設定搭載パチンコ・封入式パチンコとは?設置はいつから?勝てるの?7/20稼働。
- 2018/07/21
- 17:42
2018年秋頃のパチスロの6号機導入に伴い
4時間以内の出玉上限は5万円以下となり
パチンコは一回の大当たり出玉が
1500発が最高となる。
パチスロ6号機は勝てるのか?規制緩和詳細と登場時期
また同時に封入式のパチンコの導入も
検討されている。
これはどういうものかというと・・・
『玉を台に封入して内部循環式にした
パチンコのこと』
要は今存在しているパーソナルシステムを
さらにグレードアップしたようなものだ。
これによって店側は釘調整をできなくなる可能性も
あるが、そこで新たに導入されるのが
設定搭載のパチンコだ。
要はパチスロと同じで6段階設定を搭載した
パチンコのこと。
釘調整できない分を設定で出玉を管理する
というわけだ。

©SANYO
設定付きのパチンコは今から20年ほど前に
CRギンギラパラダイス、CR大工の源さんなどに
搭載されていたが、その後は廃止され
ついに20年の歳月を経て復活する。
■設定搭載パチンコの設置はいつから?
設定を搭載したパチンコは早ければ2018年の
秋頃にホールに導入されるようだ。
ただし、設定搭載のパチンコを導入することで
若年層化が進み、ハイエナなどが増えて
年配客が勝てなくなり、パチンコ離れが
進んでしまうことが予想される。
■封入式パチンコの設置はいつから?
封入式のパチンコに関しては、早くても
2020年くらいの導入になるだろう。
こちらはコストが高く、中々実現は
しないようだが、もし導入されれば
今よりもパチンコはつまらなくなる。
何せ玉が出ないので上皿や下皿もない。
その代わり、タッチパネルが新たに搭載されて
持ち玉や残高、レートなど細かい情報を
指先で見られるようだが、そうなってくると
アナログパチンコが無くなってしまうのでは
ないだろうか。
羽根物やクルーン系の機種もなくなって
パチンコ本来の楽しみである玉の動きが
楽しめなくなるような気がしてならない。
パチンコは便利になっていくと同時に
つまらなくなっているのは確かである。
※追記
その後、封入式パチンコのリリース予定案が
正式に決定したようだ。
流れとしては・・・
2019年秋頃に第一号登場予定
↓
2020年1月頃から台数を増やす
↓
2021年1月頃の旧基準機撤去に
伴い、本格的にシェアを拡大。
ただしこれはあくまで予定なので、多少の
前後はあるだろうが。
■新基準機は勝てるのか?
設定搭載のパチンコは詳細はまだ不明だが
高設定を打てば負けないだろうし
とにかく勝てる道は必ずある。
何故なら今までがそうだったから。
いつの時代も規制が厳しくなる度に
勝てなくなると言われ続けてきたが
メーカーも一部のプロも、その隙間を
かいくぐってきた。
結局、パチンコ・パチスロはいつの時代も
勝てる人間は勝っているし、負けている
人間はいくら甘い時代でも勝てないのだ。
年々縮小しているパチンコ・パチスロ産業。
とは言え、20兆円を超す巨大市場だ。
パチ屋が全て潰れるなんてことはないが
ホール経営も厳しく、勝ちにくくなっているのも
確かである。
その中で勝つためには、よりシビアな立ち回りと
時代が移り変わる度に、勝てる順応性が
必要なのである。
■7/20の稼働
特に行く店はなかったが、知り合いが
某店に居るということで少し様子を
見に行くことに。
絆の前日高設定のリセットを打って終了。
連日の猛暑日が続く中、真面目に
パチスロなんて打ってられるか馬鹿野郎。
というわけで、午前中には帰って
平日なのに肉を焼きながら酒を飲む。
ある意味これがクズの特権なのである。
▼7/20収支結果▼
・収支+4160円
・稼働時間0,8h
・バジリスク絆リセット
・他
封入式のパチンコに関しては、早くても
2020年くらいの導入になるだろう。
こちらはコストが高く、中々実現は
しないようだが、もし導入されれば
今よりもパチンコはつまらなくなる。
何せ玉が出ないので上皿や下皿もない。
その代わり、タッチパネルが新たに搭載されて
持ち玉や残高、レートなど細かい情報を
指先で見られるようだが、そうなってくると
アナログパチンコが無くなってしまうのでは
ないだろうか。
羽根物やクルーン系の機種もなくなって
パチンコ本来の楽しみである玉の動きが
楽しめなくなるような気がしてならない。
パチンコは便利になっていくと同時に
つまらなくなっているのは確かである。
※追記
その後、封入式パチンコのリリース予定案が
正式に決定したようだ。
流れとしては・・・
2019年秋頃に第一号登場予定
↓
2020年1月頃から台数を増やす
↓
2021年1月頃の旧基準機撤去に
伴い、本格的にシェアを拡大。
ただしこれはあくまで予定なので、多少の
前後はあるだろうが。
■新基準機は勝てるのか?
設定搭載のパチンコは詳細はまだ不明だが
高設定を打てば負けないだろうし
とにかく勝てる道は必ずある。
何故なら今までがそうだったから。
いつの時代も規制が厳しくなる度に
勝てなくなると言われ続けてきたが
メーカーも一部のプロも、その隙間を
かいくぐってきた。
結局、パチンコ・パチスロはいつの時代も
勝てる人間は勝っているし、負けている
人間はいくら甘い時代でも勝てないのだ。
年々縮小しているパチンコ・パチスロ産業。
とは言え、20兆円を超す巨大市場だ。
パチ屋が全て潰れるなんてことはないが
ホール経営も厳しく、勝ちにくくなっているのも
確かである。
その中で勝つためには、よりシビアな立ち回りと
時代が移り変わる度に、勝てる順応性が
必要なのである。
■7/20の稼働
特に行く店はなかったが、知り合いが
某店に居るということで少し様子を
見に行くことに。
絆の前日高設定のリセットを打って終了。
連日の猛暑日が続く中、真面目に
パチスロなんて打ってられるか馬鹿野郎。
というわけで、午前中には帰って
平日なのに肉を焼きながら酒を飲む。
ある意味これがクズの特権なのである。
▼7/20収支結果▼
・収支+4160円
・稼働時間0,8h
・バジリスク絆リセット
・他
シェアして皆に教えよう!
@mitihazure0322さんをフォロー
- 関連記事
-
パチンコ屋の新台が出さない理由&5号機世代のギャルと高級焼肉を食いに行った結果。
パチスロの未来!10年後、100年後、1万年後のパチスロはどうなっているのか?
- 設定搭載パチンコ・封入式パチンコとは?設置はいつから?勝てるの?7/20稼働。
パチ屋のライター来店イベント廃止へ・・・いつから?&絆でフリーズを2回引く、7/17稼働。
大都技研6号機第一弾!純増5枚超え?『HEY!鏡』が2018年12月頃登場か。