fc2ブログ

全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

パチスロで初めて液晶が付いた機種の思い出・・・~パチスロ名機物語外伝50~


「パチプロは決して幸せにはなれない。

だからこそこうしてパチスロで酒代を稼ぎ

今日も酒を飲む。」



これは生涯収支が一億円を突破した

現役パチプロあおさんの過去の話を

綴った物語である。


■2000年初頭
液晶は、まだパチンコだけだった時代だが

パチスロにもついに搭載されたのがこの年。

その機種は『ゲゲゲの鬼太郎』

14997716810.jpeg
©水木プロ・ソフトガレージ
©サミー

※ボーナス確率
設定1:B1/275R1/496
設定2:B1/258R1/496
設定3:B1/243R1/496
設定4:B1/227R1/496
設定5:B1/215R1/496
設定6:B1/193R1/496

※機械割
設定1:94,7%
設定2:97,2%
設定3:99,5%
設定4:102,5%
設定5:105,5%
設定6:111,8%

この機種は当時流行りの8ライン機で

ノーマルタイプ。

8ライン機ならではの高いビッグ確率に加え

リプレイハズシの効果も高かった。

小さな液晶では様々なチャンス予告が

発生し、鬼太郎の『妖気です!』は

激アツだった。


また設定変更後の5G目は液晶で

カラスが飛ぶという法則があり、それによって

設定変更判別が可能だった。

そのためイベント時は朝一の5G目は

よく液晶を凝視していたのを覚えている。
※後継機には業界初のAT機である
鬼太郎SPがある。



この機種に液晶が初めて搭載されて以降

ユニバーサルのデュエルドラゴンなど

他メーカーも次々に真似をし始めた。


ただ当時のプレイヤーは液晶搭載機に

嫌悪感を抱いており、不評であった。

私も未だに液晶搭載機は好まない

古い人間である。

その理由は簡単で、液晶搭載機は大抵

それに頼って出目が死んでいるから。

それでもこの2000年以降は液晶の他にも

ドットなどを搭載したパチスロが出始めて

徐々にパチスロ業界が盛り上がって

いったのである。


これも時代の流れか・・・

そう思いながら当時、私は

ジグマにしていた店がガセり始めて

しばらくは他店のイベントを回っていた。

そんな中、2000年秋に新たに

グランドオープンする店があるとの情報を

聞きつけて、その店に知り合いと徹夜で

並ぶことにした。


狙いは大花火か鬼太郎だったのだが

正直大花火には飽き飽きしていたのもあり

鬼太郎に狙いを絞って開店を待った。

約10時間以上の並びを経て、ついに開店。


前に10人程の並びが居たのだが、鬼太郎の

島に行くと・・・


やはり先頭だった。

前の人は皆、大花火だったので

私だけが鬼太郎で、とりあえず角台を

押える。


なんだか並び損な気もするが、とりあえず

勝負開始。

打ち出して5G目は当然のようにカラスが飛び

まずは設定変更確定。

と言ってもグランドオープンなので

鬼太郎全台でカラスが飛んでいる。


で、問題は設定の方だが、この日は

徹夜した甲斐もあり設定はどうやら

6だった様子。

閉店まで打ち切り、5000枚オーバーの

爆裂で終了した。


この店はその後、カラス判別が

かなり使えたので一週間程度だが

鬼太郎だけでかなりオイシイ思いをした。


結局カラス判別はすぐに使えなくなり

この店に行くことはなくなってしまった。


現在、店自体は既に潰れてしまっているが

鬼太郎は私が打った最後の8ライン機でもあり

最初の液晶搭載機。


・・・ただ、特に思い入れは無い。

打ち込んでいないのもそうだが

当時毛嫌いしていた液晶搭載機だからだ。


また、先ほども書いたように

後継機である鬼太郎SPは

直接の原因ではないが、4号機の

出玉規制のきっかけを作ってしまった

業界初のAT機は鬼太郎。


どちらも業界初であり、新鮮だったことは

間違いない。

しかも鬼太郎自体は当時の液晶搭載機としては

割と面白い機種だった。


だが、何でも一番目は面白いもの。

案の定、その後に登場した液晶搭載機や

AT機は行き過ぎており、次第に私は

付いていけなくなった。


そう、パチスロを嫌いになったのは

この頃からである。




シェアして皆に教えよう!


関連記事

コメント

昔は「液晶演出が何種類ある!」とか雑誌で煽ってましたよねw
今では1日打っても見られないくらい出にくいのに、大してアツくない演出すらあるという。
演出なんて期待薄、少しアツい、激アツの3種類くらいで良いと思うんですけどね。
もっとも、最近の台はサイクルが早すぎたり設定に期待できなかったりで、打ち込む事ができないせいで演出を完全に理解できていないという問題もあると思いますが。
私は4号機STの前兆演出はわりと好きでしたし、実はモンハン月下がかなり好きです。
しかし、出目で勝負する硬派な機種はいつの時代にもあって欲しいものですね。

あおさん@管理人

> 昔は「液晶演出が何種類ある!」とか雑誌で煽ってましたよねw
> 今では1日打っても見られないくらい出にくいのに、大してアツくない演出すらあるという。
> 演出なんて期待薄、少しアツい、激アツの3種類くらいで良いと思うんですけどね。
> もっとも、最近の台はサイクルが早すぎたり設定に期待できなかったりで、打ち込む事ができないせいで演出を完全に理解できていないという問題もあると思いますが。
> 私は4号機STの前兆演出はわりと好きでしたし、実はモンハン月下がかなり好きです。
> しかし、出目で勝負する硬派な機種はいつの時代にもあって欲しいものですね。

その通りですな。

新台サイクルが早く設定が期待できないので

打ち込むことができない。

おそらく打ち込めば面白い台は中には結構

あると思うんですがねえ・・・

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

※全記事一覧

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー

個人情報保護方針 制定日:2016年08月16日 最終改訂日:2016年08月16日 当ブログに掲載されている広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、アクセストレード,a8net)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、Googleポリシーと規約をご覧ください。 当ブログが使用しているアクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約をご覧ください。 当ブログへのコメントについて 当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。