4号機パチスロで一番甘い機種?設定1の機械割106%!タコスロの思い出~パチスロ名機物語外伝55~
- 2017/08/06
- 18:00
だからこそこうしてパチスロで酒代を稼ぎ
今日も酒を飲む。」
これは生涯収支が一億円を突破した
現役パチプロあおさんの過去の話を
綴った物語である。
■1996年頃
クランキーコンドルが登場した翌年の1996年
瑞穂製作所から4号機第一弾として
コンチ3以来となる新機種が登場した。
その名も『タコスロ』

©ユニバーサル
※ボーナス確率
設定1:B1/273,07R1/468,11
設定2:B1/268,59R1/468,11
設定3:B1/248,25R1/468,11
設定4:B1/240,94R1/468,11
設定5:B1/240,94R1/409,60
設定6:B1/240,94R1/364,09
※機械割
設定1:105,93%
設定2:106,76%
設定3:110,92%
設定4:112,59%
設定5:113,72%
設定6:115,19%
ご覧の通り、フル攻略で挑めば設定1でも
機械割は約106%と当時のユニバ系機種に比べ
格段に甘く、多くのプロ達の懐を温めた台だ。
ただ甘いとはいえ、コンドルに比べると目押しの
難易度は高く、通常時は左リールにプラムを
取りこぼす位置があったり、ハズシはどの
ラインでも全てビタ押しと上級者向けだった。
また甘さだけでなくチープなボーナスサウンドと
可愛らしいスタート音、ゲーム性も素晴らしく
タコチューテーブルと呼ばれる独特のスベリは
多くのファンを虜にした。
----スポンサーリンク----
そんな私もタコの甘さに気付いてから
打つようになり、次第に甘さとスベリに
とりつかれていった。
当時、直視ができなかったため、ビタ押しには
苦労したが、小役ゲーム数の残りが多い時は
から回しハズシを使ったり、ライン限定したり
何よりハズシをしなくても設定1の機械割は
100%を超えていたので、そこまで気にせずに
挑戦することができた。
※当時のユニバ系の機種はリールが
自動停止する際、必ず前回停止位置の
2コマ上で停止するという特徴があったため
それを利用して自動停止でハズす小技が
存在した。
その後、大量獲得機が登場してからも
他機種の設定狙いにスカった後は
よく人影の無い等価の店でコイツを閉店まで
打っていた。
で、タコスロを最後に打ったのは
みなし機種問題で揺れていた2004年頃。
イベントを行っていた等価交換の某店で
バラエティコーナーに1台しかないタコスロを
判別すると、あっさり設定6が落ちて
5000枚オーバーの快勝を収めたことを
覚えている。
ちなみに今もみなし機種にバンバン設定6を
入れていたこの店は営業しているが、昔の
優良店だった頃の面影はない。
という感じで、新台当初は特に打ってはいないが
撤去されるギリギリまで打っていたので
随分勝たせてもらった機種である。
その後、後継機としては4号機の大量獲得AT機
大タコスロや、実は5号機でもリメイクとして
2009年にRT付きでタコスロは登場している。

©ユニバーサル
ただ、正直この機種はもう一度5号機
もしくは6号機で打ちたい台だ。
実際甘さが一番の魅力だった機種であり
スベリを好まない人には受けないだろうが
アクロスなら初代よりも面白いと思える機種を
作ってくれると期待している。
打つようになり、次第に甘さとスベリに
とりつかれていった。
当時、直視ができなかったため、ビタ押しには
苦労したが、小役ゲーム数の残りが多い時は
から回しハズシを使ったり、ライン限定したり
何よりハズシをしなくても設定1の機械割は
100%を超えていたので、そこまで気にせずに
挑戦することができた。
※当時のユニバ系の機種はリールが
自動停止する際、必ず前回停止位置の
2コマ上で停止するという特徴があったため
それを利用して自動停止でハズす小技が
存在した。
その後、大量獲得機が登場してからも
他機種の設定狙いにスカった後は
よく人影の無い等価の店でコイツを閉店まで
打っていた。
で、タコスロを最後に打ったのは
みなし機種問題で揺れていた2004年頃。
イベントを行っていた等価交換の某店で
バラエティコーナーに1台しかないタコスロを
判別すると、あっさり設定6が落ちて
5000枚オーバーの快勝を収めたことを
覚えている。
ちなみに今もみなし機種にバンバン設定6を
入れていたこの店は営業しているが、昔の
優良店だった頃の面影はない。
という感じで、新台当初は特に打ってはいないが
撤去されるギリギリまで打っていたので
随分勝たせてもらった機種である。
その後、後継機としては4号機の大量獲得AT機
大タコスロや、実は5号機でもリメイクとして
2009年にRT付きでタコスロは登場している。

©ユニバーサル
ただ、正直この機種はもう一度5号機
もしくは6号機で打ちたい台だ。
実際甘さが一番の魅力だった機種であり
スベリを好まない人には受けないだろうが
アクロスなら初代よりも面白いと思える機種を
作ってくれると期待している。