fc2ブログ

全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

2001~2003年パチスロ!爆裂AT機の始まり、4号機『獣王シリーズ』の思い出。


■2001年頃
この年の1月、一つのパチスロ黄金期を築いた

元祖爆裂AT機が登場する。

それがサミーの『獣王』である。
機械割150%!全6イベントで38,000枚!パチスロ史上最強の爆裂AT機『獣王』でパチンコ店長と揉める。


15082269780.jpeg
🄫サミー

※ボーナス確率
設定1:B1/439R1/819
設定2:B1/439R1/809
設定3:B1/439R1/799
設定4:B1/439R1/789
設定5:B1/439R1/780
設定6:B1/348R1/720

※機械割
設定1:97,8%
設定2:103,0%
設定3:108,4%
設定4:111,0%
設定5:118,3%
設定6:148,9%
(フル攻略&リセット時)

平均400枚程度取れるビッグボーナスと

レギュラー、そして通常時はほぼ毎回

成立している15枚役をナビしてくれる

サバンナチャンスを搭載。
※純増1G辺り約+10枚。

これには連チャン性があり1回の初当たりにつき

最大で29回まで。

突入契機はハズレだ。


尚、設定6はエクストラで、ハズレを引けば

ほぼサバチャンが確定する。
※ほぼ単発か3連。



AT機の最初は同じくサミーの

ゲゲゲの鬼太郎であったが、爆発力もなく

そこまで話題になることはなかった。


この獣王も新台当初こそ客付きは悪く

イマイチだった。

それもそのはず、獣王には低確と高確の2種類の

内部状態が存在し、高確中のハズレでなければ

まずサバチャンには当選しない。

高確移行契機は基本的にビッグ終了後

そしてリセット後の2つ。
※リセット後に高確だった場合は
設定2以上が確定する。



これが設定6だと内部状態を問わず

ハズレさえ引ければ、ほぼサバチャンに

突入するため丸わかりだった。


当時のプレイヤーは純増約+10枚の

サバチャンの爆発力に徐々にハマっていき

中毒者も続出したほどである。

まさに社会現象となった本機は

今現在あるAT機の始祖と言えるだろう。


設定6の機械割が150%近いということだけでなく

様々な攻略要素があったのも人気の一つだった。

リプレイハズシだけでなく、内部状態を

見極めるリールランプ判別や、ビッグ成立時に

逆押しで15枚を獲得する方法

サバチャンを高速消化すればATが

1Gプラスされるといった小技も

話題となった。


ちなみに私は設定6を何度も打ったが

正直好きにはなれなかった。

安定はするが、サバチャンの連がほとんど

単発か3連なので、AT機の中では

爆発力に欠けていた。
※それならばアラジンや金太郎の6の方が
連チャンするし、爆発力もあった。



ただ、この獣王はAT機を世に知らしめた台であり

瞬く間にホールのメイン機種として

活躍するのである。


その後、後継機として2002年には

猛獣王が登場。

15082269880.jpeg
🄫サミー

※ボーナス確率
設定1:B1/439R1/1310
設定2:B1/399R1/1310
設定3:B1/439R1/1191
設定4:B1/399R1/1092
設定5:B1/439R1/993
設定6:B1/297R1/720

※機械割
設定1:95,5%
設定2:97,8%
設定3:102,9%
設定4:108,9%
設定5:115,5%
設定6:119,9%
(メーカー発表値)


設定6のボーナス確率が上がり

ハズレ確率がダウンし、レギュラーが

ハズレ扱いとなった。

また、内部状態に夜高確が新たに加わったことで

安定性が低くなった代わりに、爆発力が

一段と増している。
※機械割は獣王とほぼ同じ。


そして何と言っても猛獣王の魅力は

天井の爆発力。

チェリーを引く度にサバチャンに当選し

連チャン性もある。
※終了契機はチェリー成立時の1/256か
ボーナス当選時。


天井狙いで約2万枚出したのはこの機種が

最初で最後だろう。



これらの爆裂AT機が規制された2003年

4号機獣王シリーズ最後の機種が登場。

15082269980.jpeg
🄫サミー

※ボーナス確率
設定1:B1/439R1/829
設定2:B1/431R1/809
設定3:B1/420R1/809
設定4:B1/409R1/780
設定5:B1/399R1/753
設定6:B1/374R1/720

※機械割
設定1:95,3%
設定2:98,1%
設定3:101,4%
設定4:104,7%
設定5:108,2%
設定6:113,9%

忘れている人も多いかと思うが

迷機『サバンナパーク』である。


この頃は丁度、ミリオンゴッドの

規制問題などによって、パチスロは

徐々に4号機から4,5号機へ移行していた

時期だ。

サバンナパークは4,5号機であり

スペックも大幅にダウンしている。


それでもやはり獣王の後継機ということで

発売前は話題となり、1/32768の

プレミア役であるグレートサファリツアーも

搭載しているということから、新台当初は

どの店でも満員御礼だった。
※GSTは1000G消化で3000枚。


ただやはりそれまでの獣王とは違い

サバチャンの純増が約3枚に

大幅ダウンしたことがプレイヤーには

受け入れられなかったのだろう。


私も新台当初に一度だけ打ち、二度と

打つことはないと思った機種だ。


当然サバンナパークは、一か月も

経たないうちにほとんどのホールから

無くなっていた機種である。


獣王はやはり何と言ってもコミカルな

サウンド付きのドット演出と純増10枚の

サバチャンが魅力だった。


今の5号機で当時のパチスロを再現することは

不可能だが、サミーには業界初の

システムを搭載した機種が多かった。


獣王登場からもう16年。

『シフト持ち越し』、『大量獲得機』

『AR機』、『AT機』、『ストック機』、『リプパンハズシ』に

続くような新機能を搭載した名機が

誕生することはもうないのかもしれない。




シェアして皆に教えよう!


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

※全記事一覧

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー

個人情報保護方針 制定日:2016年08月16日 最終改訂日:2016年08月16日 当ブログに掲載されている広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、アクセストレード,a8net)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、Googleポリシーと規約をご覧ください。 当ブログが使用しているアクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約をご覧ください。 当ブログへのコメントについて 当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。