全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

2003年パチスロ!業界初の1ライン機&疑似リール?『キングキャメル』の思い出。


~パチスロ名機物語外伝77~

「パチプロは決して幸せにはなれない。

だからこそこうしてパチスロで酒代を稼ぎ

今日も酒を飲む。」



これは生涯収支が一億円を突破した

現役パチプロあおさんの過去の話を

綴った物語である。


■2003年頃
この年の9月、サミーから業界初の1ライン機

そして疑似リールを搭載した4,5号機パチスロが

登場する。

その名も『キングキャメル』

15071687150.jpeg
©サミー

※キャメルチャンス
設定1:B1/227,8
設定2:B1/199,1
設定3:B1/173,3
設定4:B1/155,0
設定5:B1/141,9
設定6:B1/126,2

※機械割
設定1:94,4%
設定2:97,8%
設定3:102,2%
設定4:106,0%
設定5:109,3%
設定6:119,9%


爆裂AT機の代わりとして登場したこの機種は

ボーナスゲームが存在しないCタイプ。

集中(シングル)とATで出玉を増やすタイプだ。

メインリールを筐体上部に搭載し、リール右には

ドット、そしてドリームリールと呼ばれた

演出用の疑似リールをメインにすることで

あたかも本物のリールが奇抜な動きを

しているかのようにプレイヤーに見せた。


この奇抜な動きとはリールの逆回転や

21コマ滑りなどで、業界に衝撃を与えた

マシンである。

疑似リールは山佐のシーマスターなどで

既に登場しているたが、4thリールではなく

メインに疑似リールを設置したのは

本機が初だろう。



初めて私が打ったのは、当時この機種を一島丸々

導入したB店があり、そこに打ちに行ったのが

最初だ。


この頃は4,5号機が登場したばかりだが

皆が敬遠していた。

というのも4号機の爆裂機の規制により

スペック面が大幅にダウンしてしまったのだ。

エクストラ設定と言われた設定6の機械割は

概ね120%前後に引き下げられ、プレイヤーの

ほとんどは、まだギリギリ設置してある

アラジンや金太郎に流れていた。


キングキャメルが大ヒットしなかったのも

4,5号機になったことによるスペックダウンが

原因でもある。


実際に新装で初打ちしたB店では

リールの動きに踊らされて、訳も分からず

クソ負け。


内部システムは他のAT機とは違い

常に15枚役が高確率で成立しているわけではなく

シングルの集中を引いて、そこでさらに

6択シングルのナビをしてくれるATを引いて

初めてコインが増える仕様だった。


つまりATに入っても、集中がパンクすると

コインは減ってしまうのである。
※逆にATに入らなくても集中に入ることがあり
その間はコイン持ちがアップする。



他のプレイヤーも新しもの好きなのか

最初は疑似リールに飛びついていたが

やがて飽きてしまい、その辛いスペックのせいか

一か月も経たないうちに、島では閑古鳥が

鳴いていた。


CMでも話題になった本機だったが

実際のホールでは一瞬で客が飛ぶ大惨事。


その後、この機種の代わりとして登場した台が

歴史的な大ヒットを記録する。

15071718370.jpeg
©武論尊・原哲夫
©サミー


それが今後もパチスロ界の人気マシンとして

受け継がれる初代パチスロ北斗の拳

だったのである。
※キングキャメルと同じCタイプ。


このキングキャメルの登場なくては

北斗の拳の大ヒットはあり得なかったのかも

しれない。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

No title

初コメです。いつも楽しく拝見させて頂いてます。
キングキャメル・・・当時自分も疑似リールのそれまでに無い演出に惑わされた記憶があります。

冒頭の機種紹介で全面液晶のとありますが、間違いですよね。
この後、魁男塾や、カイジ、ボンバーパワフル等全面液晶でメインリールを表現する機種が増えましたよね~
今後も楽しく、昔を懐かしく思い出させてくれるあおさんを同世代の良き時代を経験したスロッターとして密かに応援しております。

あおさん@管理人

> 初コメです。いつも楽しく拝見させて頂いてます。
> キングキャメル・・・当時自分も疑似リールのそれまでに無い演出に惑わされた記憶があります。
>
> 冒頭の機種紹介で全面液晶のとありますが、間違いですよね。
> この後、魁男塾や、カイジ、ボンバーパワフル等全面液晶でメインリールを表現する機種が増えましたよね~
> 今後も楽しく、昔を懐かしく思い出させてくれるあおさんを同世代の良き時代を経験したスロッターとして密かに応援しております。

すいません、間違いですね。

演出用のリールです。

男塾って初期5号機のですかね?

懐かしいですねw


まだまだ過去に打った機種は数えきれないほどあるので

覚えている限りは紹介していきたいと思います。

No title

お久しぶりで御座います^^^^


ブログにコメントを全くしなくなったのですが、あおさんのブログだけはしない訳に行かなかったですww

前の記事に対してのコメントにはなってしまうのですが3号機時代から打って一番思いであるのはコンドルですね

今クラセレとしてホールに戻って来てくれたのは嬉しいんですが、青周りのリーチ目がですね、、、中段リリチェ、青右下がり右枠下青7とかね、この辺が死んでしまったのがどうにもw

話変わりますが、あおさんクレイジーシャーマンって台知ってます?

僕個人で初めて万枚出した台では有るんですが周りの人に聞いても誰も知らなくてwww

みんなサイバードラゴンしか覚えて無いんですよね()

記事に取り上げて欲しい訳では無いんですが、知ってたらあおさんの昔話聞かせて貰えたらなと思います^^^

あおさん@管理人

> お久しぶりで御座います^^^^
>
>
> ブログにコメントを全くしなくなったのですが、あおさんのブログだけはしない訳に行かなかったですww
>
> 前の記事に対してのコメントにはなってしまうのですが3号機時代から打って一番思いであるのはコンドルですね
>
> 今クラセレとしてホールに戻って来てくれたのは嬉しいんですが、青周りのリーチ目がですね、、、中段リリチェ、青右下がり右枠下青7とかね、この辺が死んでしまったのがどうにもw
>
> 話変わりますが、あおさんクレイジーシャーマンって台知ってます?
>
> 僕個人で初めて万枚出した台では有るんですが周りの人に聞いても誰も知らなくてwww
>
> みんなサイバードラゴンしか覚えて無いんですよね()
>
> 記事に取り上げて欲しい訳では無いんですが、知ってたらあおさんの昔話聞かせて貰えたらなと思います^^^

お久しぶりですw

クレイジーシャーマンとか随分マニアックなw

山佐のミッション系のAT機でしたっけ?

雑誌で割と取り上げられてたのは記憶に残ってますw

数える程度しか打ったことがなくて、というよりも

当時の山佐のAT機はほとんど打ってなかったです。

テトラリールの頃は好きだったんですが、自力AT系は

どうも苦手で・・・

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー