fc2ブログ

全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

1995年パチスロ!旅打ち!田舎にひっそり佇むパチ屋で見つけた『スーパーモグモグ2』


■コンドルの兄弟機は超激甘?
1995年9月に登場した

ユニバーサルが誇る技術介入機

『クランキーコンドル』

実はその陰に隠れて、もう一つの

名機?が登場していた。

それが10月に発売された

『スーパーモグモグ2』である。

15209101910.jpeg
©エレコ

15209101990.jpeg


※ボーナス確率
設定ビッグレギュラー
設定11/2871/468
設定21/2731/455
設定31/2641/410
設定41/2411/390
設定51/2411/381
設定61/2411/381


※機械割
設定機械割
設定1100,5%
設定2103,0%
設定3105,5%
設定4110,4%
設定5110,7%
設定6111,5%



【基本仕様】
当ブログでも何度か登場しているが

コンドルと同じくA400タイプマシン。

配列も役構成もハズシ手順も全く同じであり

変更点は若干のスペックダウンと

リーチ目の違い。

本機では有名な『上段青7テンパイ』は

黒7テンパイとなるが、リーチ目ではない。



【寂れたレトロ店でモグラと戯れる】
前身機である初代コンドルを

最初に打ったのは家の近所にある

某ボッタクリ店で、一列ズラっと並んだ

コンドルに適当に座り、必死になって

青テンを狙っていた記憶がある。

15209114630.jpeg
©ユニバーサル


今回紹介する兄弟機『スーパーモグモグ2』は

マイナー機だったため、設置が少なく

打ったのは登場から4年ほど経った

2000年春頃。


1999年~2000年初め頃は

仲間とよく旅打ちをしており、昼は

珍古台やレアな裏モノを探して打ち回り

夜はその土地で酒を飲んでいた。


当時はネットも普及しておらず

まだまだ旅打ちする価値があって

探せば2号機や3号機、見たこともないような

レア台も掘り当てたことがあったのだ。


そんな中、家から数百キロは離れた

田舎に旅打ちしに行った時のこと。

ふと車内から寂れた昭和の雰囲気が

漂う店が目に留まる。

15209117730.jpeg


どうやら営業しているようだ。


「入ってみよう」


仲間の誰かがそう言ったかは覚えていないが

自然と車は駐車場へ吸い込まれていく。


ただ私は、店内に入る前から

とにかく眠かった。

夜中に家を出発していて、夜通しで

車の運転をしていたため

かなり疲れていたのだ。


その眠気を一瞬で消し飛ばしてくれたのが

店内にひっそりと設置してあった

チェリーバーとスーモグである。

15209130650.jpeg
©エレコ


チェリーバーもスーモグもあるのに

何故トリプルウィナーが無いんだと

思いつつも、私はそれまで一度も

打ったことがなかったスーモグを

打つことに。

登場から5年が経過しての初打ちである。



・・・が、印象としてはコンドルの劣化版。

上段青テンならぬ黒テンがガセることは

知っていたが、リーチ目というより

チャンス目が多く、一見ハズレ目でも

入っていたり入っていなかったりと

コンドルコンテストを打ち込んだ私としては

嫌いではなかったが、そこまで

好きにはなれなかった。
※黒テンがガセることから
通常時は順押しではなくハサミ打ちを
していた。



それでも少し打ち込めば、慣れるもので

左リール上段黒7からのリーチ目は

右上段ボーナス絵柄からの中リール

小役ハズレや右リール下段チェリー付き7の

2確目、そしてボーナス絵柄の一直線。

これだけ押さえておけば問題ない。


期待していたほどではなかったが

エレコの台は昔から好きで

おもちゃ箱のような筐体と

絵柄のデザイン、音楽などなど

見た目だけはコンドルよりも好みだった。


・・・で、この日はスーモグで

数回ボーナスを引いたものの

飽きてしまったので、すぐに

チェリーバーに移動して約3万の勝ち。

夜は有名な某焼肉屋でたらふく食べて

勝ち額を全部使い切ったのであった。


スーモグは別の旅打ちで

オリエンタルを打ちに行った時に

もう一度打った記憶があるが

それ以降は他のパチ屋で出会うことは

二度となかった。


サングラスを掛けたモグラ。

このチョイスは素晴らしかったのだが

初代コンドルがあまりにも名機だったゆえ

機種名と同じように、影(土)に隠れたまま

生涯を終えてしまったのである。




シェアして皆に教えよう!


関連記事

コメント

No title

モグモグ懐かしいですね

そんな打った記憶はないんですけども音が良かった様な朧な記憶がw

前の記事であった不二子、中野ジパングで全6とかやってお祭り騒ぎになってた時期が有りましてね

大花全6なんかもやってたからまぁ昔は良く行きました

あおさん@管理人

> モグモグ懐かしいですね
>
> そんな打った記憶はないんですけども音が良かった様な朧な記憶がw
>
> 前の記事であった不二子、中野ジパングで全6とかやってお祭り騒ぎになってた時期が有りましてね
>
> 大花全6なんかもやってたからまぁ昔は良く行きました

マイナー機ですもんね。


全6は激戦区では昔でもありましたなあ。

ただ私の場合、全6はあまり好きじゃなかったですな。

なんか店に踊らされてる気がして。

今なら飛びつくんですがねw

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。

(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

※全記事一覧

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー

個人情報保護方針 制定日:2016年08月16日 最終改訂日:2016年08月16日 当ブログに掲載されている広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、アクセストレード,a8net)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、Googleポリシーと規約をご覧ください。 当ブログが使用しているアクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約をご覧ください。 当ブログへのコメントについて 当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 ・極度にわいせつな内容を含むもの。 ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。