全記事

最新パチスロ情報・解析サイト パチプロのキャバ嬢攻略サイト

2001年パチスロ!最高40連の天井AT搭載!元祖癒し系パチスロ『エコトーフ』の裏モノ。


■豆腐のパチスロ?
爆裂AT機ブームの火付け役となった

獣王が登場してから数か月。

各メーカーからも獣王のヒットを受けて

同じように爆裂AT機が発売されていたが

そんな中、2001年の10月にネットから

少し変わった癒し系AT機が登場する。

その名も『エコトーフ』

15408693600.jpeg
©ネット

15408693690.jpeg

※ボーナス確率
設定ビッグAT
設定11/4311/250
設定21/3991/275
設定31/3641/310
設定41/3271/359
設定51/2921/425
設定61/2401/579

※機械割
非公表。


【基本仕様】

本機はレギュラーを搭載していない

大量獲得+AT機。

ATとは言ってもほぼ天井でしか発動せず

オマケみたいなものなので

実際はビッグで出玉を増やすのがメイン。
※天井は3回連続到達するとATが
20連以上、最高で40連する。



簡単に言えば大花火と獣王を足したような

ゲーム性で、小役ゲーム中は毎ゲーム

左リールに3連絵柄を狙い、リプレイハズシも

アシストハズシとビタハズシが存在した。


ただ人気の方はイマイチで

当時大ヒットしていた獣王や大花火

また導入されたばかりのコンチ4Xに

注目が集まっていたことから

導入自体も少なかった台である。



【思い出】
テコを雇って開店プロをしていたこの時期に

ちょうどグランドオープンした店があった。

そこそこの大型店であり、店内は綺麗で

広々としていてトイレは大理石。

パチ屋はこの頃からパチンコ屋から

アミューズメント施設へ変わっていく。
2002年パチスロ!ジャグラーで一万枚!裏モノ『ハイパージャグラー』を打つ!


この店には私の地域では珍しかった

エコトーフが導入されており

新装何日目かに打った記憶がある。


メイン島はハイパージャグラーと

ゴーゴージャグラーの裏モノ(状態)であり

しばらくはジャグラーやAT機を打っていたが

エコトーフもスペックが高いと知って

打つことになった。


収支帳には+56500円(ピン)と記載されているが

打ったこと以外の記憶があまりない。

おそらく新装で高設定だったのだろうが

この機種を打ったのはこれが最初で最後

だったはず。

雑誌ではそこそこ取り上げられていて

変わった筐体も気にはなっていたのだが

実際打つと、前述の通りヒット機種の

寄せ集め台という始末。

そんなわけで一列導入されていた

このエコトーフは数か月も経たないうちに

撤去されたのである。


ちなみにエコトーフには前身機のトーフがあるが

こちらはAR機であり、打ったことはない。

15408698190.jpeg
©ネット


エコトーフが設置されていた某店には

新装から一か月ほど通ったのだが

その後すぐに裏モノ以外の機種は客が飛び

しばらく営業していたが、5号機に移行する

10数年前に閉店している。


また、これは後々知ったことなのだが

今思えばこの店は裏モノが多く

ナイツまでもが裏返っていた噂があり

エコトーフも裏モノだった可能性がある。

そこで知り合いで某店の営業をしていた者に

話を聞いたところ


「あの店は海も裏基盤だし
他の機種もほとんど弄ってるよ」



新装時はノーマルだったが数か月で

客が飛んだために、人気機種も裏モノにした

というわけだ。


当時は海物語の裏モノが流行っていた頃で

私も他店でその恩恵を授かったことがあるが

不幸も何度か起きているし、2004年の

みなし機(裏モノも)撤去の煽りを受けて

閉店した店は多い。

裏モノだらけの店は結局店も客も

破滅する運命なのだ。


尚、このトーフシリーズはエコトーフが

最後の機種となった。

あまりユーザーには知られずに影を潜め

意味の無い裏モノになってしまった

不遇の一台なのである。




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

No title

地元の裏モノ店も本社が飛んで全店潰れましたね
今は資本たんまり持ってるパチ屋しかほぼ生き残れない時代ですから中々新規オープンもないし既存店はぼったくりだし
こんな営業しかしないんですから遊戯者人口は減りますわ
金を捨てに行くようなもんですしね
台の販売メーカーも客層、おもしろさとかはき違えてる台ばかり
過去の栄光に縋り付きクソ台ばかり発表してそのツケは遊戯者に来ることが分かってないし


あおさん@管理人

> 地元の裏モノ店も本社が飛んで全店潰れましたね
> 今は資本たんまり持ってるパチ屋しかほぼ生き残れない時代ですから中々新規オープンもないし既存店はぼったくりだし
> こんな営業しかしないんですから遊戯者人口は減りますわ
> 金を捨てに行くようなもんですしね
> 台の販売メーカーも客層、おもしろさとかはき違えてる台ばかり
> 過去の栄光に縋り付きクソ台ばかり発表してそのツケは遊戯者に来ることが分かってないし

時代の流れには勝てないですね。

液晶をつけた鬼太郎と規制のきっかけになったミリオンゴッドを恨みましょうw

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。
(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

当ブログ人気記事ランキング

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索フォーム

お問い合わせ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチ・スロのオススメ記事

訪問者数

プライバシーポリシー