いて勝負玉を獲得していき
消化後にその玉を使ってモンスターを
討伐するというものだ。
ただ単発が多く、それだとボーナスと合わせて
大体100枚前後しか取れない。
というわけで一瞬で15000円負け。
こんなの誰が打つんだ馬鹿野郎。
▼12/30収支結果▼
・収支-15000円(5,6枚交換)
・稼働時間2h
・モンハン3少々
・バジリスク3少々
・アイムジャグラー少々
今後、打つ機会があるかどうかは
微妙だが、おそらく人気は出ないだろう。
それでは2016年度年間収支の発表です。
まずは月別に振り返ってみよう。
▼1月月間収支▼
・収支+272049,2円(5,3&5,6枚交換)
・テコ料51000円
※代打ちに払った金。
・稼働時間110h
・稼働日数25日
・時給2009,5円
絆や北斗強敵の設定6を打ったが
半分以上がハイエナで大して稼働もせずに
この結果となった。
▼2月月間収支▼
・収支+126547,6円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間152,35h
・稼働日数26日
・時給830,6円
絆やハナビ、沖ドキトロピの設定6を
何度か打ったが、絆でツモれずに
負けることが多かった。
1/2以上で設定456をツモれないなら
ハイエナしている方が割は良い。
で、ハイエナはほとんどしておらず
情けない結果に。
▼3月月間収支▼
・収支+449131円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間158,4h
・稼働日数24日
・時給+2835円
2月よりも絆やハナビの6に何度か座れたので
時給はマシだった。
この頃から稼働時間を月に100h程度に
減らしていこうと考えていた。
▼4月月間収支結果▼
・収支+151857円(5,3&5,6枚交換)
・テコ料4000円
・稼働時間114,8h
・稼働日数26日
・時給1148,8円
モチベーションはどんどん低下して
大して稼げず。
メインはハナビ、絆だ。
▼5月月間収支▼
・収支+242072円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間138,05h
・稼働日数25日
・時給1753,5円
絆、ハナビの6を何度かツモ。
絆、ハナビ、転生メイン。
▼6月月間収支結果▼
・収支+313969,2円+α
(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間175,35h
・稼働日数25日
・時給1790,5円
ハナビメインで、ツモりやすいので
その分稼働時間が増えた。
ただ、やはり安い台を長時間回すのは
疲れる。
▼7月月間収支結果▼
・収支+400026円(5,3&5,6枚交換)
※一部乗り打ち
・テコ料3000円
・稼働時間179,3h
・稼働日数27日
・時給2214円
北斗将やバーサスの6を何度か打つ。
▼8月月間収支結果▼
・収支+94693,5円(5,3&5,6枚交換)
※一部乗り打ち
・テコ料44000円
・稼働時間151,8h
・稼働日数26日
・時給333,9円
7月とほぼ同じ動きでバーサスと北斗将メイン。
▼9月月間収支結果▼
・収支-1192円(5,3&5,6枚交換)
※一部乗り打ち
・稼働時間120,85h
・稼働日数26日
・時給-9,86円
北斗将、バーサスメインで安い台なのに
たまにしかツモれずにマイナス。
▼10月月間収支結果▼
・総収支+48457円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間91,05h
・稼働日数19日
・時給+532,2円
やることが増えたのでほとんど稼働できず。
まどマギ2で6をツモるが喰えるわけがない。
修羅の推定6で大きい勝ちがあっただけで
終了。
▼11月月間収支結果▼
・総収支+34169,5円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間97,85h
・テコ料4000円
・稼働日数17日
・時給+349円
10月に同じく忙しくてあまり打てず。
▼12月月間収支結果▼
・総収支+38967円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間51,3h
・テコ料6000円
・稼働日数8日
・時給+668,7円
バジ3の6を打ったが、引っ越し準備や
他にやることも多かったので
ほとんど打てず。
新台の遊び打ちが増えた。
▼2016年度年間収支結果▼
・収支+2170747円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間1541,1h
・稼働日数274日
・テコ料112000円
・時給1335,8円
2015年度年間収支
というわけで2016年の年間収支は
今まで17年収支を付けてきて、過去最低の
記録を更新してしまった。
※稼働時間も最低記録。
そして昨年度の半分以下という予想通りの
結果となった。
他のことに時間を費やしている分
当然の結果だったが、原因はやはり
これだけではないだろう。
もちろん人を雇った日が少ないのもあるが
確実に期待値を取れるという意味で
ハイエナできる機種が減ったのが大きい。
私の今年のメイン機種は絆、ハナビだが
来年もおそらくこの2機種は生き残るだろう。
※バジ3も人気次第では・・・
店の癖を掴んで、しっかり並んで
絆とハナビを打っていれば
時給2500円はキープできるはずだ。
来年は新基準機も増えて、益々
厳しい年になる。
私はもうパチスロにそこまで力を入れる気は
ないが、確実に勝ちにいきたい人は
この主要2機種を攻略することが
一番の近道だろう。
・収支+272049,2円(5,3&5,6枚交換)
・テコ料51000円
※代打ちに払った金。
・稼働時間110h
・稼働日数25日
・時給2009,5円
絆や北斗強敵の設定6を打ったが
半分以上がハイエナで大して稼働もせずに
この結果となった。
▼2月月間収支▼
・収支+126547,6円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間152,35h
・稼働日数26日
・時給830,6円
絆やハナビ、沖ドキトロピの設定6を
何度か打ったが、絆でツモれずに
負けることが多かった。
1/2以上で設定456をツモれないなら
ハイエナしている方が割は良い。
で、ハイエナはほとんどしておらず
情けない結果に。
▼3月月間収支▼
・収支+449131円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間158,4h
・稼働日数24日
・時給+2835円
2月よりも絆やハナビの6に何度か座れたので
時給はマシだった。
この頃から稼働時間を月に100h程度に
減らしていこうと考えていた。
▼4月月間収支結果▼
・収支+151857円(5,3&5,6枚交換)
・テコ料4000円
・稼働時間114,8h
・稼働日数26日
・時給1148,8円
モチベーションはどんどん低下して
大して稼げず。
メインはハナビ、絆だ。
▼5月月間収支▼
・収支+242072円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間138,05h
・稼働日数25日
・時給1753,5円
絆、ハナビの6を何度かツモ。
絆、ハナビ、転生メイン。
▼6月月間収支結果▼
・収支+313969,2円+α
(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間175,35h
・稼働日数25日
・時給1790,5円
ハナビメインで、ツモりやすいので
その分稼働時間が増えた。
ただ、やはり安い台を長時間回すのは
疲れる。
▼7月月間収支結果▼
・収支+400026円(5,3&5,6枚交換)
※一部乗り打ち
・テコ料3000円
・稼働時間179,3h
・稼働日数27日
・時給2214円
北斗将やバーサスの6を何度か打つ。
▼8月月間収支結果▼
・収支+94693,5円(5,3&5,6枚交換)
※一部乗り打ち
・テコ料44000円
・稼働時間151,8h
・稼働日数26日
・時給333,9円
7月とほぼ同じ動きでバーサスと北斗将メイン。
▼9月月間収支結果▼
・収支-1192円(5,3&5,6枚交換)
※一部乗り打ち
・稼働時間120,85h
・稼働日数26日
・時給-9,86円
北斗将、バーサスメインで安い台なのに
たまにしかツモれずにマイナス。
▼10月月間収支結果▼
・総収支+48457円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間91,05h
・稼働日数19日
・時給+532,2円
やることが増えたのでほとんど稼働できず。
まどマギ2で6をツモるが喰えるわけがない。
修羅の推定6で大きい勝ちがあっただけで
終了。
▼11月月間収支結果▼
・総収支+34169,5円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間97,85h
・テコ料4000円
・稼働日数17日
・時給+349円
10月に同じく忙しくてあまり打てず。
▼12月月間収支結果▼
・総収支+38967円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間51,3h
・テコ料6000円
・稼働日数8日
・時給+668,7円
バジ3の6を打ったが、引っ越し準備や
他にやることも多かったので
ほとんど打てず。
新台の遊び打ちが増えた。
▼2016年度年間収支結果▼
・収支+2170747円(5,3&5,6枚交換)
・稼働時間1541,1h
・稼働日数274日
・テコ料112000円
・時給1335,8円
2015年度年間収支
というわけで2016年の年間収支は
今まで17年収支を付けてきて、過去最低の
記録を更新してしまった。
※稼働時間も最低記録。
そして昨年度の半分以下という予想通りの
結果となった。
他のことに時間を費やしている分
当然の結果だったが、原因はやはり
これだけではないだろう。
もちろん人を雇った日が少ないのもあるが
確実に期待値を取れるという意味で
ハイエナできる機種が減ったのが大きい。
私の今年のメイン機種は絆、ハナビだが
来年もおそらくこの2機種は生き残るだろう。
※バジ3も人気次第では・・・
店の癖を掴んで、しっかり並んで
絆とハナビを打っていれば
時給2500円はキープできるはずだ。
来年は新基準機も増えて、益々
厳しい年になる。
私はもうパチスロにそこまで力を入れる気は
ないが、確実に勝ちにいきたい人は
この主要2機種を攻略することが
一番の近道だろう。
シェアして皆に教えよう!
@mitihazure0322さんをフォロー
- 関連記事
-
パチンコ&パチスロだけで1億円勝ったスロプロの過去20年の年間収支を全公開!(1998年~2017年)
2018年のパチンコ・パチスロは勝てるのか?2017年度パチンコ・パチスロ年間収支まとめ。
- モンハン3初打ち感想&評価、2016年度パチンコ・パチスロ年間収支まとめ。
過去のパチンコ・パチスロ年間収支を一部大公開!6/10後半~11稼働結果まとめ。
2015年度パチンコ・パチスロ年間収支&稼働総まとめ。